二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

Steins;Gate 一般的に現状でヒロインは誰に見えるのだろうか。 


まあ先は長いからな・・・・・。
そんな訳でヒロインには色々な意味で頑張ってもらいたいところではある「Steins;Gate」第3話。


さて、何の前触れもなく(倫太郎的には)未来ガジェット研究所を訪れて、実験を目撃した紅莉栖。
天才少女は当然ゲルバナにも興味津々のようですが、さすがに食べるのはどうかと思ったよ(笑)。

紅莉栖がゲルバナを舐めた時はコナンの「これは・・・・・麻薬!」のシーンのネタを思い出したぜ。
毒性のあるものだったらどうするんだろうな。まあ、まゆりは丸ごと食べているみたいなんですが。

ところで作画はそんな良くも思えないけど、よく動くよな。まゆりが階段登ってくる所とか良かった。


で、作画ね・・・・・うんまあ作画というかキャラデザだけど確かに紅莉栖は面長過ぎる気がするね。
まゆりぐらいのバランスならまだ良かったと思うんですが、何でこういうデザインになったんだろう?

ともあれ、倫太郎はまゆりへのフォローっぷりだけ見てると気配りできる良い男にしか見えないな。
でも「ハッキングしろ!」とか見てるとやっぱり残念な気分に。その後のビビりはカットされたのか。

細かい部分とか忘れてどこがカットされてるのか分からないから、少し原作やり直してみようかな。
関連記事
[ 2011/04/23 16:09 ] Steins;Gate | TB(7) | CM(18) | TOP
紅莉栖の首、長すぎない?
[ 2011/04/23 17:11 ] [ 編集 ]
Human is Desdの演出上手かったな
素でゾクッとした
[ 2011/04/23 17:28 ] [ 編集 ]
>Human is Desd

タイプミス。sとa押し間違えた
[ 2011/04/23 17:29 ] [ 編集 ]
時間軸とかよくわからんからネタバレスレ見たけど、
やっぱりよくわからんかった。

まだ伏線伏線言われまくってるから、そのうちなんとなく理解できるのだろうか?そう信じたいです。
[ 2011/04/23 18:08 ] [ 編集 ]
原作も変だけどアニメは輪をかけて変な絵だね
[ 2011/04/23 18:55 ] [ 編集 ]
劇場版くおりてぃーって触れ込みじゃなかったっけ?
シンジルノデス、スタッフヲ
[ 2011/04/23 19:04 ] [ 編集 ]
もう、クリスの顔が気になって内容どころじゃないw
[ 2011/04/23 19:36 ] [ 編集 ]
劇場版ってあのナルシスト社長の千代丸が言ってたんじゃん。
あいつ悪質な詐欺師じゃん。嘘だよ。
[ 2011/04/23 20:08 ] [ 編集 ]
「シャイニング・フィンガー」なんて言ったらダルが黙ってないと思ったけど、そんなことはなかったぜ!!
[ 2011/04/23 20:58 ] [ 編集 ]
※4
勉学での「何が分からないのか分からない」
みたいな感想だな。ネタバレスレなんて見る
前にもう少し整理して考えてみたらどうだ?
[ 2011/04/24 01:12 ] [ 編集 ]
最近よく1話目にしてイミフ、視聴者置いてけぼりとか言ってる人いるけど
最終話付近で今までの伏線が回収されたときの
あ~なるほど!感がたまらないというのをなぜ分からないのか
シュタゲは、ネタバレとか見ないで最後に全部繋がるあのアハッ感を味わってほしい
[ 2011/04/24 04:15 ] [ 編集 ]
管理人の言うとおり2クールのうちまだ3話しかやってないしな。

↑↑これTVで写らなくてネットで見てるから、今後話が増えていく中で前の話見返せないと思うとつらい。面白そうになってきたらDVD予約してみる、もしくは原作やってみる。

↑そこまで言われたなら期待して見る。
確かにわからんのでネタバレ頼りは早計過ぎたよ。
[ 2011/04/24 06:16 ] [ 編集 ]
だが少し気がかりなのは、話数進むに従ってこのブログのコメント数が減っていることだ。
[ 2011/04/24 06:18 ] [ 編集 ]
シャフト並みの修正来ないかなー
どうしても設定画に比べたら面長過ぎるよねー
[ 2011/04/24 15:51 ] [ 編集 ]
自演乙に吹いたわwww
あとダルが言ってた疾風迅雷ナイトハルトってカオスヘッドの拓巳のハンドルネームじゃね?
[ 2011/04/25 14:32 ] [ 編集 ]
この作品に
ever17のココ編並の「あぁぁぁぁぁ~ぁぁ」感を期待してるんだけど
ハードルあげすぎですかね?
[ 2011/04/25 22:45 ] [ 編集 ]
>あとダルが言ってた疾風迅雷ナイトハルトってカオスヘッドの拓巳のハンドルネームじゃね?

当たり。
クロスオーバーってやつです。
余談だけどオカリンはセナと遭遇したことがあるそうな。
[ 2011/04/26 00:58 ] [ 編集 ]
クロスオーバーというよりもカメオ出演じゃね?
[ 2011/04/28 21:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
第3話 『並列過程のパラノイア』 ストーリーは…。 未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。...
[2011/04/23 17:21] どっかの天魔BLOG
ゲルバナナは時間跳躍をしたのか? 騒然とするラボに現れた紅莉栖。 倫太郎に自分が死んでるって言われたことを気にして来たようです。 すぐにバナナと電話レンジ(仮)に興味を持つのが探求者らしいですね。...
[2011/04/23 17:23] SERA@らくblog
変態のバナナなんて食べるもんですかo(●>ω<●)o(悔しそうな顔 今回もワケがわからないトゥットゥルー♪ ただ一つ確かなのは、ラボメンは変態だらけΣ(゚Д゚) だけどダルはスーパーハカー! さらに本物の...
[2011/04/23 20:08] 空色きゃんでぃ
 STEINS;GATE  第03話 『並列過程のパラノイア』 感想  次のページへ
[2011/04/23 20:29] 荒野の出来事
まだまだ序盤、でも少しづつ核心に近づいていきますねゲーム的にはチャプター2突入未来ガジェット研究所にクリスティーナ登場!なんやかんやでラボメンに入れられる(ん?クリスティーナが学会の顕著な人物って説明あったっけ?あんまり凄みがねぇな)そしてみんなの目線...
STEINS;GATE Original Soundtrack+Radio CD(仮)(2010/02/03)いとうかなこ商品詳細を見る  紅莉栖が未来ガジェット研究所に訪れてきました。ゲルバナに興味を抱くのは理解できますけど、よく口に含む気になり...
[2011/04/24 20:02] 破滅の闇日記
61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:59:33.61 ID:9RFA6G5+0 この女、猫を被りすぎだ。
[2011/04/25 20:04] アニメ便り。
カテゴリー
月別アーカイブ