二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

おとぎ銃士赤ずきん 第20話 「プリンセス赤ずきん」 

第20話 プリンセス赤ずきん

おとぎ銃士赤ずきん第20話。

冒頭からいきなりトゥルーデと遭遇しちゃってる赤ずきん達。


相変わらずトゥルーデに歯が立たない三銃士。
まあトゥルーデどころかその部下の相手にさえなっていない訳ですが(笑)。

今度は白雪の転送魔法も不発。
トゥルーデ相手に二度も同じ手で逃げよういう考えは甘すぎます。

そこに風と共に現れる謎の老人サルタン。
トゥルーデとサルタンは顔見知りらしい。そういや格好も微妙に似てますね。


一行はサルタンの転送魔法で逃げる事に成功した模様。

サルタンは1000年前、サンドリヨンを封印した七賢者の一人との事。
今後全員出てくるのかと思いきや、生き残っているのは彼一人でした。

トゥルーデを倒す方法は究極の魔法だけだそうです。
その魔法の会得に挑む三銃士。


ところが困難を極める究極の魔法の会得。
諦めを促すサルタンに絶対に諦めないと言う赤ずきん。

しかし口を挟む草太は正直うっとおしい。今更ですがね(笑)。
前回の醜態を全く反省していないようです。

そういえば久々にりんごに萌えました。
赤くなるりんご可愛いよりんご。


再びトゥルーデと相対する一行。
メタモルフォスの魔法から三銃士を庇い、人形になってしまうサルタン。
前回みたいにいばらの花でガードすれば良いんじゃないのかとも思いましたけど(笑)。

そして三銃士は再び究極の魔法に挑戦。
今度は見事成功し、赤ずきんがプリンセスモードに。


プリンセスモードになった赤ずきんは三体の魔物を一撃で撃破。
トゥルーデはさくっと避けてましたが(笑)。

しかし形勢不利と見たのか、離脱するトゥルーデ。
その直後に赤ずきんは力を使い果たしてダウンした訳ですから、助かりましたね。

少し休めば赤ずきんは復活できるようです。
サルタンも消えてしまいましたが、トゥルーデを倒せば元に戻れるようで。


という事で、今回は赤ずきんパワーアップの回でした。
これでトゥルーデに対抗する手段を手に入れたという事ですかね。

トゥルーデとサルタンは顔見知りのようでしたが、1000年前にもいたんでしょうか。
サンドリヨンでは無かったので、今度は草太の母親=トゥルーデかと思っていたんですが。

次回は久しぶりにフェレナンドが登場か。

りんごにもデレ期が来たか赤くなりつつ自爆発言を誤魔化すりんごをポチッと。

関連記事
[ 2006/11/11 15:06 ] おとぎ銃士赤ずきん | TB(24) | CM(6) | TOP
>前回みたいにいばらの花でガードすれば良いんじゃないのか
あの時の魔法とは違うんじゃないかなあ。

あの時「メタモルフォス」じゃなくて「ビカリ(?)」とか言ってませんでしたっけ。
[ 2006/11/11 21:44 ] [ 編集 ]
ああ、そう言えば。

公式見てみると、メタモルフォスは原子レベルで物質を分解・再構成する魔法だそうですので、花でガードしても無駄ですね(笑)。
人形にして迷宮に送り込むあの時の魔法とは違うみたいでした。
[ 2006/11/11 22:09 ] [ 編集 ]
今回の赤ずきんのレベルアップ(・・・なのか?)
には超ずきゅ~ん!あのかっこで旅してくれればいいのにぃ
・・・ところで赤ずきんはあの結い髪ほどか無いんですかねえ?髪下ろした赤ずきん見たいなー・・・白雪といばらは
プリンセスモードしないのは何で?もうお姫様だから?
[ 2007/06/29 14:21 ] [ 編集 ]
髪下ろした赤ずきんはどこかであったんじゃないでしょうか。
白雪といばらがプリンセスモードしないのは・・・・・見てれば分かるかと。
[ 2007/06/29 21:05 ] [ 編集 ]
赤ずきんがヒロイン
だから・・・
[ 2009/10/31 18:37 ] [ 編集 ]
単純に赤ずきんがヒロインだからプリンセスモードになったんじゃん?
[ 2009/10/31 18:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
チャチャじゃないんだから赤ずきんを変身させちゃ駄目だろ、プリンセスとか。どっからどうみてもホーリーアップじゃないか。しかも剣を使うだなんて早すぎだよ、せめて不死鳥見つけてからじゃないと。弓を使え、弓を。ビューティーセレインアローでマジカルシュートし....
[2006/11/11 15:27] なななな駄文
赤ずきんが究極の魔法でパワーアップする話。賢者などとありがち展開とはいえついにプリンセスモードにパワーアップ、思い切り強くなりました。でも今までの武器がもう使わなくなるとしたら残念、フライパンとお玉好きだったんですけど(笑)。何処かの家で何かの書....
[2006/11/11 18:52] パズライズ日記
「プリンセス赤ずきん」赤ずきん、パワーアップし過ぎだ!!今回は、魔女トゥルーデにまったく歯が立たなかった赤ずきん達が、究極の魔法を手に入れ、赤ずきんがプリンセスモードに変身。コスチュームも可愛くな
[2006/11/11 19:08] ラブアニメ。
赤ずきんパワーアップの巻。
[2006/11/11 19:46] 廃人的開国ブログ
 赤ずきん達三銃士と別行動を取るハーメルンは、1000年前サンドリヨンを封印した、ファンダヴェーレ七賢者の1人サルタンの家を訪ねた。最初は「こんな老いぼれに何か用かな?」と他人事の様な態度を取っていたサルタンだったが、ハーメルンの「どうか力を貸して頂き
【こんな赤ずきんが見てみたいその20】 赤ずきん:  「次回、おとぎ銃士赤ずきん、最終回      『パンを踏んだ赤ずきん』   …じゅ~しぃ~」・おとぎ銃士 赤ずきん 第20話「プリンセス赤ずきん」赤ずきんたちはトゥルーデおばさんと交戦中。いばら姫: 「歯が
どんなに強い三銃士でも、トゥルーデには敵わないらしいですね。しかし、トゥルーデを倒すには1つ方法があった!そこでハーメルンはある老人を訪ねる。この老人は賢者サルタンという人で、サンドリオンを封印した七賢者の
「ずっっきゅ~~~ん!!」
[2006/11/12 00:58] 竜人イグニール
第20話まで来ました、さて今回の評価は5ツ星評価で★★★☆☆な感じです(・ω・;)アセアセ…作画は良かったです、他、良かった所はいばらとりんごのセリフなどですね。悪かったところは、話を詰め込みすぎてたりしてた所とさらにこの回は赤ずきんがプリンセスモードという
=== 『プリンセスモ~ド! ずっきゅ~ん♪』(・∀・) ===とまあそういう事です(笑)'''お約束の主人公パワーアップという奴ですわい'''え~いきなり戦闘始まっております{{{しかも敵はトゥルーデで、赤ずきん達は苦戦を強いられるというなんと
[2006/11/12 13:06] 時空階段
 ジェドより強いトゥルーデ相手では三銃士は逃げるしかないのに白雪の転移魔法が発動せず逃げられない。窮地に陥ってもヴァルはカッコいいなぁ。 危機を七賢者最後の一人サルタンによって救われる。ハーメルンは色々マメに動いているなぁ。 全然危機感のない3人のマイペー
[2006/11/12 14:52] アルカリスタン
「プリンセス赤ずきん」 さて、17話視聴済み・18、19話は視聴すらできていない調子なのですが、珍しくリアルタイムで視聴できたので先に語ります。 全く状況がつかめていないので時差を感じる。( ̄□ ̄;) いつか失踪していたハーメルンもいつの間にか同行していますが
[2006/11/12 15:22] Hes:TEAR
         「プリンセス赤ずきん」     逃・走・失・敗! トゥルーデに襲われ、攻撃も効かず、逃げることも出来ない 赤ずきんたち。 そりゃ・・・まぁ・・・お玉とフライパンじゃね(え?) そんな赤ずきんたちを助けてくれたのは、ハー....
[2006/11/12 21:19] ミルクレモンティー
 『おとぎ銃士 赤ずきん』第20話を観させて頂きました。ある深き森の中に一軒の家がある。書斎のようだ。一人の老人と杖。老人の名は七賢者の一人【サルタン】。【ハーメルン】も一緒にいる。三銃士の力不足は分かっていた。これでは【トゥルーデ】に勝てない事も。いず
 強力なトゥルーデの魔法に対抗すべく、三銃士が賢者サルタンの助言により完成させたのは……
[2006/11/13 17:37] 移り気な実況民の日々
博士「お約束のパワーアップ回!」助手「余り変化が無い様な・・・」
[2006/11/14 01:03] 電撃JAP
おとぎ銃士赤ずきん第20話。子供向けアニメではお決まりの、ヒロイン超絶強化!だけど、主人公の草太が強化される日は来ないのか!?では、感想を。
パワーアップはしたけれど・・・ 露出が減った!! どーみてもパワーダウンです。ありがとうございました。(マテ
[2006/11/14 11:51] SOBUCCOLI
第20話 「プリンセス赤ずきん」 さすがに「赤ずきん姫」にならずに「プリンセス赤ずきん」ときましたかっ!もっとも日本語訳は同じですけどねっ! サブタイの通り今回は適役の「トゥルーデ」との力の違いを補うべく
[2006/11/14 15:22] まるとんとんの部屋
○おとぎ銃士赤ずきん 第19話 ○夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 〈 stay night-06 
第20話 「プリンセス赤ずきん」 さすがに「赤ずきん姫」にならずに「プリンセス赤ずきん」ときましたかっ!もっとも日本語訳は同じですけどねっ! サブタイの通り今回は適役の「トゥルーデ」との力の違いを補うべく
[2006/11/15 13:04] まるとんとんの部屋
第20話 「プリンセス赤ずきん」ハーメルン、老人に遭遇トゥルーデと遭遇、やはり全く歯が立たない…。逃げるしかないのか…。白雪の瞬カ魔法…しかし何も起こらなかった。やはり、トゥルーデの魔力で…封じ
脚本:竹内利光 絵コンテ:山田勝 演出:ヤマトナオミチ 作画監督:服部憲知いきなりトゥルーデとの戦闘シーン、前回見逃したと思ったよ。まさか打ち切りが決まって展開が早くなったって事は無いよね。赤ずきんはコメットレイドルとアグニパンを合わせて「ブレイブドラグ
[2006/11/17 22:56] AGAS~アーガス~
おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2出演: 田村ゆかり, 立野香菜子 監督: 石山タカ明このアイテムの詳細を見る 今回はファンダベーレ七賢者サルタンに教えられて、究極魔法を手に入れるというお話でした。 それに会わせてちゃっかり「玩具発売!」このお話自体が販促用なんですか
カテゴリー
月別アーカイブ