二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話 「コーネリア を 撃て」 

第7話 コーネリア を 撃て

コードギアス第7話。
アバンでルルーシュの回想。

確かにこんな事言われたらブリタニアをぶっ壊したくなるのも分かる。
この皇帝にかかれば、現在のルルーシュがやっている事も肯定されてしまうのでは?


てっきりランスロット班は特派から追い出されたと思っていたのですけど。
コーネリアが総督になり、復帰したという事でしょうかね。

学園の宿題に励むスザクと宿題を見てあげているセシル。
しかし普通ブルーベリー入りおにぎりは無いですよ。

そして相変わらず勘違い中のシャーリー。
何かカレンから「キスぐらいで」という発言が飛び出しましたが。
先週あれ程騒いでいたのは何だったんだ?(笑)


ゼロを誘い出すため、サイタマゲットーでシンジュクと似た作戦を展開するコーネリア。
さすがに攻撃的な性格です。

その誘いに乗ろうとするルルーシュとそれを止めようとするC.C.。
銃を突きつけるC.C.だが、結局ルルーシュの意思に押され銃を下ろす事に。
ルルーシュの言葉に何かしら感じる事があったらしいですね。


サイタマゲットー掃討作戦開始。
ジェレミア含む純血派の面々は出番無し。

レジスタンスを使い、シンジュクゲットーの時と同じ作戦でコーネリアに挑むルルーシュ。


自分の作戦により後退するブリタニア軍を見てご満悦なルルーシュ。
しかし全てはコーネリアの作戦だったようですが。

C.C.は謎が深まるばかりですねぇ。多重人格者なのかな。
血は争えないと言っている所を見るとやはり皇帝と何かしら関係があるという事か。

同時進行しているスザクとシャーリーの絡みが呑気過ぎて笑えた。


コーネリアの親衛隊により、あっという間に鎮圧されていくレジスタンス。
強力な組織力の前に成す術も無いルルーシュ。レジスタンスもちょっと無能過ぎですが。

そして、パイロット全員に姿を見せるよう命令するコーネリア。
追い詰められていくルルーシュの思考にかなりの臨場感がありました。
見ているこっちにも伝わってきましたよ。

いよいよルルーシュの番、という所で現れるゼロ。
驚愕のルルーシュだが、周囲が騒いでいる隙に何とかその場から逃げ出す事に成功。


コーネリア側の深読みもあり、何とか窮地を脱したルルーシュ。

ゼロの格好をしていたのはやはりC.C.でした。
この後に及んで負け惜しみを言うルルーシュをC.C.は一蹴。
ていうかゼロの服って誰でも着れるんだ(笑)。

ブリタニアに負けない軍、人、国を作る事を決意するルル-シュ。
これが彼が道を踏み外していくきっかけになるのかどうか。


そんな訳で今回は完全敗北のルルーシュでした。
何か段々ルルーシュに親近感が沸いてくるなぁ(笑)。

展開的にもとりあえずの区切り回という感じでしょうか。
しばらくは敗北したルルーシュが自分の軍を持つまでの話になるのかな。
その対象はやはりシンジュクゲットーのレジスタンス?

とりあえず次回にも期待です。

果たして誰と喋っているのか謎が深まるC.C.をポチッと。
関連記事
[ 2006/11/17 06:41 ] コードギアス | TB(98) | CM(8) | TOP
ちょwwwwwwwww何か変なの混じってるwwwww
[ 2006/11/17 11:36 ] [ 編集 ]
ええ、混じってますw
[ 2006/11/17 15:45 ] [ 編集 ]
かなり微妙ですが、C.C.が喋っていたのは皇帝という線はありませんかね。
皇帝もクロヴィスと喋っていたとか言ってた事がありましたし。
まぁ二人とも電波なだけかも知れませんけど(笑)。

しかしルルーシュがC.C.と契約した時に皇帝が「ラグナレクを接続」云々と言ってたのと、今回のC.C.の「血は争えない」という言葉からC.C.と皇帝の間に何かしらの関係がある可能性は高いかと。
[ 2006/11/18 17:55 ] [ 編集 ]
>C.C.が喋っていたのは皇帝という線
うーん、どうでしょう。
今の所は多重人格系の線が強いような気がします。

C.C.と皇帝に何か関係がある可能性は高いでしょうが。
[ 2006/11/18 19:39 ] [ 編集 ]
「血は争えない」発言はかなり長生きなCCさんの事を考えると何代前の皇帝か分かんないですが
長生きで多重人格

う~ん、3×3アイズのヒロイン(名前忘れた)みたいだw
[ 2006/11/19 20:34 ] [ 編集 ]
C.C.で何て読むんですか?
[ 2006/11/19 20:36 ] [ 編集 ]
>「血は争えない」発言

そうですね。裏をかいて母親の事かも知れませんし。
そういえばブリタニアという国はいつからあるんでしょう。

>3×3アイズのヒロイン(名前忘れた)

パイですか。懐かしいですね。
[ 2006/11/19 23:58 ] [ 編集 ]
シーツーです。
[ 2006/11/19 23:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
今回は、冒頭で示された「人間の価値」についてのブリタニア皇帝の思想に捕らわれて闘争を繰り広げるルルーシュとコーネリア、そして、それに疑問を持つユーフェミアが印象的でした。  後半はルルーシュのコーネリアの力
コーネリアが強いぞー(つд・)ウエーン
[2006/11/17 08:54] Ηаpу☆Μаtё
皇子ルルキタ━━( @~∀~@)━━ !!!!
[2006/11/17 09:20] Cry for the moon
→ゼロvsコーネリア
スザクとシャーリーのフラグが立ちました・・・(*´Д`*)b
[2006/11/17 13:48] びすけ。日記
コードギアス反逆のルルーシュの第7話を見ました。長くなったので、前半と後半に分けます。ブルーベリージャムのおにぎりは食べたくないな…。コーネリアは強いね。スザクの鼻歌はまた聴きたいな。stage7 コーネリアを撃て8年前 2000a.t.b.「神聖ブリタニア帝国第17皇位..
[2006/11/17 14:37] MAGI☆の日記
冒頭のショタルルにまず萌(笑)。初めて描かれた皇帝との過去は、非常に印象的なシーンでした。若本声の親父に説教されたら、そりゃ後ろにのけぞりますよね(^^; 何故ルルーシュが皇帝と絶縁したのか。その理由もはっきりしました。皇帝の台詞「お前は生きた事は一度もな
[2006/11/17 15:45] 新米小僧の見習日記
人は挫折していくことで成長していくものだと思う。・・・もちろんジェレミアにwwさて、不穏な次回予告の真意が明かされますよ~。サブタイ通りに有言実行できるかは・・・(既にバラしてないか?) コードギ
[2006/11/17 16:21] ラピスラズリに願いを
継承者同士で殺し合っている限り皇帝の手の中か。ルルーシュがコーネリアに大敗北。何の情報も持っていなかったクロヴィスの時とは状況が違うか。戦いに慣れた相手がゼロを過小評価せずに戦ったらこんなものか。C.C.に何回助けられるつもりなんでしょうかね。....
[2006/11/17 16:36] なななな駄文
謀略で殺された母、一人で立つ事も、侭ならず光を失った妹を『弱者』と言い、顧みず捨てた父帝に怒りを露にする幼き、ルルーシュ。微動だにせず、座する父帝はルルーシュを凍て付くような眼差しを向け言い放ちます。『死んでおる。お前は生まれた時から死んでおるのだ。....
[2006/11/17 16:37] 月の砂漠のあしあと
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
[2006/11/17 17:36] 天国と地獄と雑文
「コーネリアを撃て」 ルル、敗北!!今回はギャグは薄め。コーネリアVSルルーシュだったわけですが、コーネリアはクロヴィスよりずっと上手だったようですね。シンジュク時変に似た作戦で強気でプライド
[2006/11/17 18:09] ラブアニメ。
コーネリアを撃つべく攻め行くルルーシュ・・・
[2006/11/17 18:35] Hiroy's Blog
『コーネリアを撃て』「なんだ、この座り心地の悪さは…」「ハッ!? オレのズボンから異臭がする…!」「ぁありえない…トイレはさっき済ませたはずだ!」
[2006/11/17 18:59] ACGギリギリ雑記
コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T.『コードギアス 反逆のルルーシュ』#7「コーネリアを撃て」 コーネリアに負けた話。まずは、毎日放送(MBS)で視聴した人に聞きたいんですけど、途中で放送切れなかった?時間計算してみても5分ぐらい短いんだけど。気のせ...
そういう訳で、ギャグ編だった前回から雰囲気を一蹴してブラックなルルーシュがお茶の間に帰って参りました。まぁ今回ものっけから若本皇帝がご登場なさってて、幼き日のルルーシュとナナリーに色々キッツイ事言ってましたね。ブリタニア帝国の体制というか、その国の統治者
EPISODE07 『コーネリアを撃て』やはり中国は強かった内容はどうあれストレートなら完敗でしたねという訳でバレーボールの為10分押し始まりました テロリストの襲撃により母を失い妹の人生を狂わされたルルーシュ 玉座に座る皇帝に向かって父としての義務を
ブリタニア帝国第二皇女、コーネリア・リ・ブリタニア。クロヴィス亡き後、エリア11の総督として赴任した彼女には、まさに“女王”の称号がお似合いです。高慢、残忍、冷たい視線。同じ女王ながら、C.C.とは確実
[2006/11/17 19:54] のほほんホビー
■コードギアス 反逆のルルーシュ 第07話 「コーネリアを撃て」  幼き頃のルルですね!?w逆に皇帝は現在と全然顔が変わってないwまぁ皇帝の言っている事を一言で言うと【弱肉強食】・・・という感じでしょうか。ルルとナナリーは取引材料に使われていたという事です
[2006/11/17 20:11] 螺旋階段
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.0~  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 10/05 25:25~        中国放送 : 10/07 26:40~  北海道放送 : 10/05 26:10~   熊本放送 : 10/08 26:30~  中部日本放送 : 10/05 26:50~  山陽....
「コーネリアを撃て」-あらすじサイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲットーに向かうルルーシ
ちびルルがツンツンしてて可愛い(*´Д`)<ハァハァ しかし父親に巻き舌で一喝されて萎縮…。これでEDの皇位継承権を捨てて去っていくシーンとなるのですね。ナナリーの目はやはり心の病でしたね…。゚(゚*´Д⊂グスン ル
[2006/11/17 20:33] 欲望の赴くままに…。
アニメージュ 2006年 12月号 [雑誌]サイタマゲットー掃討作戦を決行するコーネリア。シンジュク事変に酷似する状況、決行時間の指定と、それは明らかにゼロをおびきだすための挑発行為でした。そして、ルルーシュは動き出します・・・。
「だったら揃えてやるさ!ブリタニアに負けない軍を、人を、国を!!!」「そう言うだろうと思ったからな、集めておいたぞ。」
[2006/11/17 20:59] 白狼PunkRockerS
サブタイトル「コーネリアを撃て」  ゼロを捕えるため、コーネリアが彼を誘き寄せる。  シンジュクと同様に順調にテロリストを誘導するルルーシュだったが...
昨日のコードギアスはちゃんと起きて見れましたよー!でも何?!何で?!バレーとゴルフ、いらなくない?!バレー、ロシアvsブラジルの決勝やってたけど、アレ録画ですよね?!あんなに延長してまでやる必要性感じま
[2006/11/17 21:26] Sarrys*Diary
キャラとしては 確かに興味の度合の大きいC.C ですが。。。。ファンとまでは言いません。けど。。。。 この横たわるC.C って 何で 色っぽいのけ?手駒を持たぬ ゼロの 弱点を露呈した 今作戦。理解したのは ルルは とてつもない自信家であったとの再認識。2番...
http://www.geocities.jp/hime_destiny2000/7wa002.jpg= キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! =冒頭から過去話キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!http://www.geocities.jp/hime_destiny2000/7wa2.jpgちょwww激かわいい・・・(*´Д`)ってそんな事言ってる場合じゃないよ
 第二皇女コーネリアはサイタマゲットーに対し、 大規模な壊滅作戦を告知し、軍を展開した。 罠と考えて制止する C.C. を振り切り、 コーネリアを倒す絶好の機会として、 ルルーシュは再び “ゼロ” となった。 “ゼロ” と皇族の知略戦が、 舞台を変...
[2006/11/17 22:08] 月の静寂、星の歌
8年前、幼い頃のルルーシュ登場です!!もうねぇ。のっけからかいぐりしたくなるくらい可愛いのね♪全身で精一杯虚勢を張って、戦おうと必死な姿にもうメロメロですわ~~っ(>▽<)若本皇帝はいろんな意味ですごすぎですし(^^;)母は殺され、ナナリーは足を撃たれ...
アバンで皇帝とルルーシュのやり取りが。母が死んだのに「それがどうした」では確かに怒るだろうなぁ・・・w治療を受けるナナリーも痛々しいし。カレンのルルーシュへの気持ちを聞くシャーリー。カレンは武器を
シャーリーvsカレン どちらも捨てがたいわけで・・・。 3人仲良くじゃだめですか?
[2006/11/17 23:12] SOBUCCOLI
STAGE.7  「コーネリア を 撃て」  俺はお前に会うまずっと死んでいた――。  コーネリアとルルの初対決。 シャーリーとカレンの恋の戦いは?(笑) 学園と戦場と二つの戦いの?第7話です!  ルルーシュが復讐を誓
[2006/11/17 23:31] SERA@らくblog
あれ?違う方向にフラグ立っちゃった??ww
[2006/11/17 23:56] 竜人イグニール
 コードギアスの公式サイトにリンクを貼っていながら、あんまり見に行ってなかったの
[2006/11/18 00:00] 鷹2号の観察日記
ルルーシュさん、屈辱の完全敗北! な回です。冒頭、いきなり過去編とは心臓に悪いですギアス。赤い外套をつけた小ルルーシュの可愛らしさは反則だと思いました。しかし、このシーン、現実はEDほど格好よくはないですよね(笑)。EDは堂々と決別している風に見えますが、実
[2006/11/18 01:59] 真夜中の恋文がごとく
コーネリアが凄いというよりも、単にクロヴィスが弱(以下自主規制)
[2006/11/18 02:16] A-感想ブログ
第7話 『コーネリアを撃て』8年前の回想から。ルルカワユス。 親父は今と変わらず。イメチェンしてストレートヘアーとかにすればいいのに。皇子だったルルの後ろ盾はアッシュフォード家だったんですねー。ルルと同年代のミレイがアッシュ
[2006/11/18 03:12] anGels eGG
今日はバレーで40分遅れでスタート。もし起きてなかったら間違いなく録画時間間違えてた。危なかった・・・。それにしても開始早々いきなり幼女ナナリーの裸が出てくるとは。このアニメは規制という壁に挑戦し
[2006/11/18 03:23] おもちやさん
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
[2006/11/18 03:30] King Of ヘタレ日記
「だったらそろえてやるさ・・・ブリタニアに負けない俺の軍を! 人を!! 国を!!!」コーネリアの力とルルーシュの現段階での差が明確に現われた話しでした。クロヴィスの時と同じような状況を作り、ゼロを誘うコー
バンダイビジュアル コードギアス 反逆のルルーシュ 1 コードギアスの7話目を見ました。冒頭から「弱者に用はない」「お前は生まれたときから死んでおるのだ」とばっさりルル切り捨てる皇帝が最高です。やっぱりルルとナナリーは日本との外交の道
[2006/11/18 07:18] Hysteric Moon
        「コーネリア を 撃て」 クロヴィスとは違うんですね、クロヴィスとは。事前情報と中の人の差、そしてなにより姿勢の違いですか。そうそうコーネリアが一敗地に塗れるなんてことはなさそうです
前回はずいぶんと楽しい回でしたが、今回は面白い回になるんでしょうかね~?【ご予約受付中】1月26日発売!DVDコードギアス反逆のルルーシュ1【初回版:CD付き】早速感想。今回も面白かった!!!!今回はタイトルの通りにコーネリアを撃てって話。コーネリアはかなり頭...
[2006/11/18 10:39] accessのweb飛行機写真館
「OK、ブラクラゲット。」などと、のたまうのではないかと心配していましたが…。「ああっ!?分裂した♪」……………………( ゜Д゜)ポカーン駄目だこいつ…、早くなんとかしないと…。
[2006/11/18 11:06] nekoyama01-blog
ランキングにご協力ください→(DVD)コードギアス 反逆のルルーシュ 1ナナリーのサービスカットからブルーに始まりました(T△T)劣性遺伝子排除法とかそのうち作り出すかもしれん、この皇帝はルドルフみたいに…ルル
[2006/11/18 11:10] カレイドスコープ
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE7 コーネリアを撃て ブリタニアは、皇帝もバカだった。「それがー皇族というものだ。」の台詞に、皮肉笑いしか出てこない。C.C.は、ピザのポイントシールを集めていたのか!シールを貼るC.C.が何か嬉しそう。
[2006/11/18 11:13] PEN:PENの雲外蒼天
(今回も、いろいろキャラ絵(イラスト)を描いてみました)アニメコードギアス反逆のルルーシュ第7話を見ました。8年前のルルーシュ・ランペルージがブリタニア皇帝に謁見。めっちゃ目、睨んでる!
[2006/11/18 11:26] kasumidokiの日記
8年前のあの時、全ては始まった。母は殺され、妹は足に銃弾を受けたうえに目の前で起きた惨劇のショックで失明してしまう。父である皇帝に訴えるも、逆に虐げられ失意の内に取引材料として日本へと向かうこととなった。そして8年後の今はもうイレブンと呼ばれているそ...
<あらすじ>サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとし
  一回、書いて投稿を送ろうとしたら、手違いで全部消えちまったorz STAGE 7 『コーネリア を 撃て』 アバンにて、8年前の幼きルルーシュがブリタニア皇帝に謁見。ブリタニア皇帝:「お前は生まれた時から死んでおるのだ。」〓(゜д゜;) ナナリーって
[2006/11/18 12:03] アミューズエイド
'''『コーネリアを撃て』って出し抜かれたのはルルーシュですからおい~w (´Д`)'''{{{いくら種死のタイトルぱくろうっつっても流石に今回ばっかは無理がありすぎたんちゃうかの~}}}=== まあやはりキシリア様(違っ)は凄い御方であると (・∀
[2006/11/18 12:43] 時空階段
コーネリアを撃て!!ってことは今回はギャグ路線ではないわけね!残念(∀`*)
第7話「コーネリア を 撃て」ちびルルは気の強い子犬!皇帝にキャンキャンと吠え立てたが、噛み付く事は出来ずにシッポを捲いて逃げちゃった。「弱者に用はない! アタタタタタタッ! お前はもう死んでいる!」さて、お腹が空いてきました。おにぎりにブル
[2006/11/18 13:14] 孤狼Nachtwanderung
C.C.ピザ食って寝てばっかだよwwwwwでもこれ、銃ではダメージ受けない、なんか特殊なカラダなんだよね。「戦とはな、残りの命の奪い合いだ」そこまでわかっていて、なぜコーネリアは戦うんだろう?「弱者に用はない。それが、皇族というものだ」母もナナリーも弱者
[2006/11/18 13:27] 作品凝視鑑賞♪
コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話「コーネリア を 撃て」地元の県が攻撃されるのって気分悪いなぁ~。
[2006/11/18 13:39] 恋華(れんか)
なるほどこうやってルルーシュは王位継承をはずれたのか後更新
コードギアス 反逆のルルーシュ第7話 『コーネリア を 撃て』 翌日の更新情報 / 前日の更新情報
[2006/11/18 13:50] ★ You Tube アニ速 ★
「無力な屍なのに生きてるって嘘をついて、何もしない人生は、ただ生きているだけの命は緩やかな死と同じだ」「コードギアス反逆のルルーシュ第7話コーネリアを撃て」「先週のギャグ満載の学園物語ネコゼロ事件から一転、殺伐した話に…第二皇女のコーネリアを撃てか。ル...
[2006/11/18 14:22] 翔太FACTORY
ゼロを誘き出すため、コーネリアはシンジュクと同じような状況を作ったうえでサイタマを制圧しようとする。その誘いに乗ったルルーシュはブリタニアのナイトメアフレームを奪い敵の動きをレジスタンスに流しつつ指示を出していく。しかし指示を徹底させることができ....
[2006/11/18 15:28] SUTEKIなSOMETHING
今回のオレンジ卿「何故コーネリア殿下は我々にも出撃を命じてくださらないのだ!」というか何故お前はそんなこともわからないのだ。「オレンジがいるからだ」「…っ!」「処分されないだけでもありがたく思え。貴
「変な想像STOP!周り見えて無さすぎ!!」そ れ は 俺 達 に 言 っ て い る の か ?すいません。毎晩毎晩スレ住人のみんなと貴方の全裸を想像して、うpされるおっぱい画像に一喜一憂しています。こ
「弱者に用はない」by皇帝陛下若本御大はやはりスゴイ方だと感じましたw今回は、ルルの初黒星物語です☆※ネタバレあり
あらすじ:サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲットーに向かうルルーシュ。ギアスの力で...
さて、冒頭は8年前。幼年時代のルルーシュ。襲撃を受け、死んだ母と重傷を負ったナナリー。その見舞いにも来ない父である皇帝を糾弾するも…全く取り合われる事はなく。むしろルルーシュを人とも思っていないような。こ
[2006/11/18 16:58] 根無草の徒然草
幼少期のるルーシュが名探偵コナンくんに見えてしまった自分がイマス・・・○| ̄|_萌え所なはずなのに・・・というわけで、ちょっと遅くなってしまいましたがコードギアス感想いきまーす!!
[2006/11/18 17:02] LIV-徒然なるままに
7話「コーネリアを撃て」 ルルーシュ対コーネリア!! アバンは小さいルルーシュv お母さんが殺された直後だけどしっかりしてます。 しかし父皇帝は「弱者に用はない」と相手にしません。 ルルーシュは「皇位継承権なんていらない!」と言いますが 皇帝は「おまえは生まれ
[2006/11/18 17:33] 日々の煩悩
さいたまは燃えているか!?
[2006/11/18 17:49] bkw floor
ルルーシュ惨敗!完成された組織に対抗するには完璧に自分の手足をとなり戦えるもの達を揃えなければ負けは決定的。お姉さまの親衛隊は伊達じゃあなかった!
[2006/11/18 18:05] 日々是「紫」
「ぬぅぁんたる 愚かしさ!!」
[2006/11/18 18:07] ふろむ かーねぎー
 ルルーシュの初の敗北編。 ルルーシュが幼い頃の鮮烈な思い出。ブリタニアを倒そうとするのは強烈な父親を越えるためなのか。ある意味親に構って欲しいだけとも思えるけど。 全面的にいい人だと思ったらセシルさんは独創的な味覚の持ち主のようだ。謎ジャム。 学園一ハー
[2006/11/18 18:50] アルカリスタン
第7話「コーネリアを撃て」今回はルルーシュが敗北してしまう話でした。それでは、ちょこっと本編です!時は2009年まだブリタニアの皇子だったルルーシュは父であるブリタニア皇帝に直訴した・・しかし・・反論されなすすべもないルルーシュだった・・。そして・・ブリ
予告した今日の研究発表はいっぱいいっぱいでした。それは前日深夜、コードギアスをリアルタイムで見たからだ~~~~~!!!まあちゃんとこなしましたけどね。どうも、そんな馬鹿侍です。そして今は普通に研
[2006/11/18 20:49] ミスター馬鹿侍の戯言
ドドドドドドドドドドドドドドドドヒィー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
[2006/11/18 20:55] アバトーンの理想郷
いやぁ~面白いです!!今回は期待していた戦略戦やら戦闘シーンが満載でたのしかったぁで、お少し残念だったのがここまでいい感じに維持していた作画レベルががたっと落ちてしまったこと特にBパートがやばかった気が・・・・アップは綺麗だったんですけど・・・・ルルー..
       「コーネリアを撃て」    若本皇帝キタ━━(゚∀゚)━━ !!! のっけからいきなり若本さぁぁぁん!!濃ゆいですなー。 私がルールだみたいなこの態度。若本ボイスで言われると たまらんですな(笑) ナナリーはあえてスルーしましょー。(...
[2006/11/18 21:57] ミルクレモンティー
次なる狙いは”コーネリア”
戦に必要なのは特殊能力ではない。 実戦経験と統制のとれた隊。 それと指導者の智謀である。 どこかが欠けても駄目。 ルルーシュは「ギアスの力」と己の智の為に 相手を過小評価してしまったのであろうか。 完全にルルーシュがコーネリアに呑まれた一戦だった。 ▼▼
コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話 「コーネリアを討て!」(★★★★★)
[2006/11/18 23:14] 或る英国紳士の手記
[[attached(2)]]ああ、字幕がウザイ(^^;8年前のルル・・・ 可愛い・・・ じゃなくてwナナリーは・・・母が死んだことについて皇帝に問い詰める。||<#FFFFFF' style='color:Red' ``「なぜ、母さんを守らなかったんですか?皇帝ですよね?この国で一番
[2006/11/18 23:14] リリカルマジカル
第7話「コーネリアを撃て」 当ブログは愛も変わらずルル中心で(ちょっと浮気あるけど)お送りしていきます!全力でルルへの愛を叫びます☆ ↓幼ルルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! お母様が殺されちゃって・・・妹も無残な姿に・・・ って管理人は
[2006/11/18 23:42] ウタウタイ☆アニメ館
さっきテレビ点けたら、中尾彬がアナゴの天ぷら喰ってました。おかげで反逆のルルーシュ第7話を録画して、未だ観てなかったのを思い出しましたよ。アナゴの天ぷら→アナゴくん→ブリタニア皇帝と連想した、私の思考回路は
[2006/11/19 02:24] BLOG不眠飛行
皇帝「お前は生きたことなど一度もないのだ!!」皇帝の存在感でけええ!!若本さんの声だとさらに迫力が増す!!幼いルルーシュどころか視聴者の何人かもびびったんじゃないですか?私はあまりの迫力にポカ
幼きルルーシュの過去神妙な面持ちでブリタニア皇帝への謁見をルルーシュは行う。「皇帝陛下、母がいまかりました」「だから、どうした?」「だから!?」「そんなことを言うためにお前はブリタニア皇帝
アニメ感想 コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話「コーネリアを討て」 <あらすじ>8年前。母・マリアを殺され妹・リナリーの重症にルルーシュは、父・ブリタニア皇帝への謁見を求める。周囲では、事件につい
[2006/11/19 10:58] 刹那的虹色世界
ルルーシュ・ランペルージコーネリア、負けるのはお前だ。コーネリア・リ・ブリタニア勝つのは私だ。コーネリアと直接対決?最
[2006/11/19 12:04] 礎 -ishizue-
スザクくん、昇進お~め~で~と~vもしかしたら名誉ブリタニア人の軍人では一番偉くなったんじゃないの妄想感想いきます。
[2006/11/19 14:30] オイラの妄想感想日記
コードギアス 反逆のルルーシュ 公式サイトコードギアス 反逆のルルーシュ 第07話 ストーリー あらすじ:サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の...
[2006/11/19 14:44] しばいてぃてぃ
「コーネリアを撃て!」と、戦いに挑むルルーシュ、敗れました・・・。  今回はギアスの力も登場する戦闘の回でした。しかし、圧倒的組織力の前に、流石のルルの頭脳も太刀打ちできず、圧倒的力を持つ非情のコーネリアの勝利でした。何とも非情なやり方でイレブ..
やーいwwwオレンジ卿ー女に踏まれてるwwwbyキューエルQL卿↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれますジェレミアとヴィレッタはこういう関係なのかなますますマウアーとジェリド
今回は前回と打って変わってシリアス回でしたね。ルルーシュとC.Cとコーネリアの軍以外はまだギャグ回の余韻が残ってるみたいですけど。・今回のオレンジ前線に出れない事を嘆いていると、キューエルに「オレンジ
[2006/11/19 18:53] ホヒログ
ピザハットはC.C.の御用達.そんなにピザ食ってて,よくその体型維持できますね.パソコン画面のBIGLOBEといい,スポンサーが直接劇中に介在する時代になりました.
[2006/11/19 21:56] ねこにこばん
コードギアス 反逆のルルーシュ 第07話 「コーネリアを撃て」感想。
[2006/11/19 23:31] PAWA-TYPE ~Zの鼓動~
コードギアス反逆のルルーシュ STAGE 7「コーネリアを撃て」
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-7「奪われた仮面 」。 ルル完敗は当然。油断以前の常識レベルだから。
脚本:大河内一楼 絵コンテ:須永司 演出:秋田谷憲昭 作画監督:中谷誠一作監協力:田畑壽之・鷲北恭太・石田可奈・木村貴宏 総作画監督:千羽由利子・中田栄治「はーい解散解散、今日は出番無し、お・め・で・と・う、おしまい」 by ロイドルルーシュは自分から日本に
[2006/11/21 03:42] AGAS~アーガス~
コードギアス 第7話 「シャーリー初萌え これってデスノっぽいよね」幼女裸画像流出!これ、ほんとにいいんですか?
[2006/11/22 03:30] Chained Diary
'''*stage7「コーネリア を 撃て」'''ブルタニアはすっごい軍事国家ですね。皇帝の考え方が、そうだから仕方ないかもしれないけど。{{{「弱者に用はない」}}}こんな弱肉強食の世界では、ナナリーが生きていけない!自分が弱者だとわかっているル
[2006/11/22 09:13] ジャスタウェイの日記
カテゴリー
月別アーカイブ