二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

おとぎ銃士赤ずきん 第21話 「フェレナンドの贈り物」 

第21話 フェレナンドの贈り物

おとぎ銃士赤ずきん第21話。

何だかよく分かりませんが、お絵描きしている一行。
最初に赤ずきんが描いたフェレナンドは案外上手かったような。


サンドリヨン側の幹部勢ぞろい。グレーテルがその場に何事もなく居るのが謎ですが。
この前裏切ったのに加え、へンゼルが記憶操作されてるっぽいのに気付いているのにねぇ。
「お兄さま~♪」じゃないだろうグレ子さん。

今日は年に一度のパイルムーンという日らしい。
楽しむ赤ずきん達に比べて、地道に脱出の機会を狙っているフェレナンド。

実はあんまり三銃士信用されてないんじゃないか?(笑)


パイルムーンを楽しむ一行に襲い掛かるランダージョ。

今回の敵はクラゲです。
電撃出します。


エレメントの相性が悪いらしく、苦戦する三銃士。
制御が難しいらしく、ランダージョも電撃浴びていますが(笑)。

そして赤ずきんのプリンセスモード。
しかし強大な力を制御する事が出来ない赤ずきん。
その為、周囲を傷つけてしまい戦意喪失。

気持ちは分からんでもないですが、大義を見失ってはいけませんよ。


フェレナンドは蓄えた力を全て赤ずきんに送る事に。

そして赤ずきんは戦意を取り戻し、力を制御する事に成功。
クラゲを一撃で倒しました。エフェクトしょぼいな(笑)。


魔法の力(?)で一行の前に姿を現すフェレナンド。
三銃士に労いの言葉をかけた後、爆弾発言をして帰っていきました。
どうやらフェレナンドは草太の母親を知っているらしいですが、去り際言う事じゃないだろう(笑)。

そしてグレ子。
赤ずきんのパワーアップを見逃しておきながら、「残念だったわね」とか言ってますが。
やっぱりランダージョの方がまだ役に立ってるんじゃあ・・・・・。


今回はあまり出番の無かった方に出番が与えられた回でしたね。
赤ずきんもプリンセスモードを制御する事が出来たようで。

グレーテルも出てきましたが、やっぱりヘタレでした(笑)。
もう活躍の機会は来ないんでしょうか。

次回はヘンゼル再び。

ヘタレグレ子さん久々登場のグレーテルをポチッと。

関連記事
[ 2006/11/18 16:05 ] おとぎ銃士赤ずきん | TB(20) | CM(0) | TOP
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ヴァルの影が薄いよ。新しく手に入れたプリンセスモードは、その威力故に扱いが難しくて困る。大きすぎる力はなんたらかんたらって奴です。あの最強級の力を持っていたはずの爺さんが千年かけても手に入れられなかっただけのことはあります。心が折れる赤ずきんっ....
[2006/11/18 16:09] なななな駄文
【こんな赤ずきんが見てみたいその21】 赤ずきん:  「プリンセスモード!」 二段変身はとっても強力。 圧倒的なパワーでシンデレラも撃破しました。 やった、これで世界に平和が戻った! 喜ぶ一同ですが、倒れ伏したシンデレラの瞳から、何かキラキラするものが。 
おとぎ銃士 赤ずきん 11月18日付 第21回「フェレナンドの贈り物」今回はエレメンタルカーニバルという天空湖つくりそしてその恩恵を民に与えるという儀式が三銃士のみで行われる。そして、そこでランダージョとの戦闘が
[2006/11/18 18:55] 第23軍日常報告
おとぎ銃士 赤ずきん第21話。気付けばもう21話ですか~。そしてハーメルンですが、やっぱり居なくなっております(笑)今回はまったりムードが漂っておりました。三銃士は仲良くお絵かきですか。それにしても、赤ず
 ファンダヴェーレでは、1年に1度2つある月が落花生の形に重なる「パイルムーン」と呼ばれる現象が起こる。サンドリヨン城に幽閉されているフェレナンドは、チョークで何かを書き始めていた。また赤ずきん達も白い大きな布を広げて何かを書こうとしていて、その様子を
「フェレナンドの贈り物」やあ、ぼくソウタ。敵の城深く幽閉されているフェレナンド王。ぼくと気が合いそうじゃない?類が友を呼ぶって言うのかな?ワカメっぽい帽子もオシャレだよね。もうコイツラ馬鹿共
=== 久々にグレーテルたんが登場した~w (ノ´∀`*) ===え~私としてはこれだけで超めがっさ嬉しいっすお{{{ってか最近放置されずぎだよおい、キュピは要らんからさ~グレーテルの出番増やしてよ~(笑)}}}'''んで今回のお話はなんかの催し(爆)''
[2006/11/19 12:42] 時空階段
作画良好につきグレ子がカワユカッタ(*´Д`*)
引っ張るごとに伸びるあの不思議な紙は一体なんだろう・・・ そして戦いの旅の中でも
[2006/11/19 14:23] 超・戯れ言
特徴を捉えていていい絵だと思うんですが…ww
[2006/11/19 15:44] 竜人イグニール
            「フェレナンドの贈り物」  都合により今回は画像はありませ~ん。   <フェレナンド?> 年に一度、夜空の2つの月が重なり合う「パイルムーン」 に向けて絵を描く準備を始める赤ずきんたち。 フェレナンドもどっかで準備...
[2006/11/19 21:06] ミルクレモンティー
パイルムーンでフェレナンドと会話する話。ようやく草太の母親関連の話が出てきそうですが、フェレナンドは基本的にずっと牢屋の中のようで。地面にチョークで描いてた姿は寂しすぎました(笑)。フェレナンドは久々登場も、地面にチョークで絵を書いてる姿は哀愁す....
[2006/11/20 07:38] パズライズ日記
 『おとぎ銃士 赤ずきん』第21話を観させて頂きました。幽閉されている【フェレナンド】が床に何かを描いている。友である三銃士の為に。 今宵はパイルムーン。絵を描く準備をしている【赤ずきん】たち。【草太】と【りんご】は少し不思議そうに見守っている。【フェレ
 プリンセスモードの強大な力に赤ずきんが躊躇してしまうものの、年に一度のお祭りで集まった魔力を使って現れたフェレナンドと草太の説得で吹っ切れるお話。
[2006/11/20 12:16] 移り気な実況民の日々
「フェレナンドの贈り物」フェレナンドは草太母と知り合い?今回は、年に一度、2つの月が重なり合うパイルムーンの話。赤ずきん達はフェレナンドを想ってその行事を楽しんでましたが、パイルムーンには魔法力が
[2006/11/20 17:53] ラブアニメ。
「フェレナンド」 ひさしぶりの登場という事で「フェレナンド王」がちよこっと活躍しました、どうやら風邪のエレメントを操るみたいです、って事はいろいろなエレメントがあるわけだからそれぞれ出てくるのでしょ
[2006/11/20 18:22] まるとんとんの部屋
博士「如何せん、話がなぁ・・・」助手「停滞気味ですよねぇ・・・」
[2006/11/21 00:20] 電撃JAP
 こんなのが三銃士だから王様が苦労が耐えないと言うべきか、王様が彼女たちを三銃士に任命したから諦めろと言うべきか。 ハーレム状態に鈍感は付き物。全てわかった上で冷静に対処されても悲しいものがあるんだけどね。 究極魔法と同じ、4つのエレメントを集めたエレメン
[2006/11/21 21:14] アルカリスタン
第21話 「フェレナンドの贈り物」大きな紙を広げる。フェレナンドの顔を書こうとする。フェレナンドが準備しているに違いない。早速、赤ずきんが書いてみた…。どんな人だ…?しかし、分かんなかった…。白雪、
脚本:広田光毅 絵コンテ・演出:大西景介 作画監督:飯飼一幸久しぶりにMSJに動画丸投げですな。最近は広田&竹内で脚本を回してるようで、そろそろ柿原さん脚本が見たい。赤ずきんの描いたフェレナンド王は普通に上手いと思う。皆はもっとこうだとか言いながら、修正し
[2006/11/24 23:10] AGAS~アーガス~
カテゴリー
月別アーカイブ