二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話 「紅蓮 舞う」 

第10話 紅蓮 舞う

コードギアス第10話。

冒頭のこの妙なシチュエーションは一体何なんだ(笑)。
プールで泳ぎたいとか言い出したC.C.に付き合うルルーシュの図?


最近上手くいっているからか、ダークヒーローっぷりも戻ってきたルルーシュ。
あんまり調子に乗っていると足元をすくわれますよ?

そして何気にその足元をすくいそうな一番手のジェレミアとヴィレッタ。
アッシュフォード学園にゼロの協力者がいると踏んだようです。
ディートハルトは黒の騎士団に情報を流しつつ、ゼロの正体を独自に調べていきそうですね。

黒の騎士団にはキョウトから支援物資として紅蓮弐式が到着。
パイロットはゼロから直々にカレンが指名される事に。


咲世子さんが微妙に黒く感じるなぁ。
OPでゼロ側に姿がありましたが、スパイか何かでしょうか。

ディートハルトからの情報を得て、日本解放戦線のアジトがある成田連山向かう黒の騎士団。
ブリタニア軍には指揮するコーネリアと帯同してきたユーフェミアの姿が。
さらにその後ろにスザク達特派が待機しています。

今回はルルーシュに付いて来たC.C.。
いつも通り何か思わせぶりな事を言っていたり。


そして成田連山にて、いよいよブリタニア軍の掃討作戦開始。
コーネリア率いる部隊にあっという間に制圧されていく日本解放戦線。

その間、ルルーシュはビビる黒の騎士団内部をまとめていました。
まあ実際は皆開き直ったという方が正しいのかも知れませんが(笑)。


ブリタニア軍の作戦も終盤に差し掛かった所で、ようやく動き出す黒の騎士団。

カレンが紅蓮弐式の輻射波動で山崩れを起こし、巻き込んだブリタニア軍を混乱状態に。
紅蓮弐式は何とも便利な機能が付いていますね。

やはりどんな相手にも奇襲というのは有効な戦術なんでしょうか。


ジェレミア面白すぎ(笑)。
もうルルーシュにもオレンジ扱いされてます。

紅蓮弐式にやられ、ここでまさかの退場なのかと思いましたが、ギリギリで脱出した模様。
まあここで死んだ方が色々と伝説になれたような気もしますが。ネタ的に(笑)。

しかし実際紅蓮弐式は強い。装甲も厚いらしいですし、輻射波動付き。
少なくとも近接戦では並のナイトメアでは相手にならないでしょうね。


おお、普通に面白かった。
作画も良好ですし、メカのアクションシーンも良い感じ。

次回はこの戦場にランスロットが乱入してどうなるかという所でしょうか。
カレンの紅蓮弐式とスザクのランスロットの対決は否が応にも気になります。
スザクがルルーシュのギアス契約と同じシーンにいたのにも気になりますし。

期待しつつ次回を待つ。

エース絶好調なカレンをポチッと。

関連記事
[ 2006/12/15 09:11 ] コードギアス | TB(95) | CM(15) | TOP
今回はホント普通に面白かったです。
普通に面白いってのはオレンジ要素抜きで楽しめるってことですよね?(笑)
なんだか見たいものが見れたような気分です。
[ 2006/12/16 06:02 ] [ 編集 ]
長文ありがとうございます。

しかし今の時点でラグナレク・システム云々言われてもさっぱりなんですが(笑)。
釣りなのかマジネタなのかすらも判断できませんし。

ていうかそれが本当だったら、けっこう致命的なネタバレでは?(汗
[ 2006/12/16 13:30 ] [ 編集 ]
もちろんオレンジ抜きでも、って事ですよ?(笑)
まあオレンジも一つのエッセンスになってはいますが。

実際今回は良い出来だったと思います。
[ 2006/12/16 13:32 ] [ 編集 ]
まあ,黒の騎士団としても,あの状況に差し迫られたら,ゼロに託すしかないわけですよね.生き残ろうと思ったら,あそこで仲間割れしてても仕方ないわけで.一蓮托生しかないと.

どちらの方面にも退路を断っといて自分に従わせるとは,ルルーシュが策士であることはわかったけれど,あれでヤケクソになったメンバーがほんとに内紛しはじめたらどうするつもりだったんでしょうね.そういうのが想定外なのが,彼らしいといえばいえるかも.
[ 2006/12/16 21:58 ] [ 編集 ]
この作品、ナイトメアと乳揺れに妙な力の入り様を感じるのは気のせいでしょうか?
[ 2006/12/17 08:23 ] [ 編集 ]
>あれでヤケクソになったメンバーがほんとに内紛しはじめたらどうするつもりだったんでしょうね

そこはまあ、お約束という事で(笑)。
いざとなればギアスで何とかするつもりだったんでしょうかねぇ。
[ 2006/12/17 11:40 ] [ 編集 ]
>この作品、ナイトメアと乳揺れに妙な力の入り様を感じるのは気のせいでしょうか?

一応ロボットものなので、ナイトメアはしっかりやらないいかんでしょうね。
乳揺れはまだあんまり目立ってないような気も。
[ 2006/12/17 11:43 ] [ 編集 ]
有難うございます。こちらもリンクに加えさせていただきました。
これからもどうぞよろしく~
[ 2006/12/17 18:09 ] [ 編集 ]
・・・・・あ、お返事返すのを忘れていてすみません(汗

こちらこそ宜しくお願い致します。
[ 2006/12/17 22:35 ] [ 編集 ]
紅蓮弐式、強かったですね。
最初見たときは、エ○ァ弐号機?、orカニという風にしか見えなかったデス。
オレンジさん、遂に退場されましたね。正直最後まで引っ張るのかと思ってました。新OPでもヴィレッタ姐さんと2ショットかましてましたし。
来週は、白兜(ランスロット)と初対決か?。楽しみです。
[ 2006/12/18 21:30 ] [ 編集 ]
>オレンジさん、遂に退場されましたね。正直最後まで引っ張るのかと思ってました。新OPでもヴィレッタ姐さんと2ショットかましてましたし。

まだ退場するかどうかは何とも言えませんね。
このまま負傷のため軍を除隊、その後オレンジ畑を耕す事になったら笑えるんですが。
[ 2006/12/19 01:06 ] [ 編集 ]
オレンジって何ですか?
オレンジ畑と耕すって、あの人あの事件でそこまで落ちちゃったんですか?なんか色んな意味でかわいそうなんですけど・・・
それと、今回のカレン格好よすぎ!!!!
[ 2006/12/19 17:54 ] [ 編集 ]
>オレンジって何ですか?
>オレンジ畑と耕すって、あの人あの事件でそこまで落ちちゃったんですか?

・・・・・ちゃんとアニメ見てますか?
見てれば分かると思うのですが。
[ 2006/12/19 22:25 ] [ 編集 ]
見てるんですけど・・・その、部分だけ見逃して・・・いまいちよくわかんないって言うか何て言うか・・・(泣
なんか、すいません・・・
[ 2006/12/20 21:10 ] [ 編集 ]
いや、別に謝らなくても良いんですけどね(笑)。

結構他のブログさんでも取り上げられているので、適当に回っていれば補完できると思いますよ。
[ 2006/12/20 22:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.0~  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 10/05 25:25~        中国放送 : 10/07 26:40~  北海道放送 : 10/05 26:10~   熊本放送 : 10/08 26:30~  中部日本放送 : 10/05 26:50~  山陽....
有志を募りかなり集団行動がやりやすくなってきた黒の騎士団初の大戦争、日本解放戦線。 ルルーシュにとっては、コーネリアに負けた汚名を返上する第2戦。 # おそらくコーネリアは撤退、捕縛まではいかず逃げられる。 今回は日本解放戦線初期。 といってもこの戦争自体はす
[2006/12/15 12:34] ANIME Chronicle
EPISODE010 『紅蓮 舞う』う~体調が悪い 鼻がずるずるする 脳の回転が遅いです前回の話をネタにするならシャーリーとルル 空気を読めないスザク辺りが楽なのですが あえて挑戦したかったコノシーン オレンジさんとヴィレッタさんのバーでの会話を弄りたかった
コードギアスの第10話を見ました。STAGE10 紅蓮舞う『ブリタニアの少年、ルルーシュは力を2つ持っている。1つは「ギアス」、如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力。1つは「黒の騎士団」、父が統治するブリタニア帝国を破壊するための彼の軍隊。ゼロというコードネ..
[2006/12/15 13:12] MAGI☆の日記
複雑な環境にあるカレンの家庭、母親を見るといつも苛立っていた。そんな時、黒の騎士団としてリフレインの密売現場に潜入したカレンはそこで薬によって過去に溺れる母親の姿を見る。そこので本当の母の想いが誰にあるかを知り、少女は新たに誓いを立てるのであった・・・感
[2006/12/15 13:20] ミナモノカガミ
→ナリタの日本解放戦線鎮圧とその裏をかく黒の騎士団
・今回のコードギアスstage10の感想を10文字で答えよ。『オレンジ君バンザイ!』よ~し、これをNHKのケータイ大喜利に(ryというわけで感想いってみよ~。今回はけっこう情報量が多かったのでやや端折り気味(てか
[2006/12/15 13:53] ラピスラズリに願いを
ビタミンの補充バッチリ! と、思ったら…う、嘘だろ… 嘘だと言ってくれ…!オ、オレンジィィィーーーーーーー!!!
[2006/12/15 13:57] 日々の徒然言
コードギアス 反逆のルルーシュ 1深夜の学校はルルーシュの城!どこからちょろまかしてきたのか、学校指定水着まで用意してC.C.さんに与えています(笑)ハッ!ま、まさか・・・このナナリーに知られればドン引き間違いなしのぐっずを手に入れるのにもギアスを!?...
[2006/12/15 16:29] 月の砂漠のあしあと
「紅蓮 舞う」さらば、オレンジ君(涙)!!「正義の味方」であることを大アピールしていたルルーシュですが、なんのことはない、民衆はみんな「正義の味方」って響きが好きだから。黒の騎士団を支持する者を増
[2006/12/15 17:34] ラブアニメ。
「アネさん、ピンチです!」 本日はルルくんが麗しのコーネリア殿下をピンチにするお話でした。非常に面白かったけど、これまた見所多過ぎて感想書くのに苦労しましたw
[2006/12/15 17:44] 中濃甘口
今回はオレンジ大活躍!!でした!(ある意味) 「おぉぉおおぉオレンジだとぉお?!?!」 ゼロを見つけて、前線に行っちゃったオレンジ卿・・・。でもカレンの新機体、紅蓮ニシキ(?)に電子レンジでチン・・・orz
[2006/12/15 18:18] Sarrys*Diary
キョウトからの贈り物である新型、 紅蓮弐式黒の騎士団としては、最強の近接戦闘用ナイトメアを手にいれました。日本ならではの俊敏性の高さはサザーランドを圧倒していて、圧倒的な破壊力を持つ右手にはふく射
 オ レ ン ジ 君 ツンツン( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ ドSルルーシュ万歳w。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ これ夜中に観てたら絶対に笑い声で家族起こしてたwwwもうオレンジ卿なくしてコードギアスは語れませんwwwヴ
[2006/12/15 20:11] 欲望の赴くままに…。
やっぱり戦闘メインになるとおもしろいですな。
[2006/12/15 20:16] 天国と地獄と雑文
紅蓮弐式Tueeeee!
[2006/12/15 20:24] Hiroy's Blog
今回は、「軍、人、国」を手に入れ、ブリタニアに対抗する力を手に入れたものの、コーネリアとの闘争を通して皇位争奪に知らず踏み込んでいる(かもしれない)ルルーシュが印象的でした。  ゼロの覚悟を決めた発言によって
 「よくぞ現れてくれたっ!  ゼロォォオオオオ!!」(;´Д`)オレンジィィィイイイイイイッッ!!!?OH!MY!GOD!!!ゔぇ゙ぇ゙え゙え゙え゙え゙ぁ゙あ゙(´Д⊂あ゙あ゙あ゙ぁ゙ぁ゙ 今週も内容盛りだ
[2006/12/15 21:08] LIV-徒然なるままに
第10話 stage 10 「紅蓮舞う」いきなりスク水C.C.登場!なんで泳いでいるかは不明です…。そしてルルーシュは黒の騎士団の応募者を眺めて何やら考えている様子。よく見れば謎なシチュエーションですよね(笑) C.C.が言う
あぁ~、マジで予想外な展開でした。まさかのまさかで、まともなジェレミアさんを見られるのが、今回で最後(?)になってしまおうとは・・・!!ゼロと向き合うジェレミア。そして・・・・・ゼ)「久しぶり
[2006/12/15 22:10] のほほんホビー
コードギアス 反逆のルルーシュ 1ディートハルトよりもたらされた情報・・・日本解放戦線の本拠地がある成田連山にブリタニア軍による襲撃があるとのこと。ルルーシュはこれを受け、黒の騎士団を率いると成田連山へと向かいます。コーネリアの攻勢に次々と壊滅していく舞...
『紅蓮舞う』みかん狩りあ、そ~れ♪ ふ・つ・う! ふ・つ・う! ふ・つ・う! フ・ツ・ウ! フ・ツ・ウ! 普・通! 普・通!・・・ぅおえっ(ぇ と、いうわけで。今回は、こんな普通のことしか思い浮かばないほど、オレン
[2006/12/15 22:39] ACGギリギリ雑記
サブタイトル「紅蓮舞う」  イレヴン最大の反体制組織・日本解放戦線に、ブリタニア軍が奇襲を掛ける。  その情報を知ったルルーシュは、再び奇跡を起こすことを宣言する。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! 12/15 23時改up☆
[2006/12/15 23:09] Ηаpу☆Μаtё
メカの作画も好調好調。実に安心して視聴できますねb・今週のオレンジ。蝶☆好調すぎますwww情報はディートハルトから黒の騎士団に横流しされちゃうし、戦闘では相変わらず後方に追いやられてますし、チャンスが来た
[2006/12/15 23:56] ホヒログ
黒の騎士団参加したからには、選択肢は二つしかない。わたしと生きるか、わたしと死ぬかだ――。日本解放戦線の本拠地ナリタを攻めるコーネリア。紅蓮弐式のカレンを先頭に黒の騎士団が挑む。新たなる力、紅蓮が舞う!ルルのコーネリアのリベンジです。 オレンジ卿は活躍で
[2006/12/16 00:02] SERA@らくblog
【公式】C.C.は分かってる! 
[2006/12/16 00:33] 48億の個人的な妄想
前回からの新OP。黒の騎士団として描かれているであろうこのメンバーに大注目!ディートハルトは今回の話で、黒の騎士団側になることは確実で、藤堂とOPにも出てたブリタニア側?の女性も入るみたいで。やっぱコードギアスは面白いです。ネットに触れる機会が多くなり、それ
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
[2006/12/16 00:59] King Of ヘタレ日記
 前回のあらすじ。(俺の脳内)  ねこにゃんダンスビデオを投稿してオダエリちゃん
[2006/12/16 01:15] 鷹2号の観察日記
いきなりスク水で登場するC.C.があざとい!ルルーシュは黒の騎士団を募集制にしたみたいですね。まあたしかにあの人数でこの先やっていけるわけないから妥当な判断か。けどブリタニアのスパイが大挙して入団志
[2006/12/16 02:34] おもちやさん
C.C.のスク水キタコレ。最近の冒頭サービスは過激でよろしい。はい。 コードギア...
[2006/12/16 02:47] Todasoft Blog
?第10話「紅蓮 舞う」C.C.の水着姿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!・・・ん?何も意味はないの?ただ泳ぎたかっただけ?(;´▽`A``しかし、こういうシーンは嬉しい反面、目を奪われて内容が頭に入らなくなるわ。。。ディーはTV局クビになって黒の騎士団入団
[2006/12/16 03:14] 孤狼Nachtwanderung
お、オレンジ死ぃぃぃー!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジェレミア卿!脱出を!」 「できるか!目の前にゼロが・・・ゼロがいるのっにあwせdrftgyふじこ」「クソッ、オートだと!まだ!まだ私は、ゼロにぃぃ
[2006/12/16 04:19] 微酔王子
オレンジ、全力すぎ。・゚・(ノ∀`)・゚・。今回は戦争アニメでした。かなりテンション上がった。作画も良かったし!!皇族の身で戦うコーネリアの姿に忠誠を誓いそうになったりしたのに、オレンジにすべて持っていかれ
紅蓮弐式かっけぇ~!紅蓮弐式のデビュー戦、血祭りに上げられる生け贄は我らがオレンジ全力卿!やってくれるな、スタッフよw 笑いが止まりませんでした!!!コードギアスは本当に魅せてくれます。これはこちら
[[attached(2)]]深夜の学校のプール。そこでルルーシュは黒の騎士団の入団希望者のチェック。 その中にはディートハルトの名前も。それはいいとして、C.C.がスク水なのはどうしてですか?学校の生徒でもないのに持ってるはずがない・・・ てことは誰かのを盗んだ?体格的
[2006/12/16 05:52] リリカルマジカル
「紅蓮」とは、NGO団体「キョウト」から譲り受けた純日本製のナイトメア「紅蓮弐式」のことであり、カレン専用機です。みなさんこれが登場するまで夜も眠れぬ思いでいたことでしょう。今回は色々と凄いです。漫画「名探
[2006/12/16 05:54] Stage8.6 紅蓮の軌跡
総督殿下!自ら先陣を率いて槍を振るうなど、総大将としてあるまじき軽挙にございますぞ!!え~?前からコーネリアはそういう戦い方だったじゃんか、とお思いになる方もいらっしゃるでしょうが、今回は敵本拠地の大要塞を
[2006/12/16 05:59] BLOG不眠飛行
オレンジ死なないで―――!!!
 黒の騎士団を率いるゼロであるルルーシュは、ホームページで新たなる入団希望者を見ていたらその中にブリタニア人のテレビプロデューサーだったディートハルト・リートが含まれていた。それを見たルルーシュはあからさまなスパイかと思った。また一緒にプール
第10話 『紅蓮 舞う』~~話の内容~~?順調に入団者が増える”黒の騎士団”。協力者も現れ、”紅蓮二式”が配備される。そんな中、ブリタニア人ディートハルトからある情報が伝えられる。その情報を目にしたルルは週末、成田連山へいく事に。成田連山に着いた
[2006/12/16 07:00] anGels eGG
?コードギアス 反逆のルルーシュ 1 「紅蓮舞う」<あらすじ>日本解放戦線の本拠地がある成田連山に、コーネリア率いるブリタニア軍は攻撃を仕掛ける、その情報をディートハルトから得たルルーシュは黒の騎士団を率いて成田連山に向
[2006/12/16 08:34] Hysteric Moon
今回は、「軍、人、国」を手に入れ、ブリタニアに対抗する力を手に入れたものの、コーネリアとの闘争を通して皇位争奪に知らず踏み込んでいる(かもしれない)ルルーシュが印象的でした。  ゼロの覚悟を決めた発言によって
成田に存在した浅間山荘(笑)あ、知ってる? 浅間山荘。支持率鰻上りで支持者と入団希望者が増える黒の騎士団。その希望者の中にディートハルトがいた。なに、考えてるんだ?まさか左遷されたからって転職する気
[2006/12/16 09:26] 日々是「紫」
紅蓮とカレンをかけているのですね、やはり。それにしても操縦し辛そうな体勢ですなw夜中にプールで密談しているさまは、確かにC.C.の言うとおり、正義の味方というより、悪の幹部という感じですwそして黒の
[2006/12/16 11:02] 根無草の徒然草
いつもOPを飛ばして見てたせいで絵が変わったことにも気づかなかった・・・・(; ̄ー ̄)A・・・見てみたけど結局何が変わったのかわからん!!
コードギアス 反逆のルルーシュ 第12話「紅蓮 舞う」オレンジくん、再び舞う!
[2006/12/16 12:29] 恋華(れんか)
「メシアですら奇跡を起こさねば認めてもらえなかった!だとすれば、我々にも奇跡が必要だ!」
[2006/12/16 12:34] 白狼PunkRockerS
紅蓮よりもオレンジの方がよっぽど目立ってたな(笑)今回は『オレンジ祭り』と言ってもいいくらいにジェレミアの見せ場がたくさんありましたね~。まさかサブタイトルをも食ってしまうとは・・・ジェレミアのキャラ恐るべしです。コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口...
やっちゃったよ録画、失敗した。しかも寝落ち・・・・orzC.C.の水着とか紅蓮弐式が登場したとか゚∀゚早く水曜日になれ~水曜日にキャプチャ数枚公開するかも
今回は、・おにゃのこ編♪・通常編・いやぁ~ん、変態編♪の3本です!感想:おにゃのこ編♪真夜中のプール遊びでパシャパシャアッシュフォード学園のスク水C.C.、かわいいですね♪(絵は某掲示板から拝借しましたw
[2006/12/16 13:06] 作品凝視鑑賞♪
=== いきなし唐突にCCの水着サービスシーン! (´∀`*)  ==='''いやはやなんとも意味不明な入り方なんだがサンライズ作品だとなんら不自然でもない辺りが恐ろしいw'''んにしてもCCさん貧乳ですな、まあカレンたんとガチで勝負しても敵いません
[2006/12/16 13:25] 時空階段
「みんな大好きだろ?正義の味方が」ゴメン・・俺スク水のほうが好きだわ(ノ∀`)wwwというわけで今回も大興奮(いろんな意味でw)なコードギアスさっそく感想いってみよう♪
[2006/12/16 14:12] アバトーンの理想郷
どう見てもオレンジ祭りでしたC.C.の水着!!この二人夜中に何やってるんだ?(笑)ルルーシュって普段はC.C.の私服を全く用意してあげないのに水着だけは用意してあげるんだな(笑)まぁ、C.C.が自分で用意したのか
 stage 10 『紅蓮 舞う』 のっけから、C.C.のスク水姿に(*´Д`*)ハァハァ プールの飛び込み台からのダイビングしてエンタングル(違 ナイトメアフレーム、紅蓮弐式はめーどいんじゃぱん! 紅で弐号なんで、おんにゃのこであるカレンがパイロットは当
[2006/12/16 14:23] アミューズエイド
ランキングにご協力ください→(DVD)コードギアス 反逆のルルーシュ 1全然意味なくCCのサービスからはじまりました。いや、いいのだが(笑)どこから仕入れたのか学園の水着を着用。どうせなら何も着ないでやって
[2006/12/16 14:58] カレイドスコープ
生徒会長さん.そんなに隠さないでください.このいけず.
[2006/12/16 15:26] ねこにこばん
初っ端からC.C.のスク水。なんて良い仕事をしてくれんだ。しかし、このアニメ、スク水の出現率多いな。いつかカレンもスク水に・・・。そして、黒の騎士団にディートハルトが。彼がこれからどう動くのか気に
[2006/12/16 16:51] たまにもゆる
週末のハイキングは随分スリリング。 目的地は成田連山。 日本解放戦線の本拠地。 そこへ『黒の騎士団』一行は『ハイキング』に。 だが、ゼロの目的は誰にも告げられてない。 ゼロへの不審が高まるも そんなままでコーネリア率いるブリタニア軍に 成田連山は完全包囲される
 弱者を虐げる強者に制裁を――。 ブリタニアの圧政下にあるエリア11――、日本では、 “ゼロ” が掲げる正義に希望を託した者たちよって、 その配下、黒の騎士団は急速に戦力を増しつつあった。 一方コーネリアは、ユーフェミアに統治権を譲る前に、 ...
[2006/12/16 19:34] 月の静寂、星の歌
アニメ感想 コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話「紅蓮 舞う」 <あらすじ> 市民の間で急速にゼロの存在感は日に日に高まっていく。特にイレブンに対するウケは良い。それを如実に表すように、黒の騎士団への入
[2006/12/16 20:08] 刹那的虹色世界
いや~ ホント面白いっ!!寒いわけじゃないのに観ていてブルブル震えていたんだよ。興奮してw一時も目が放せないんだもんなぁ♪
[2006/12/16 21:19] ふろむ かーねぎー
とりあえず試験的に10話の感想を書いてみます。1月以降になれば本格的に感想を書くかもしれませんが、その布石と思っていただければ。粗筋は省略。感想だけで…冒頭のC.C.のスク水シーンは何か話に関わるのかと
[2006/12/16 21:44] 腐れヲタ日記
コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話感想いきます。
[2006/12/16 21:51] ハピゆき日記
-みんな、大好きだろ?正義の味方が。-それは正義の味方の顔ではないな。ルルーシュの微笑に潜むのは狂気か?それとも、自信の表れか?【ここから先はネタばれの可能性アリアリっす!!】
毎週お楽しみのコードギアスの時間だ。今週はのっけからCCのスク水とはなかなかサービス精神旺盛である。結構結構w とりあえず髪が濡れたCCはエロい事が判明したな!そしていつの間にやら黒の騎士団リストに加
[2006/12/16 22:06] Soul of Silver FoX
はい、先週からみなさまが楽しみにしてたC.C.の水着姿でございます笑てっきりルルタンも水着姿なのかと思いきや。ただPCいじってるだけでした(☆'∀`恥)でも…そんな彼が好きだーーっ!!!愛すあいすアイスの実
[2006/12/16 22:28] ちいさな種の強い灯
10話「紅蓮舞う」 アバン一緒? いきなりスク水C.C.ー!! ルルーシュもいるし! 黒の騎士団入団希望者見てます。 ディートハルト?確かにあやしい~ でもスパイっていうのもな~~ 京都がナイトメアをまわしてくれてます。 あの女の子はいつ登場? 「正義の味方の顔ではない
[2006/12/16 23:01] 日々の煩悩
[[attached(2)]]深夜の学校のプール。そこでルルーシュは黒の騎士団の入団希望者のチェック。 その中にはディートハルトの名前も。それはいいとして、C.C.がスク水なのはどうしてですか?学校の生徒でもないのに持ってるはずがない・・・ てことは誰かのを盗んだ?体格的
[2006/12/16 23:17] リリカルマジカル
紅蓮弐式?日本解放戦線?いやいや、オレンジですよ。キャラ的には噛ませな感じだったけど、完全に他を喰ってますよ。。。オレンジ大活躍(?)な回、いってみましょう。
[2006/12/16 23:24] 蒼天にかかる橋
C.C.つまり、ほとんどのイレブンは黒の騎士団を支持する…。ルルーシュ・ランペルージ黒の騎士団に参加したからには、選択肢は2つしかない。私と生きるか、私
[2006/12/16 23:24] 礎 -ishizue-
《 黒の騎士団は順調 》場面はなぜか夜のプール。ルルーシュとC.Cが地味なバカンス中です。C.Cがスクール水着なのは、警備員に見咎められたときのためだと理由をこじつけてみます。サービスサービス♪入団希望者リストを検分するルルーシュ。その中にはあのゼロ大好きテレビ
[2006/12/17 00:29] 真夜中の恋文がごとく
コーネリアが日本解放戦線の本拠地がある成田連山に攻撃を仕掛けるという情報を得たルルーシュは先回りして奇襲を敢行することに。---------------------------------------------------------------------------C.C.がなぜかスク水を着てプールに。まさかこ...
[2006/12/17 00:31] SUTEKIなSOMETHING
黒の騎士団に入ったからには、ゼロと生きるかゼロと死ぬかの二択のみ。いや、違うでしょ。ゼロとともに死ぬか、ゼロだけが生き残るかでしょう。奇跡は起こらないから奇跡だって、私が20回くらい殺した絵がとてつもなく下手くそなどっかの誰かさんが命がけで言ってたんだ....
[2006/12/17 01:42] なななな駄文
さらば、オレンジ卿。貴方の残した数々の伝説は忘れない。「雪がどうして白いか知っているか?自分がどんな色か忘れてしまったからさ」これマジ名言、CCマジ詩人。ちょっと間違うと某マンガみたいにオサレ
[2006/12/17 02:53] N.H.K.ぷらねっと
コードギアス 反逆のルルーシュ第10話「紅蓮舞う」感想紅蓮弐式の大活躍。ジェレミアの扱いが悲しすぎる気がしますw
[2006/12/17 03:24] ルル色模様
コーネリアとルルーシュの第2ラウンド開始ですな。キョートから紅蓮弐式やら提供される。さらにはブリタニア人の入隊希望者まで・・・。妄想感想いきます。
[2006/12/17 16:02] オイラの妄想感想日記
第10話「紅蓮舞う」  というわけでコードギアスです☆ 相変わらずカレンしゃん大活躍の回☆ だとしても! 当ブログはひたすら・・・ただひたすらに!ルルを追いかけ続けていきますから!  ↓深夜のプールで視聴者サービス中のC.C.の傍らで大
[2006/12/17 19:53] ウタウタイ☆アニメ館
盛り上がってまいりましたカレン「誰よ…操縦席の設計こんなにしたの…」    「って!み、みんな!見ないでよ!そんなに見たら…め…ぁ…」↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧にな
コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話 「紅蓮舞う」感想。
[2006/12/17 22:15] PAWA-TYPE ~Zの鼓動~
今回もイロイロとありましたねっ! 紅蓮の活躍!・・・・よりもオレンジィィ―――!!!!!(叫) 無事なのっ!?感想は続きからどうぞ!コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26by
[2006/12/17 22:27] WONDER TIME
 日本解放戦線を囮にしたゼロの人身掌握、知名度アップ、そして個人的目標のための作戦。 続々集まる黒の騎士団の新規メンバー・情報・ナイトメア。順調すぎる計画にほくそ笑むルルーシュ。C.C.との会話はまるっきり月とリュークだよな。まぁスク水が似合っているからいい
[2006/12/18 00:55] アルカリスタン
== *stage10「紅蓮 舞う」 ==いきなり、'''C.C.がスクール水着で登場☆'''このシーンって、必要だったのかしら(笑)きっと、ファンサービスでしょう。しかも、誰の水着?'''「C.C.」人間の名前じゃない発言…。'''図星
[2006/12/18 09:37] ジャスタウェイの日記
「この私抜きで勝てると思うのなら、誰でもいい。私を撃て」
[2006/12/18 13:06] tune the rainbow
日本開放戦線の拠点をコーネリア率いるブリタニア軍が強襲を掛けている時、黒の騎士団が「輻射波動機甲?」を用いて人工的な地滑りを起こす。これにより、アレックス・ダールトン隊がほぼ全滅し、孤立したコーネリアを確保すべく黒の騎士団が襲い掛かるのだが。
[2006/12/18 20:10] nekoyama01-blog
sub title 『さらばオレンジ。また会う日まで』(勝手に命名)d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====bスク水C.Cタン、キタ━━━━━━━━━!!! っていうか、誰の水着さ?、それ。ケータイ
[2006/12/18 21:52] soraの奇妙な冒険
オープニング明けて、開始いきなりのC.Cの水着姿は強烈過ぎました。(^ω^;)一瞬何のアニメだったっけ? と本気で思いそうになっちゃったよ。それにしても・・・なんだか最後のトコで、オレンジ卿がご臨終っぽかったん
[2006/12/19 01:31] 怜奈の自己主張
= 第10話:「紅蓮舞う」 = 何故かスク水姿で夜のプールに忍び込んでいるC.C.とルル様。||<#ffffff'style='font:bold 15px;color:#0000ff'``ん~カメラさんいい仕事するねぇ~。|| C.C.を上から下までいいアングルで映してくれます(違っ ルル様は何やら
= 第10話:「紅蓮舞う」 = 何故かスク水姿で夜のプールに忍び込んでいるC.C.とルル様。||<#ffffff'style='font:bold 15px;color:#0000ff'``ん~カメラさんいい仕事するねぇ~。|| C.C.を上から下までいいアングルで映してくれます(違っ ルル様は何やら
コードギアス第10話。新型ナイトメアフレーム、紅蓮二式起動!その初陣に立ちはだかる敵は…、オレンジ(;゜ロ゜)
「あのなぁ、奇跡は安売りなんかしてねぇんだよ、やっぱりお前にリーダーは無理だ、俺こそが・・・」 by玉城脚本:大河内一楼 絵コンテ:須永司 演出:三宅和男 作画監督:米山浩平・池田有総作画監督:千羽由利子・中田栄治今回は色んな動きがあり、また新しい用語、重
[2006/12/20 06:01] AGAS~アーガス~
オ、オレンジ死ぃぃぃぃーーー(((((;゚Д゚))))タイトル間違ってるよ!!「紅蓮舞う」じゃなくて「オレンジ舞う」だよおぉぉ(笑)今回ばかりはすっかりオレンジにヤラれてしまいましたが…ルル愛満載で感想いってみまっす!!
[2006/12/20 15:01] *菜那のつぶやき*
「紅蓮 舞う」 「紅蓮」かっこいいですねぇぇぇ~、それにしても腕についてるぶきですが、血からは巨大そうですが、最新式のブキであそこまでコンパクトに出来たと云うのはすごいですなっ、重量なんかどうなん
[2006/12/20 16:23] まるとんとんの部屋
コードギアス 反逆のルルーシュ 1なんだか1話見逃しているような……9話の話だけど、いつのまにかルルーシュにカレンが猫を被ってることがばれている。それは、ムーブを失敗した8話の事だったのかなぁ……うむぅ。今回は成田連山の攻防。コーネリアの拘束が....
[2007/01/17 01:37] よう来なさった!
カテゴリー
月別アーカイブ