二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

奏光のストレイン 第9話 「目の前の自分」 

第9話 目の前の自分

遅れましたが奏光のストレイン第9話。
時間が無いので後回しにしていたらすっかり忘れてました。


ラルフ・ウィーレックの妹だと分かり、取調べを受けるセーラ。

空間機甲科の面々は皆一様に重い表情。
まあセーラの事を考えているのかカリスの事を考えているのかは分かりませんが。
ラヴィニアにはっちゃけ死亡フラグに続いて普通の死亡フラグまで立ったか。

そしてディーグ側でも色々と。
しかし特に権限とか無さそうなラルフが好き勝手しすぎでは?


ロッティは大荒れ、そして艦は厄介払いされるはもう散々。
ひょっとして上層部はラルフの事について何か知っているんでしょうか。

いきなり吐血するラルフには笑った。あからさま過ぎ(笑)。
やっている事を考えると今の所は同情できそうにありませんね。

演習艦内はセーラの正体の事でピリピリムード。
しかし最初はロッティとメルチしか知らなかったはずなのに、何で広まっているんでしょう。
ロッティが言いふらしたか、公式にアナウンスでもあったのか。情報管制しないの?


銃を持ち、セーラの部屋を訪れるロッティ。顔がマジです。
教官達にはバレちゃってますが、どうやら様子を見ることにした模様。

カリスのプレゼントを突きつけられたくセーラはここでようやくカリスの死を知る事に。
ひょっとしたら生きているのではとも思っていたんですが、やはり死んでいましたか。

セーラに詰め寄るロッティ。
正論から段々私怨になってますね(笑)。


ほとんど同じ境遇だった二人。

セーラの決意はやはり兄を殺す事だったようで。
その決意を聞き、銃を収めるロッティ。
似たような境遇だったからこそ、ロッティにもセーラの言葉の重みが分かるんでしょう。

監視していた教官達の表情を見るにスパイ容疑はこれで晴れたのかな?
しかし艦内の雰囲気はもうどうにもならないと思いますけど。


何だかんだいって、あと残り数話ですね。
キャラの絡みとかはは多いですが、あまり話自体は進んでいないような。

ともかく、ちょっと間が空きますが次回は過去と未来がどうのこうのという話。
しかしあんまりそういう設定って上手く消化される事が少ないんですよねぇ。
そこはかとなく不安が・・・・・。

チープなファンタジーになってしまわない事を願います。

時季的にピッタリ幼女セーラをポチッと。

関連記事
[ 2006/12/26 01:39 ] 奏光のストレイン | TB(10) | CM(0) | TOP
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
「TVアニメ 奏光のストレイン」ロッティちゃんの過去から始まりました。それは、お兄様の死。その死の原因はラルフ・ウィーレックの裏切り。それは、セーラのお兄ちゃん。ロッティちゃんはお兄様が大好
[2006/12/26 01:49] 空色なおれの日々
兄への想い
[2006/12/26 02:01] Hiroy's Blog
サブタイトル「目の前の自分」  ディーグの攻撃の原因と判断されたリベルタッドは、修理も終わらないままグォールを追い出される。  怒りが治まらないロッティは、セーラに銃を向けるが...
悲痛なストーリーでした。これは 名作決定ですよ、私的に。大好きな兄さん だからこそ 兄さんを殺すのは 私だ、とまで 決意を述べたセーラ。似た者同士のセーラとロッティ。セーラに銃を突きつけていても 弾が装填されていなかったのは 愛想のないギャンビー乗りだ...
メッセージやはり死んだカリス。あの状態なら当然なのですが、声が声だけに生きているのではないかと思ってしまうのは某作品の弊害ですな。というか、数話後にひょっこり復活するんじゃないかと思ってしまうのも某作品の弊害ですな。いやいや、きっと第二期が始....
[2006/12/26 10:13] シバッチの世間話
奏光のストレイン 第9話「目の前の自分」セーラ・ウィーレックとしての覚悟!
[2006/12/26 15:59] 恋華(れんか)
『わたしは、死ねない。もう、兄さんに人殺しをさせない。そう決めたの。だから・・・、わたしが、この手で兄さんを殺す!大好きだから・・・、だから、わたしがやらなくちゃいけないの。わたしの兄さん・・・、この世界で二人っきりの兄妹。誰にも殺させはしな....
[2006/12/26 17:37] 月の砂漠のあしあと
私が、この手で兄さんを殺す―― ロッティがセーラに同じと感じたもの。 失った兄への思い――。 ロッティは、兄の復讐のために。 セーラは、兄にこれ以上の罪を犯させないために。 はじめてセーラを認めたロッティはセーラと対立することに… 兄ラルフに対するセーラの決意
[2006/12/27 19:42] SERA@らくblog
ロッティ大荒れ.ゆかなさんが,きれたー!
[2006/12/27 23:52] ねこにこばん
博士「さぁ、修羅場到来じゃ!!」助手「心なしか嬉しそうですね?」
[2007/01/08 10:48] 電撃JAP
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。