二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

おとぎ銃士赤ずきん 第27話 「魔女の城」 

第27話 魔女の城

おとぎ銃士赤ずきん第27話。
前回の超展開でサンドリヨンの城にやって来た赤ずきん達。


いよいよい突入という所でいきなり登場のハーメルン。
今回は本当にどこから出て来たんでしょうか。

サンドリヨンが言うにはフェレナンドはファンダヴェーレの鍵なんだとか。
それなら最初からフェレナンドは草太を放置して自分の身を死守すれば良かった気が。
フェレナンドは飄々とし過ぎているので何を考えているのかさっぱり。

サンドリヨン城に乗り込む赤ずきん達とそれを追跡する狼族達。


結論をさくっというと、この城はやはり偽物でした。
散々フェレナンドもすぐ近くまで来ているとか言ってたのにねえ。

やはりエルデの鍵、というか草太は当てにならないか。
まあサンドリヨンなら簡単に騙せるという事で納得しましょう。


城内の戦いはどちらかというと狼族の方が優勢気味で、追い詰められる一行。
ジェドは草太を人質にして、サンドリヨンからエルデの鍵の事を聞きだそうとする。

しかしサンドリヨンはついでに狼族をここで始末しようと考えていたようで。
草太が人質なのによくやりますよね。殺されたりしたらどうするんでしょう。

まあそんな心配(?)をよそに狼族はほぼ全滅してしまいましたが(笑)。


そしてサンドリヨンが初めて一同の前に姿を現す。
草太はマレーン=サンドリヨンと確信したようですね。

二つの世界の物語が、サンドリヨンの物語だった事にショックな草太が鍵の力を発揮。
自分の話を勝手に母親との思い出と共に美化されて逆ギレされたサンドリヨンが気の毒です。

結局サンドリヨンも城も幻影だったようで、崩れ始める城。
ジェドが巻き込まれてましたが、あれで退場だったら笑えますね。


何とか白雪の魔法で脱出に成功した一行。

ハーメルンの言葉により本当のサンドリヨン城の位置が判明。
サンドリヨンが以前封印されていた場所らしいですが、普通最初に調べるのがそこでは。


急展開かと思いましたが、まあ予想通りと言えば予想通りなオチでした。
ひょっとしてまた次回から旅に戻るんでしょうかね。

今回は草太が真面目気味でしたが、やはり喋る事はズレていました。
というより二つの世界の物語ってぶっちゃけどうでも良いですよね?
サンドリヨンの過去を知っても今の事態がどうにかなるものでも無い気が。

次回のグレーテルにちょっと期待。
そろそろヘタレも脱却して欲しい所です。

意外と家庭的料理を褒められてちょっと嬉しいグレ子をポチッと。
関連記事
[ 2007/01/06 15:36 ] おとぎ銃士赤ずきん | TB(17) | CM(0) | TOP
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
本日は久々の赤ずきんずっきゅーん♪
[2007/01/06 18:07] 廃人的開国ブログ
サンドリヨン城に乗り込む話。といっても結局偽者でしたが、大きく話が動きました。ジェド達の噛ませ犬ぶりには哀れみすら覚えましたが、赤ずきん達とサンドリヨンも初めて出会って、フェレナンドの秘密も明らかになって最後の1クールがますます楽しみになりました。...
[2007/01/06 19:06] パズライズ日記
サンドリヨン城に乗り込む話。といっても結局偽者でしたが、大きく話が動きました。ジェド達の噛ませ犬ぶりには哀れみすら覚えましたが、赤ずきん達とサンドリヨンも初めて出会って、フェレナンドの秘密も明らかになって最後の1クールがますます楽しみになりました。...
[2007/01/06 19:06] パズライズ日記
第27話 「魔女の城」久しぶりにライカンのご登場です。どうやらジェドはエルデの鍵について詳しくは知らなかったようですね。それにしてもランダージョは口が軽いよなぁ(苦笑)まぁ、あんなツラしたのに脅され
おとぎ銃士 赤ずきん 01月06日付 第27回「魔女の城」今回は、サンドリヨン城に乗り込むも、それはフェイクであるという話だ。同盟は127名達成と言うことで、本年度も更なる同盟構成員の増加を祈っている。サン
[2007/01/06 21:40] 第23軍日常報告
見ていて、なんか一話くらい飛ばしてしまったのかと思ってしまった。急にサンドリヨンの本拠地について最終決戦みたいな雰囲気なんだものね。久しぶりにライカンの畜生共が出てきたし。まあ、めちゃくちゃ雑魚だし幹部級まで白雪の防御魔法で防げる攻撃で兵卒共々一撃....
[2007/01/07 01:38] なななな駄文
おとぎ銃士 赤ずきんVol.1不思議だ・・・草太が嫌に感じられない・・・そんな馬鹿な・・・そうか、ヤツの嫌な感じはくまいさんだからこそ表現できていたのだな。今やヤツはただの小僧っ子に落ちぶれたという訳だ。嫌な感じが無くて何が草太かっ、エルデ....
[2007/01/07 07:43] シバッチの世間話
とうとうサンドリヨンの城へと足を踏み入れた赤ずきん一向~=== ってか何気にハーメルンが合流してるし・・・ お前はどっから湧いて出てきたんだ(′∀`) ==='''やけに警備があっさりだの~と、そこへ何故かライカン達まで侵入しているし…'''し
[2007/01/07 14:59] 時空階段
おとぎ銃士赤ずきん―魔女の忘れもの霧海 正悟価格【10秒で分かる、今日の『おとぎじゅうし あかずきん』】脅されてゲロをするライカン達がちょっかいを出す侵入して何もない怪しんで再会す寸止めでやっぱりねライカン達がもうダメだ問い掛けには意味があ....
         <お届け物です>    いざ!サンドリヨン城!!      赤ずきん「ずきゅ~ん♡こんばんは~」    ランダージョ「あ~どうもぉ!こんばんわ~」 なんだこのやり取り(笑)(;゚∀゚)=3オイオイ!  あっさりと・・...
[2007/01/07 21:37] ミルクレモンティー
どこも総出演ではなかったのね・・ヘンゼルぅ~・・
「魔女の城」あけまして、おめでとう。ソウタだよ。ファンダベーレの旅。ぼくのひと夏の大冒険。・・・あの、もう年、明けちゃったんですけど。リンゴ「留年してもずっと一緒ダゾ!」ふざけるな
第27回「魔女の城」 おおっ、急展開!ついに「サンドリヨン」の城に乗り込むと云う話・・・、どうやら罠のようで案の定偽の城でした。「白雪」って魔力が高いのだから気づかないのでしょうか?どうせなら、ここ
[2007/01/08 14:37] まるとんとんの部屋
『愛に○○は関係ない。』⇒『感想と紹介を綴る』に変更しました。赤ずきん感想にいくつか他のアニメ感想も書いてみます。 ○お
おとぎ銃士赤ずきん第27話。最強軍団ライカンも入り乱れての決戦…
「魔女の城 」 要約すると・赤ずきんならぬ黒ずきんで正面突破・草太とフェレナンドはエルデとファンダヴェーレを繋ぐキーピープル・タイミング良く出現するハーメルン ってことで。 そういえば、年末くらいから草太が成長期なこともあって声変わりが来たようですね(え
[2007/01/10 10:19] Hes:TEAR
脚本:竹内利光 絵コンテ:石山タカ明 演出:長岡義孝 作画監督:服部憲知アイキャッチ変わった、3クール目に入ったからでしょうね、物語もクライマックスへ。前回の放送から2週間近く時間が空いたけど、草太の声を聞いても全く違和感がありません。三瓶由布子の声は草太
[2007/01/13 00:32] AGAS~アーガス~
カテゴリー
月別アーカイブ