二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

Kanon 第18話 「消え去りゆく緩徐楽章 ~adagio~」 

第18話 消え去りゆく緩徐楽章 ~adagio~

Kanon第18話。
今回で栞編はラストのようです。


前回の祐一の決意は栞の誕生日パーティーをやる事だったみたいで。
まあ間接的に栞と香里の仲をどうにかさせようとの意図はあるでしょうが。

ともかく祐一は、名雪とあゆも誘って何とか誕生日パーティーを盛り上げようと画策。
名雪がちょっと渋り気味でしたが、まあ普通初対面の人の誕生日パーティーには行かんよね。


放課後、何だか大人数になった栞の誕生日パーティーへ。
香里もその場に現れるが、栞とは相変わらず気まずい雰囲気。

いち早く空気を察して、何とか場を明るくしようと祐一とダンスを踊る北川に漢を感じた。
全部素なのかも知れませんが、それでも北川は本当に良い奴だなあ(笑)。

一方、栞と香里の目を合わせたり逸らせたりのじれったさにやきもき。


そしてようやく栞と向き合う香里。

「だって栞は・・・私の妹なんだから」という台詞には中々来るものがあった。
この言葉にどれ程の意味があったのかはこの二人にしか分かりませんね。

これも一重に、祐一がエロゲ主人公の鏡としてフラグ立てに奔走したおかげか(笑)。


その後、祐一と栞の語り。

初めて会った時、栞は自殺を考えていた程人生に絶望していたらしい。
見返してみると、確かに落とした荷物にカッターらしきものがありました。

しかし相変わらず栞の病人っぽい描写が無いからイマイチ入り込めないんですよねえ。
ここでの会話がそれなりに泣けるものなのは分かってはいるのですが。


プレゼントのスケッチブックを抱きしめ、祐一の頬にキスをする栞。
これまでのヒロインの中で、栞が初めて祐一に恋愛感情らしきものを抱いたんでしょうか。

しかし栞は、祐一から貰ったスケッチブックに別れの言葉を残して消えてしまいました。
というか、え、これで終わり?


・・・・・・えーと。
このラストは果たしてどう捉えれば良いんでしょうか。

これまでの状況から考えると栞は死にそうな感じではありますが・・・・・。
しかしここで死んでも鬱ですし、かといって助かっても拍子抜けですしねえ。
何とも消化不良な結末になってしまった気がします。

まあ次回に多少でも補完される事に期待しておきましょう。

生死が気になる栞をポチッと。

関連記事
[ 2007/02/03 01:14 ] Kanon | TB(24) | CM(4) | TOP
香里の描写が少なかった気がします。佐祐理のように1話近く使って香里視点の過去から心理変化まで描いてくれれば、「妹なんだから」の場面はもっとぐっときたような。

最後が微妙なのが続きますね。それまでの話の作りのレベルが高すぎて、落ちが弱くみえてしまう。でも普段のレベルが高いのでいつも惹き付けられますね、このアニメには。
[ 2007/02/03 09:19 ] [ 編集 ]
>それまでの話の作りのレベルが高すぎて、落ちが弱くみえてしまう。

というかいつも途中までは良いんですが、肝心のラストが微妙です。
まあクオリティは高いですが、それだけで見られるかと言ったらどうだろう。
[ 2007/02/03 21:20 ] [ 編集 ]
最後の終わり方はまさにおいていかれた感があるかもしれませんがそれが祐一の心情なので、ね
[ 2007/02/08 23:11 ] [ 編集 ]
>最後の終わり方はまさにおいていかれた感があるかもしれませんがそれが祐一の心情なので、ね

つまり祐一も視聴者と同じ置いてけぼり感を味わっていると。
[ 2007/02/09 23:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
「わたし、笑っていられましたか?」し゛~お゛~り゛ ・゚・(ノД`)・゚・ 今週で栞シナリオもいよいよクライマックス。やばかったです。久しぶりにマジ泣きしてしまいました。
栞の誕生パーティを提案する祐一。しかし、祐一の知り合いってほとんど女性・・・。何か気まずくなりそうな面子ばかりになりそうな。栞の誕生パーティに出て欲しいとあゆと名雪に頼む祐一ですが、名雪さんがなん
[2007/02/03 02:16] たまにもゆる
栞のがんばっている姿は、見ていると嬉しいけどその反面、痛々しくも感じてしまうんですよねぇ……皆に心配をかけたくないから笑顔で振舞うその姿姉の香里との関係が今のようになったのも病気のせいだから同じような事は繰り返したくない、そんな思いから笑顔でい....
[2007/02/03 05:48] よう来なさった!
む、む……。むむむむむむ…………。
[2007/02/03 06:16] 万聞は一見に足るやも
まず初めに。今日のキャプは栞ばっかになることをお許しください。もう栞がかわいすぎて切な過ぎてどこかに飛んでってしまいそうでした。今ならレクイエムだってネオジェネシスだって怖くありません。脳のシ
[2007/02/03 09:35] どこまでも高みへ
Kanon prelude今回もうぐぅからとは幸先がいいぜ。まあ、祭りは無いでしょうけど。何たって今回は香里さま祭りでありますからな。朝出会った祐一に背後からタックルする栞。うむ、うぐぅの親愛の情の見せ方を真似たのだな。良い傾向である。美少女にタックル...
[2007/02/03 10:32] シバッチの世間話
私、笑っていられましたか?
[2007/02/03 10:36] bkw floor
「名雪ぃ。お前好きなやついないのか」「う~ん…それじゃあ…栞ちゃん」「うっ!」「祐一君!どうしたの祐一君!」「…オレは…北川!」「うぇあああああああ!!」「…今ウソくさいって思っただろ」「…
[2007/02/03 12:32] Old Dancer's BLOG
Kanon第18話「消え去りゆく緩徐楽章~adagio~」最後まで笑っていられましたか?以下、感想です(ネタバレあり)
[2007/02/03 15:18] 観て書く
 栞ルート最終回。病魔にその身体を蝕まれた少女は今までの辛い過去を全て祐一にぶつけます。未来に何の希望も持てず、最悪の結末を天から押し付けられた栞は、それでも最期まで明るさを失いませんでした。 そんな栞の儚
[2007/02/03 16:19] Moon of Samurai
ゲームやってないのでいまいちわからないんだけど、栞の話は今回で終了なの?予告を観た限りそれっぽいけど。一応終わってるといえば終わってるんだけど、なんか個人的には釈然としない幕切れ。そもそもアニメはまだ続く
[2007/02/03 16:44] 蒼碧白闇
■kanon 第18話「消え去りゆく緩徐楽章~adagio~」          えええええええええええ。何というか、この際だからぶっちゃけますけど、ハッキリ言う。気に喰わんな・・・。途中まではホントに良かったんですよ。私の妹なんだから、の部分とか、ホントは..
kanon18話の感想を。これで栞シナリオ終わり・・・?という感じ。ちょっと物足りないような感じがしました。でも、香織が「私の妹」って言ったシーン、栞が祐一に手首を切ろうとした話をしたシーン、栞が「私
[2007/02/03 20:50] ヲタぶろぐ
私、笑っていられましたか? ずっと、ずっと笑っていることできましたか――? 祐一が栞に用意したのは誕生パーティ。 香里はようやく栞を妹と呼ぶ… 残り少ない時をいっしょに過ごせたことを祐一に感謝する栞。 時計が12時を指し、栞は16歳を向かえる――。 栞編、最終話…
[2007/02/03 22:56] SERA@らくblog
神。
[2007/02/03 23:23] ざとぺったん☆ぶろぐ
Kanon 第18話「消え去りゆく緩徐楽章 ~adagio~」 涙が自然と…
[2007/02/04 00:47] 恋華(れんか)
  Kanon 第三部  完!!   ちっがーう!(杉田ボイスで) でも、見事!見事な最期でしたぞ、栞どのぉぉぉ!!(まだだ、まだ終わらんよ!) ああ、もう今日
[2007/02/04 01:00] 中濃甘口
第18話「消え去りゆく緩徐楽章~adagio~」※管理人は原作未プレイです。ので、たまに変な事を言うかもしれませんがご了承ください。朝ー、朝だよー。目覚ましを止めて、起きる祐一。朝食を食べに居間にやってきた祐一だったが、秋子さんの声にも間を置いてからしか気づかな
[2007/02/04 01:30] 夢の日々。
Kanon 第2巻/アニメ学校に登校するようになった栞のため、誕生日パーティーを企画する祐一。そして、香里にもパーティーに出席するよう声をかけるのだが、彼女は相変わらず暗い表情のまま・・・。そして、パーティー当日。優しい仲間に囲まれ楽しい時間を過ごす栞。し....
この話は祐一との恋愛話と言うよりは、香里と栞の姉妹愛の物語。
[2007/02/04 19:55] てけと~な日記
ゆっくりと、消えていった・・・
[2007/02/04 20:10] Hiroy's Blog
今回で栞編はラストです。えぇ!もう終わりかよ!と内心驚きましたが、いいラストだったと思います。栞の誕生日(2月1日)と放送日を合わせてきたのが憎いですね^^。京アニが16話・17話に内容を詰め込んだ理由が今
[2007/02/05 13:25] Innocent World
学校に登校するようになった栞。栞の誕生日が近づき、祐一は栞の誕生パーティを企画する。驚きながらも喜ぶ栞だが、出席者が気にかかる様子。あゆや知り合い数名に声をかけると言われほっとするが…。※ページが重い上に、本文が長いですが、お読みいただけると嬉しいです
[2007/02/06 06:04] 天使は瞳を閉じて
ヤバい!時間が無さ過ぎる!!ブログの更新どころかアニメを観ることすら困難になってきた…orz
[2007/02/07 21:12] 神音の萌え源泉
カテゴリー
月別アーカイブ