二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

おとぎ銃士赤ずきん 第36話 「鍵のちから」 

第36話 鍵のちから

おとぎ銃士赤ずきん第36話。
何故か一人きりになった草太は、鏡の中にいる母親を発見。


サンドリヨン城に連れ去られた草太を追うため、バリアを攻撃する赤ずきん。

プリンセスモードの使い方はもうツッコむまい。空飛んでも驚きませんよ?
フェレナンドの声や白雪といばらのサポートを得た赤ずきんは、バリアを破り城の中へ。

赤ずきんは間一髪で草太の母親を攻撃しようとしたトゥルーデの一撃を受け止める。


赤ずきんが来たものの、草太はエルデの鍵の力を発動させてトゥルーデを撃破。

ところがトゥルーデの仮面が外れたその顔は正に草太の母親その人でした。
偽者の可能性も大いにあったと思いますが、今回はどうやら本物のようですね。

一連の経緯はわざわざサンドリヨンが直々に説明してくれるそうです。


七賢者の一人だった小夜ことシルフィーヌは、鍵を宿した子供を産むためにエルデに来たらしい。
何か身も蓋も無い理由な気もしますが、まあ一応愛はあったようなので良いのか。

そして再びサンドリヨンを封印するため、再びファンダヴェーレに向かう事に。
誰かに連れ去られたというのは草太の妄想だったんですね。全く紛らわしい。

しかし復活したサンドリヨンに返り討ちにされ、以後トゥルーデとして操られていたと。
というかサンドリヨンを封印している間に対策とか何も考えていなかったんですか?


ネタばらしが終った後、サンドリヨンに戦いを挑む赤ずきん達ですが歯が立たず。

まあそもそも勝算なんて元から無かった訳ですし、当然と言えば当然なんですけど。
サンドリヨンの封印の事といい、どうやらファンダヴェーレ人は無計画が好きらしい。

小夜も何とか立ち向かいますが、サンドリヨンにもう用済みだと言われ一閃。
サンドリヨンの攻撃を受けた小夜は草太の目の前で消失してしまう。


それを見た草太は、これまで散々並べてきた綺麗事をあっさり翻しました(笑)。

サンドリヨンに対する怒りで、エルデの鍵の力を発動させてしまう草太。
それにつられてフェレナンドの鍵も発動し、ようやく鍵の真の力が目覚める事に。

手っ取り早くこの事態を回避するには、草太を気絶させれば良いと思いますがどうでしょう。


物語も佳境・・・なんですが、作画がヘタレて来ているのが残念。
終盤の流れが良かっただけに安定したクオリティで見せて欲しかった。

今回消えてしまった小夜は、元に戻ったサルタンが救出とかしていそうですね。
後は鍵の力をサンドリヨンがどうやって手に入れるのかという所でしょうか。

それにしても次回予告が空気読んで無さ過ぎ(笑)。
関連記事
[ 2007/03/10 15:15 ] おとぎ銃士赤ずきん | TB(16) | CM(2) | TOP
どうも、すみません・・・。(>_<)
遅くなりましたが、リンクを貼りました!
今後ともよろしくです♪
[ 2007/03/11 15:34 ] [ 編集 ]
こちらこそ返答が遅くなり申し訳ありませんでした。
これからも宜しくお願い致します。
[ 2007/03/11 18:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
トゥルーデの正体は草太ママンであり七賢者の一人シルフィーヌ。さらりと超展開に持ってきてしまった。サルタンが出てきていたときには草太をそんなに気にしていたっけ?つまり草太ママンは1000歳を越えるババアだったのか・・・。しかし年を取っても変わらない外見....
[2007/03/10 15:48] なななな駄文
草太を(・∀・)カコイイ!!と思ってしまった_| ̄|○ il||li 鍵のちからを使った瞬間の草太がヒーローもののヒーローばりに格好良くて不覚にもトキめいてしまったじゃまいか(ノ∀`)・∵.グハッおとぎ銃士赤ずきん ドラ
[2007/03/10 16:52] 欲望の赴くままに…。
トゥルーデの正体が判明してついに鍵の力が解放される話。やはり正体は草太の母親の小夜でしたが、さらに七賢者の一人シルフィーヌでもあったんですね。でも消滅させられてしまったのは辛すぎる展開です。前回の続きから、草太は鏡の中のお母さんに呼びかけ、そして....
[2007/03/10 18:34] パズライズ日記
今日は急展開と言うか超展開というか、まぁこの展開は読めなかったといったところ。中々面白かったです。
[2007/03/10 18:49] 廃人的開国ブログ
おとぎ銃士 赤ずきん 3月10日付 第36回「鍵のちから」今回は草太が上手い具合にサンドリヨンの策略にはまってそして、鍵の力を解放する。それにしてもさ、サンドリヨンも上手い具合に色々と方策を採っくれたもの
[2007/03/10 19:22] 第23軍日常報告
「鍵のちから」 要約すれば、・大切な人を犠牲にすることで本来の力が発揮される うーん、この展開はあまり…
[2007/03/10 21:55] Hes:TEAR
【こんな赤ずきんが見てみたいその36】 (15年前の鈴風家) 純太郎:  「うぉ。空から女の子が降ってきたぞ!?」 シルフィーヌ:  「私、シルフィーヌ!さあ純太郎、私と結婚して『鍵の力』の子を作りなさい!」 純太郎:  「い、いや。でも僕には○○という好き
ついに本物の草太ママの小夜が登場、しかも七賢者の一人でした。 だけどいままで赤ず
[2007/03/11 10:52] 超・戯れ言
おとぎ銃士赤ずきん ドラマ&サウンドトラックアルバム VOL.1TVサントラ発売日:2006-09-06価格曲目 | 1.童話迷宮(テレビサイズ) | 2.ドラマ「三銃士のどきどきライブ!」その1 | 3.Main Theme of Fairy Musketeers | 4.おとぎ話を聞きながら | 5.手をつないで歩こう | 6.幼な
おとぎ銃士赤ずきん ドラマ&サウンドトラックアルバム VOL.1TVサントラ発売日:2006-09-06価格曲目 | 1.童話迷宮(テレビサイズ) | 2.ドラマ「三銃士のどきどきライブ!」その1 | 3.Main Theme of Fairy Musketeers | 4.おとぎ話を聞きながら | 5.手をつないで歩こう | 6.幼な
土曜朝のプリンセスアニメ おとぎ銃士赤ずきん 第36話 Gyu!目標達成へ第49歩
とうとう話も架橋ですの~サンドリヨン城へと迷い込んだソウタの前に現れたのはトゥルーデ=== トゥルーデの正体はソウタママンであった~!!! Σ(゚д゚lll) ===やっとサンドリヨンの呪縛から解かれてトゥルーデことソウタままん'''何でもソウタままんはサ
[2007/03/11 16:38] 時空階段
     <正体見たり~>    ほほおおお(゚∀゚) ほほおおお トゥルーデは実は草太ママンでしたー・・・ ・・・・今更ぁ。・゚・(ノД`)・゚・勿体付けるほどでもなかった(笑) にしても力発動させる草太は草太じゃない。     キャラが...
[2007/03/11 21:29] ミルクレモンティー
 『大切な人を目の前で失って、優しさなど無理な話だ・・・』【草太】を呼ぶ声がするよ・・・。【赤ずきん】の嫌な予感。【草太】は母親【小夜】を求めている。【草太】の大切な人。それは「お母さん」だよね。その感情を利用すれば良い。真の力を解き放つ為に・・・。【小
ほぼサンドリヨンの思う壺、やりたいほうだいだね
36話『鍵のちから』 ぎゃぁぁぁ~、「小夜さん」がぁぁぁ~、「秋子さん」がぁぁぁ~、「小夜さん」これで退場ですか?そんな訳ありませんよねっ?!子供向けの番組で退場になったら、この作品のランクがた落ち
[2007/03/13 14:48] まるとんとんの部屋
カテゴリー
月別アーカイブ