二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

コードギアス 反逆のルルーシュ 第23話 「せめて哀しみとともに」 

第23話 せめて哀しみとともに

コードギアス第23話。
とりあえずの最終回という事で前回に引き続き力を入れて。


ブリタニア軍から日本人を守るため活動を開始する黒の騎士団。
虐殺の惨状を見て怒り心頭モードなメンバー達。扇はちょっと逆ギレ気味ですが(笑)。

ナイトメアに乗り虐殺を続けるユーフェミアと最初に接触したのはカレンと紅蓮弐式。
しかしすぐさまルルーシュとC.C.の乗るガウェインが割って入り、ナイトメアを解体。

ギアスがかかっているユーフェミアを見ていると痛々しくて堪らないんですが。


そして自らの手でユーフェミアを撃つルルーシュ・・・・・。
初恋云々というルルーシュの台詞はちょっと要らなかったような気がする。

その場面をナイスタイミングで目撃したスザクがもの凄い形相でユーフェミアを奪還。
ここで「生きろ!」のギアスが発動して逃げ出すとか考えたんだけどさすがに無かったか(笑)。

スザクにかかったギアスの効果はいつになったら発揮されるんだ。


やー、正直スザクとユフィのシーンはちょっと泣きそうになった。

ユーフェミアが日本人を気にするシーンとゼロで盛り上がる日本人のシーンの対比は泣ける。
スザクに対して発動しかけたギアスをユーフェミアが自分の意志で抑えた所も良かった。

ところでこの露骨に重要人物っぽい中華連邦の方は誰ですか?


そしてユーフェミア逝去・・・・・。
その事実にただ泣き叫ぶスザクと大きな衝撃を受けるコーネリア。

ルルーシュは仮面を外して唯一向かい合える存在がC.C.だけになった訳ですね。
まあ一応ナナリーもそうかもしれませんが、意味合いとしては違ってくるかな。


黒の騎士団はそのまま勢いに乗ってトウキョウ租界に進撃を開始。
ブリタニア側はコーネリアが放心状態のため対策が思う様に進まない。

C.C.の話し相手は名前を呼んだ所から見るとやはりマリアンヌで確定か。
おそらくは数人(?)の話し相手の中の一人、という感じっぽいですが。

イレブンに見つかったヴィレッタがどうなったのかがもの凄く気になります。


ニーナはユーフェミアの仇討ちをしようとガニメデを改造中。・・・・・間に合うのか?
外にいる咲世子さんは黒の騎士団に合流しようとしているんでしょうかね。

一方、ユーフェミアの行動に悩むスザクの前にV.V.と名乗る少年(男だよね?)が登場。
監視者を気取って云々と言っていた時のC.C.の話し相手が彼という事なんでしょうか。

だとするとV.V.がスザクに情報をリークする理由は果たして何だろう。


神楽耶は空気読めない子でした。まあ良いか、可愛いから(笑)。
自称嫁候補(?)という事でゼロを巡ってカレンとの絡みに期待が高まりますね。

どこぞの研究所ではジェレミアが復活。第一声は「オハヨウゴザイマシタ」でした(笑)。
ひょっとするとニーナが改造したガニメデに乗るのがジェレミアという事になるのか。

黒の騎士団・ブリタニア軍の緊張が高まる中、ダールトンの生存を確認。
多分ルルーシュにギアスをかけられてると思いますがどうでしょうね。


ここでようやくルルーシュとスザクがお互いを認識したようです。
スザクはルールを放棄、ルルーシュも何故だか急に殺る気満々状態に。

トウキョウ租界が崩れ出す中、極悪な笑みを浮かべるルルーシュ。


さて、一言。

全然区切りになってNEEEEEE!!!

ここまで引っ張っておいて、続きは夏まで待てと?
・・・・・・・・・・・・・・・・orz。
関連記事
[ 2007/03/30 07:13 ] コードギアス | TB(108) | CM(33) | TOP
>全然区切りになってNEEEEEE!!!

全く持って同感です。そして続きは夏。確かに「この後どうなるんだろう」と気にさせますが、いくらなんでも間が空きすぎ。

終わってないので総括的なことを言うのもあれですが、全体として話はよかったと思います。話の良さを引き出す技巧的な部分もそれなりにあったかと。

ただ、各登場人物の豊富な個性が出し切れていない印象があります。それぞれ非常に濃い中身を備えた人が多いのですが。特に藤堂はただの優秀な部下程度にしかなってないですし。

各人物の謎も満載で、話のゆく末など、夏および続編への期待は高いですね。楽しみに待つとします。
[ 2007/03/30 09:28 ] [ 編集 ]
ここにきて…
謎の中華連邦の人(?)、神楽耶、V.V、オレンジ…と気になる事が多すぎる。。。

夏まで待つのが辛いです。
[ 2007/03/30 13:26 ] [ 編集 ]
>全然区切りになってNEEEEEE!!!

いやはや全くの同意というか、観てたほとんど全ての人が同じ突っ込みをした事でしょう(笑)

>オハヨウゴザイマシタ

しかし、今回のせっかくのオレンジ復活も他の要素が濃すぎて霞んでしまいましたね・・・残念。

>ひょっとするとニーナが改造したガニメデに乗るのがジェレミアという事になるのか。

オレンジのナイトメアはバドレーの後ろに写ってませんでしたか?
機体もオレンジでカプセル内の液体もオレンジと、もうなにからなにまで狙いまくってますが(笑)
[ 2007/03/30 13:32 ] [ 編集 ]
というか第二期はどんな感じになるんでしょうかね。
24&25話でスザクとの決着つきそうですしね。
[ 2007/03/30 13:56 ] [ 編集 ]
キラ・ラクスへのアンチテーゼ。
[ 2007/03/30 14:29 ] [ 編集 ]
伏線張りまくっておいて、夏まで待てとは

まぁルルがかっこよかったし、カグヤへのスタッフの愛が感じられたし、稀に見るほど面白いし、DVDでも買って大人しく待っているしかありますまいw
[ 2007/03/30 16:29 ] [ 編集 ]
きになったんですが

最後にルルとスザクが電話していますよね?

んで最後にスザクが「ああ、又後で」と言いましたよね?

これは何を意味するんでしょう

もしかしたらもうスザクはゼロの正体がルルーシュだと気づいたのでは

んでそれを言った人物があの、V.Vだとかw
[ 2007/03/30 18:52 ] [ 編集 ]
>確かに「この後どうなるんだろう」と気にさせますが、いくらなんでも間が空きすぎ。

確かにあまり間が空くとちょっと冷めてしまいますね。
せめて6月あたりであれば良いのですが・・・・・。

>ただ、各登場人物の豊富な個性が出し切れていない印象があります。

まあメインのキャラは立っていたのでそれはそれで良かったんじゃないですかね。
あまり他のキャラにスポットを当ててもごちゃごちゃしてしまいますし。

それと多分藤堂はその認識で良いと思いますよ(笑)。
[ 2007/03/30 23:16 ] [ 編集 ]
おそらく謎の中華連邦の人(?)は2期要員でしょうね。
だとすると登場は夏以降に・・・・・。
[ 2007/03/30 23:20 ] [ 編集 ]
ジェレミアはもうちょっとはっちゃけてれば良かったのですが(笑)。

>オレンジのナイトメアはバドレーの後ろに写ってませんでしたか?

ああ、確かにオレンジ色の機体(?)が見えますね。
だとするとガニメデに乗るのは果たして誰になるんでしょう。
[ 2007/03/30 23:22 ] [ 編集 ]
ユーフェミアの番号でかけてきた演出の時点で、もうそれ以外の答はないかと
あれは互いに絶縁する宣言でしょう
[ 2007/03/30 23:22 ] [ 編集 ]
多分スザクとの決着は着かないと思いますけどね。

あくまでルルーシュとスザクの決別が確定するだけかと。
[ 2007/03/30 23:25 ] [ 編集 ]
これまでもかなり意識していた感じですしね。
[ 2007/03/30 23:27 ] [ 編集 ]
そこで時期を狙ったかのようにドラマCD展開ですよ(笑)。
まあ何とか間を持たせようとする努力は一応感じられますが。
[ 2007/03/30 23:28 ] [ 編集 ]
とおりすがりの方も答えられていますが、実際その通りかと。
[ 2007/03/30 23:29 ] [ 編集 ]
>オハヨウゴザイマシタ
これ流行りそうだな、さすがオレンジ。
うん、俺も明日から使おう。

ガニメデにはニーナ自身が乗ると思う。
まぁ、すぐに撃墜されそうだけど(オイ)。
それともバーサーカー状態のキラ・ヤマトよろしく
思わぬ活躍を見せるのか?
っていうか、その泣き顔怖い! マジ怖い!

主人公たちよりもオレンジやニーナをはじめとする
サブキャラたちの今後の動向が気になる今日この頃。
この状態で夏まで待たなきゃならんのですか。
正直、辛いです……。
[ 2007/03/31 01:09 ] [ 編集 ]
中華連邦の人は皇族ではないでしょうか?
[ 2007/03/31 06:55 ] [ 編集 ]
中華連邦~は恐らくマリアンヌっぽいような……。Cの世界にいると思われますが。ジェレミア……というかオレンジが乗るのは実験室にあった第七世代のKMFらしいです。ランスロットの後に開発されたため性能は同等以上っぽいかな?
 ガニメデは核搭載の噂が……。ニーナの姓がアインシュタインですし。
[ 2007/03/31 15:03 ] [ 編集 ]
25話で終わりなのでしょうか?
[ 2007/03/31 21:41 ] [ 編集 ]
「おはようございました」は結構笑いを取ったようですか、
私は逆にあのシーンで寒気を覚えました。
なんというか…不完全な状態で蘇らされた怪物の悲劇のはじまりのような。
小説「フランケンシュタイン」のような悲しい結末が
頭をよぎりました。

でも、やはり他の方のブログにて「知能低下w」
と突っ込まれているのを見て、後で爆笑したわけですが。
[ 2007/03/31 22:10 ] [ 編集 ]
DVDレコで録画したのをPCでキャプってるだけですよ。
使用しているソフトはWinDVDという事になるんでしょうか。
[ 2007/03/31 23:06 ] [ 編集 ]
>ガニメデにはニーナ自身が乗ると思う。

さすがにニーナが乗ってもどうにもならない気が。
核積んで特攻とかするんでしょうか(笑)。

あまり間が空くとちょっと冷めてしまいますよねえ。
[ 2007/03/31 23:09 ] [ 編集 ]
>中華連邦の人は皇族ではないでしょうか?

それはブリタニアの、という事でしょうか。
普通に中華連邦のトップとかそういう感じではないですかね。
[ 2007/03/31 23:11 ] [ 編集 ]
>中華連邦~は恐らくマリアンヌっぽいような……。Cの世界にいると思われますが。

いや、多分現実の中華連邦の人間ではないかと。テレビ見てるっぽいですし。
まあCの世界にもテレビが無いとは限りませんが(笑)。

>ガニメデは核搭載の噂が……。ニーナの姓がアインシュタインですし。

伏線もありますし、核は搭載していると見るのが妥当でしょうね。
あの世界では核の扱いはどうなってるんでしょう。
[ 2007/03/31 23:15 ] [ 編集 ]
2期がありますよ。
[ 2007/03/31 23:16 ] [ 編集 ]
個人的には正直もうジェレミアはネタとしか見れないです(笑)。
まあ今後は本格的にシリアスな展開になりそうですけどね。

それでも、それでもジェレミアなら何かやってくれる!
[ 2007/03/31 23:19 ] [ 編集 ]
初めまして、夏まで待ちどうしいかぎりですね。
てかシュナイゼルはどこに?
[ 2007/03/31 23:50 ] [ 編集 ]
>ガニメデは核搭載の噂が……。ニーナの姓がアインシュタインですし。
それ本当なんですか?
もし、それが本当だったら核弾頭なんてどこから調達するんですかね?
っていうか、そんな危ないもん学園祭に引っ張り出してくんなよ、ミレイ。
しかも、使用目的が巨大ピザ作りってアンタ……。
[ 2007/04/01 02:41 ] [ 編集 ]
ANIMAXの番組表だと24日に24話を放送するらしいです
[ 2007/04/01 21:58 ] [ 編集 ]
>もし、それが本当だったら核弾頭なんてどこから調達するんですかね?

ロイドが提供したんじゃありませんでしたっけ?
[ 2007/04/01 23:42 ] [ 編集 ]
>ANIMAXの番組表だと24日に24話を放送するらしいです

あんな堂々と告知した手前、果たして先行放送をやるかどうかですね。
まあ延期になったのは枠が無くなったからなのであながちデマとも言えないんですが。
[ 2007/04/01 23:45 ] [ 編集 ]
>ロイドが提供したんじゃありませんでしたっけ?
あっ! ニーナが言ってたロイドからのプレゼント……!
そういえば、ニーナとロイドがウランがどうのこうのって
会話してましたっけ。
そういうことだったんですね……。
……でも、そんな描写ありましたっけ?
っていうか、ガニメデはガンダム試作2号機ですか?
[ 2007/04/02 11:43 ] [ 編集 ]
核は武器ではなくエンジンにでも流用するんじゃないですかね?
武器として使うなら単に核兵器を使えば済む事ですし。
[ 2007/04/02 21:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ニーナの顔が…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ まるで某お前はもう死んでいる…m9っ`Д´) ビシッ!!宣告を喰らった直後のような顔で笑ってしまいましたwまぁ女神であるユフィを喪った以上、ニーナは特攻しそうな勢いで
[2007/03/30 07:32] 欲望の赴くままに…。
→日本人の暴動勃発「やばい…こんな終わり方されたら続編まで待てないわよ! 24、25話も夏に放送って遅いわ!!」「それでも23話は区切りの締めとして素晴らしい盛り上がりでした!」
「せめて哀しみとともに」オハヨウゴザイマシタ(笑)涙、涙で一区切り。。。ついてない!序章ですか?騙していたわけではないんだよと悲しくなります。えぇもう何が何やらですよねロイドさん。名乗ったらダメだよユフィ。。操り人形ぽい攻撃でバラバラになるとはすげぇ。ス
[2007/03/30 08:29] 朔夜の桜
『俺の手はとっくに汚れているんだよ!』流石に最後だけあって、リキ入ってますね~それでは、今月最後のコードギアス感想イカセテ貰います。前回大暴れのピンク姫ことユフィさん!なんとまぁ、マシンガンだけでは飽き足らず。サザーランドに搭乗して、更なる”虐...
STAGE23あらすじ。 『惨劇の式典会場。大混乱に乗じてトウキョウ租界に大攻勢...
[2007/03/30 08:40] Todasoft Blog
いよいよ迎えた一応第一期、仮の最終回(←ややこしいなぁ)先週、怒涛の展開をみせ、結果的にユフィーを撃つことになってしまったゼロ。最大限にこのチャンスを利用しなければならなくなった。それがユフィーにとってせめてもの・・・。もうこうなった以上、たとえギアス..
ルルに撃たれたユフィの死。暴徒と化したイレブンの中心となるゼロ。自ら戦うことを選択するスザク。前回も衝撃の展開でしたが、今回もそれに劣らない素晴らしい出来でした。ここまで...
[2007/03/30 09:31] 日々の記録 on fc2
「ギアスの暴走…ルルーシュの何気ない一言がギアスを発動させユーフィミアにとって一番許せない所行を行った。…ユーフィミア・リ・ブリタニアの名の下に全ての日本人を殺せと言う大虐殺命令…」「破壊と喪失…創造の為に必要な力…それは破壊の力…破壊は新たなゼロへの..
今期最高のアニメがついに最終回を向かえました。もうルルーシュ完全に悪役!だがそれがいい。行政特区は罠だった。黒の騎士団はトウキョウ租界に闘いをしかける。みんな怒ってますね。特に扇は"幸せ家族計画"を
[2007/03/30 10:04] 世は凡て事も無し
※前半はショッキングな内容となっております。
コードギアス第23話。破壊と喪失を望む心、そしてそれを遮る心。その心が失われた時───
オ ハ ヨ ウ ゴ ザ イ マ シ タ!
[2007/03/30 11:51] Ηаpу☆Μаtё
   / ̄ ̄\  /   _ノ  \  |    ( ●)(●) . |     (__人__)     |     ` ⌒´ノ   北斗神拳にやられただろ、常識的に考えて… .  |         } .  ヽ    
コードギアス 反逆のルルーシュ 第23話感想いきます。
[2007/03/30 12:29] ハピゆき日記
もしもハイジャック事件の時にユーフェミアを始末出来ていたら、こんな展開もなかったでしょうに、、、、優しさが産んだ大きな悲劇か?予見できたストーリーか?式典会場に突入する黒の騎士団。日本人虐殺を
第23話 「せめて哀しみとともに」 う~ん、正直こう云う展開って、「おぢさん」の好みではないんだよねっ、できれば復活の「ユフィ」とかってならないでしょうか?この手の作品でも「銀英伝」ではしょうがないか
[2007/03/30 12:47] まるとんとんの部屋
さあ始まりました最終回!Stage24&25があるにしろ、一応これで一区切りあるはず。まず先週に引き続きユーフェミア頑張りすぎ。ぎゃーすw虐殺のために自らロボに乗って出撃するしortそしてみんなから
もう、この番組は・・・この番組は・・・この番組は・・・・・・ サイコーだぁーーーーーーっっっ!!!   でも夏まで待つのかよっ!おぃおぃおぃ!! 「黒より暗い
[2007/03/30 12:52] 中濃甘口
第23話『せめて哀しみとともに』はぁ、、、、終わってしまった。10月からこの半年間見続けてきたアニメの中では1番見応えのある作品が、、、、全力で夏まで待つぞ!!(待たなければ意味がない!)ユフィの指示によりブルタニアは日本人の虐殺をし始めたが、それに対して
さようなら…
せめて哀しみとともに「俺たちは友達だからなぁ…」なんと邪悪なwwwだがそれがいい。一応、今クールでは最終話ということになってます。さて…
[2007/03/30 16:44] あにろぐ@2
コードギアス 反逆のルルーシュ第23話『ルルーシュ壊れる』あれ?そうじゃなくて…^^;第23話『せめて哀しみとともに』…というわけで、まずはじめに今話を見終わった後の率直な感想は「出来ればこういうフラスト
「こんにちは。ボクV2ガンダム」「おはようございました。衝撃のファーストブリットでお馴染みのカズマです」「あたくしが妻になると言っているのにそれを拒むなんて、圭一さんはホントにおバカ
[2007/03/30 17:07] Heart of the Daze
あまりにも悲しい結末・・・・・そして新たな戦いへ・・・・・・てか、中途半端すぎwwww
[2007/03/30 19:21] アンテの日常
【公式】「さようなら、ユフィ…
[2007/03/30 20:36] 48億の個人的な妄想
(ニコニコ動画画像うp完了)前回からカオスアニメになったコードギアスですがいやぁ・・・悪人だよね・・・主人公・・・ギアスの暴発とは言え・・・しかし24&25話は夏に放送ですか、なげぇなぁ~~~
[2007/03/30 21:13] アキバ系無法地帯
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
[2007/03/30 21:57] King Of ヘタレ日記
「せめて哀しみとともに」 夏まで蛇の生殺し状態です!!2クールに渡って夢中にさせられてきたコードギアスも、今回でいったん終わり。続く24・25話は夏放映予定ということで、今から夏が待ち遠しくてなりませ
[2007/03/30 22:02] ラブアニメ。
サブタイトル「せめて哀しみとともに」  黒の騎士団が式典会場を制圧する。  狂乱のユーフェミアに銃を向けるゼロ。  その様子を、スザクが上空から目撃するが...
サブタイトル「せめて哀しみとともに」  黒の騎士団が式典会場を制圧する。  狂乱のユーフェミアに銃を向けるゼロ。  その様子を、スザクが上空から目撃するが...
今回もすさまじかった。次回を待てと言われても待てませんよ。「魔神 が 生まれた 日」とも言えるラスト。
[2007/03/30 22:47] Hiroy's Blog
 「おはようございました」(CV:全力卿)。さて…… ○第22話 “ユーフェミア”が「行政特別区 日本」の設立を宣言したことは、概ね好意的に受け入れられるが、大義名分を一方的に奪われる形となった「黒の騎士団」にとっては甚だ厄介な事態であった。次の一手を....
[2007/03/30 22:55] 球根栽培法
仮の最終回がキマシタ!!!(^∪^)
本放送ラスト! でも最終回ではないwユーフェミアの暴走の行方はあまりにも悲しい結末へ・・・そしてルルーシュの反逆はここまで広がった!?それではコードギアス感想です。 コードギアス 反逆のルルーシュ vol
[2007/03/30 23:43] ラピスラズリに願いを
コードギアス反逆のルルーシュGRAPHICS ZEROユーフェミアの宣言により、ブリタニア軍の日本人に対する虐殺が始まった。ルルーシュはこの混乱に乗じてトウキョウソカイへ攻勢を仕掛ける。その時、スザクは・・・。
さよならユフィ…おはようオレンジ
[2007/03/31 00:54] 福音を告げる場所
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこで終るのかーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!(泣)はい。とりあえず24&25話が夏なんて拷問以外の何者でもないと思いまーす。ちなみに私本来なら金曜深夜組です
[2007/03/31 00:59] *LIEBE*
今回はさすがに悲しかった・・・。惨劇の式典会場内にて、ゼロに腹部を撃ち抜かれてしまうユフィ。『えっ、どうして・・・??・・・ルルーシュ・・・』『さようなら、ユフィ。たぶん、初恋だった・・・』その
[2007/03/31 01:02] のほほんホビー
・・・ども、号泣しすぎて頭が痛いわんこです。ネタばれありでいきますのでおいやな方は見ないでください。↓↓
[2007/03/31 01:09] わんこのおたくガタリ
さようなら、ユフィ…。たぶん、初恋だった――。 哀しみととともに撃たれた銃弾が、偽りの日々に終りを告げる。 もうあとには戻れない… 望んだのは、破壊と喪失なのか… ユフィの哀しい最期――スザクとルルの訣別です。 …ここで夏まで待てってひどすぎる…
[2007/03/31 01:13] SERA@らくblog
いきなり、怖いよユーフェミア。ルルーシュの指示で、進軍を始める黒の騎士団。ユーフェミアを探すスザク。日本人を襲うナイトメアのパイロットがユーフェミアだった。その
[2007/03/31 02:14] しがない日々の傷痕?
終らせる気が無いのがよくわかりますね。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第23話「せめて哀しみとともに」
[2007/03/31 02:40] ルル色模様
ルルのギアス暴走によって引き起こされたユフィによる大虐殺。死亡フラグが立ちまくりで始まります。ユフィはどうなってしまうのでしょうか?その場面を思い起こしながら読んでもらえれば幸いです(ρ_;)
[2007/03/31 02:41] らび庵
終わりの始まり
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.5  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 10/05 25:25~        中国放送 : 10/07 26:40~  北海道放送 : 10/05 26:10~   熊本放送 : 10/08 26:30~  中部日本放送 : 10/05 26:50~  山陽放....
「契約したろ・・お前の傍にいると・・私だけは・・」ルルーシュまじ切ねぇー(´Д⊂ 詰め込んで詰め込みまくってる今回。泣ける展開と笑える展開の連発で、もう自分がどんな表情になってたかワカリマセ~ン\(
[2007/03/31 04:47] アバトーンの理想郷
コードギアス反逆のルルーシュGRAPHICS ZERO『コードギアス 反逆のルルーシュ』#23「せめて哀しみとともに」ユフィが死んだ話。おいおいおいおいおいおい!この展開で夏まで延期とか生き地獄にも程があるぞ!まずはユフィの死亡。スザクの前に現れた謎....
崩壊した行政特区。動き出す黒の騎士団。今回を含め、1話+2!!そして今回は、その「+2」につながるお話。今年度最強の反逆アニメ!いよいよ終局(フィナーレ)です!(Kanonネタ!?)
今回が本放送最後ののコードギアスなわけですが…感想逝く前に一言叫んでいいですか!!野球中継延長のせいで録画失敗しちゃってたじゃんヽ(`Д´)ノ
[2007/03/31 06:24] *菜那のつぶやき*
前回、ギアスの制御ができなくなったルルーシュに「日本人を殺せ」と刷り込まれてしまったユーフェミア。アバンでのユーフェミアのあの表情は、流石に痛いです。黒の騎士団は、この機に乗じて大義名分を得て一気に特区日本へ攻め込みますが、ブリタニア軍にとっても、....
「秘密の暴露」によってスザクの怒りが、民衆の差別感情が爆発、対立が不可避になり、ギアスが「願い」によって破られる事が明らかになった事で、ギアスに打ち克つ事が「反逆」を意味する事が示されました。  夏までは長
「秘密の暴露」によってスザクの怒りが、民衆の差別感情が爆発、対立が不可避になり、ギアスが「願い」によって破られる事が明らかになった事で、ギアスに打ち克つ事が「反逆」を意味する事が示されました。  夏までは長
 ルルーシュのギアスが、オンのままになってしまいユーフェミアに「日本人を殺せ!」という命令が掛かってしまいもはや制御不能状態に陥ってしまった。結果ユーフェミアが命令した日本人虐殺が開始され、行政特区日本式典会場は、惨劇の場と化してしまった。
野球中継延長のおかげで25分?繰り下げ放送でした。生で見てなかったら見逃してましたね。野球イラネ(ぇーw[[attached(2)]]||<#FFFFFF' style='color:Red' ``「ユーフェミアは我々を裏切った。全軍、式典会場に突入せよ!ブリタニアを粉砕するんだ!」||て
[2007/03/31 07:38] リリカルマジカル
ネタバレですので注意コードギアス 23話 せめて哀しみとともにクリックするとGUBA動画一応の?最終回なので長いです。今仮描きなので明日にでも色つけたり大きさ変えたりします。ネタバレです。皆
[2007/03/31 07:50] Chocolate+Chips
コードギアス反逆のルルーシュの第23話を見ました。フリーページにレビューを書きました。以下中略しながらの感想とか。STAGE23 せめて哀しみとともに「許せない、皆の気持ちを踏みにじって……ユーフェミア!!」逃げる日本人に攻撃するナイトメアに攻撃する紅蓮弐式。「...
[2007/03/31 07:57] MAGI☆の日記
ユフィがめちゃめちゃ可哀相な子になっちゃった。ナイトメアが破壊されてもなお「ニッポン人は皆殺しです」と言いながら銃を乱射するユーフェミアに不気味さすら覚えました。ギアスにここまで翻弄されようとは…。
[2007/03/31 08:04] おもちやさん
あらすじ:惨劇の式典会場。大混乱に乗じてトウキョウ租界に大攻勢をしかける黒の騎士団。 ユーフェミアを救出すべく会場に突入したスザクはそこで……。エリア11と日本の未来をかけた戦いが始まった。
「みんなの気持ちを踏みにじって…!」って、そりゃアンタでしょ。そんなしょーもないツッコミを入れている場合ではないことは重々承知しているのですが、やはり許せません、このヌゥ泥棒。ああっ、そして今度は別のヌゥ泥
[2007/03/31 09:45] BLOG不眠飛行
23話「せめて哀しみとともに」通常放送最終回。前回大きな衝撃を与えたユフィ関連の出来事はあっさりと終了。ちと物足りない気もしたが、尺的にはこれで良かったかも。(さよなら、ユフィ。たぶん初恋だったよ…)ルルーシュ、思いを打ち明けつつ銃を撃つ。この展開、残酷すぎ
[2007/03/31 10:20] お月と地球
24・25話は夏に放送って・・・・・このまま夏まで待てと?ダールトンに何かギアスかけたのかなとかヴィレッタ大丈夫かなとかオレンヂおはようごさいましたw とかニーナ怖いよとかスザクもギアス能
昨日から始まった野球の存在を見事に忘れていましたよ。お陰で録画失敗した・・・。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!! なので、今、パソで見たばかりです。いやぁ、コードギアスは素晴らしいね。ここまでツッコミができて、感動させられて、予測できなくて、次回が
「せめて哀しみとともに」日本人虐殺を始めたユフィに対し、ルルは黒の騎士団を従えトウキョウ租界に攻撃を仕掛ける。行方不明になっていたユフィはグラスゴーに乗って日本人を殺していました。カレンに「私はユフィよ」と名乗っちゃうのは相変わらず。ル
[2007/03/31 11:20] Hysteric Moon
「日本人の皆さんは・・・喜んでくれた? ・・・私は・・・うまく・・・できた?」 それは少女の最期の願い。 平和を願う普通の少女の切なる夢。 だがその願いが聞き届けられる事はなく 無残にも戦の火蓋を切ってしまうに終った。 唯一彼女に残された幸せはひとつ。 現実を
ユーフェミアよ、安らかにお眠りください;;今週のコードギアスの簡易感想です。一応これで区切りですか。あー……なんか力が抜けてく(
[2007/03/31 12:00] 紅蓮の煌き 
ユーフェミアの命令。それは『日本人虐殺』だった。『特区日本』を設立し、平和と平等の理想郷を掲げたユーフェミアだったのに・・・
アニメ感想 コードギアス 反逆のルルーシュ 第23話「せめて哀しみとともに」 <あらすじ> ルルーシュの暴走したギアスによって、ユフィの暴走も続く。ついにはナイトメアフレームにまで搭乗して虐殺を続けるユフ
[2007/03/31 12:51] 刹那的虹色世界
ユフィィィィァアアァァァアアァァァアァアァアァアァァァアアァァァアァアァアァアァァァアアァァァアァアァアァアァァァアアァァァアァアァアァアァァァアアァァァッァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!な
[2007/03/31 12:52] RAY=OUT
・ユフィユフィは結局延々と空回りをした挙句運もないキャラだったなぁ。一方でいろんな人に愛された人ていうのはわかるしだからこそのあの状況なんだろうけど、しかしよくよくユフィにはひどい仕打ちのストーリーだ。
[2007/03/31 13:25] 蒼碧白闇
コードギアス 反逆のルルーシュstage23 『せめて哀しみとともに』 脚本/大河内 一楼 野村 祐一、コンテ/杉島 邦久作画監督/石田 可奈 板垣 敦 田畑 壽之作監協力/坂本 修司 千羽 由利子総作画監督/中谷 誠一 木村 貴宏 中田 栄治演出/政木 伸一、演出協力/村田 和也
[2007/03/31 13:30] ZEROのごとく!
『せめて哀しみとともに』「おはようございました」違うな、間違っているぞオレンジ君!wwwハイ。皆様、おはようございました。我が名は、二人の猫。力あるものに対する、反逆者である!と、いうことで。今回も
[2007/03/31 14:21] ACGギリギリ雑記
「おはようございました」「歓迎してやるさ。俺たちは…友達だからなぁ!」
オハヨウゴザイマシタ(ノ´∀`*)本編の内容があまりにも(私的に)涙モノだったので、トップにはオレンジを…wしっかし、ものすごいところで終わっちゃいましたね…(´・ω・`)※更新しますた
=== ちょっとマテ、ここまで盛り上げといて次回は夏かよ… orz ==='''ギアスによって日本人虐殺をするユフィ、それを止めに入る黒の騎士団'''相変わらず電波発信しまくりですの~ >ユフィ{{{そんなユフィに銃を向けるルルーシュ、そして発砲!}}
[2007/03/31 14:45] 時空階段
コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗発売日:2007-01-26価格サンライズとCLAMPのコラボ!キャラクター原案をCLAMPが担当したサンライズ作品。キャラはカッコよく、メカも細かい!多少、デスノートとガンダムをくっつけたような印象もある中、まったく新しい新鮮なアニメ
さてと春休み最後のギアスだが、24話、25話は夏までお預けってなによ・・・・(*´∀`)「熱さめてるかも知れないな」( `・ω・)「もうそのころはゼロ魔に心いっとるなww」さてさていってみましょう~(ネ
[2007/03/31 15:03] 自由きままな旅日記
新聞見たら最終回扱いだし、24話&25話も夏に放送なのでとりあえず1期は最終回なんですか。 2期もあるわけだし全然終わったって気はしないんだけどねー。
[2007/03/31 15:17] 天国と地獄と雑文
惨劇の式典会場。大混乱に乗じてトウキョウ租界に大攻勢をしかける黒の騎士団。 ユー
[2007/03/31 15:33] SUGO FACTORY別館
なんじゃこの終わり方・・・・はやく続きを見せろおぉぉぉぉぉぉ!!これで24・25話放映が夏だなんて生殺しもいいところすぎですしかも一部放映地域を除くってどういうことですかせめてちゃんとネット配信はしてくれるんでしょうねぇ・・・とりあえず実質の1部最終話だけ...
「おはようございました」やったぜ!!我らがオレンジ卿は改造されても自分がコードギアスギャグ担当だって言う事を忘れてないぜ!!流石だぜ!!オレンジ・ゴットバルト!!で、出番はいつ?(^ω^;)
[2007/03/31 16:53] LIV-徒然なるままに
 スザクは信念を捨て、ルルーシュはためらいを捨てました もうどこまでも行ってくれっていう感じです。それでもって、どこまでもついて行きます。 もうこれはアニメ史に未来永劫燦然と輝く偉大なる作品になるんでしょう。なってください。そんな作品をリアル...
[2007/03/31 17:12] ガチンコガチコ
「せめて哀しみとともに」道の死体の山・・・グロすぎです。もうもはや完全に混沌の行政特区。ユフィ、戦闘機に乗っている?カレンと鉢合わせしたが最後に決着をつけたのはルルーシュ。「あ・・・・どうして・・・・ルルーシュ」「さよなら、ユフィ。多...
[2007/03/31 17:46] MoonDropDIARY
今回がレギュラー放送最後なので全力で感想書いていきたいと思います!(≧ω≦)ゞ笑。
[2007/03/31 17:53] Sun☆Shiny
コードギアス 反逆のルルーシュ 第23話「せめて哀しみとともに」
[2007/03/31 18:06] 恋華(れんか)
前クールより二期にわたって放送されてきたコードギアスもここで一旦幕引き。ラストを飾るに相応しい内容だった。コードギアス 反逆のルルーシュ 第23話 「せめて哀しみとともに 」
前回、すごいことになったユフィ。今回もすごいことに・・・。『虐殺です。日本人は皆殺しです。』 とか言ってるユフィがマジで怖いです。そんなユフィもゼロに撃たれ倒れ、それを見たスザクはすごい
[2007/03/31 20:10] たまにもゆる
「ネット情報はカットしたものの、わずか数時間のうちに、各地で暴動が発生しています!」 行政特区日本がウソで、式典に参加した日本人が全員虐殺された。もしもここまでだけの状況だったら暴動は起きなかったでしょうね。藁をもつかむ気持ちで行政特区に移ろうとした矢先
とうとう23話に。ユフィが哀れ・・・・・・・( ノД`)シクシク…てゆーか、神楽耶ってこんなキャラかよ・・・期待ハズレ・・・。
           stage23「せめて哀しみとともに」      <怒り>    扇「許さない!みんなの気持ちを踏みにじって・・・!」 みんなじゃなくてお前だろ~!とか思った俺がいる~(笑) 特区を宣言したユフィに期待していた民衆の怒りが...
[2007/03/31 22:16] ミルクレモンティー
おはようございました。
[2007/03/31 22:28] bkw floor
EPISODE23 『せめて哀しみとともに』
いちいち「視聴者なめてんのか」とかいうのもどうかと思うよ
式典会場に攻め入る黒の騎士団 ユフィを追い詰めゼロはその手で決着をつける ディートハルトによって流された映像によって各地での暴動が始まる そして黒の騎士団はトウキョウ租界へ進行 そこへスザクからルルへの電話。それはスザクの決心であった 崩壊するトウキョウ租界
[2007/04/01 01:18] フカヒレ家
 制御不能に陥ったギアスの誤動作。ユーフェミアは日本人の殺戮を繰り返す。  コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/04/25)バンダイビジュアル この商品の詳細を見る
[2007/04/01 02:55] 根無草の徒然草
23話「せめて哀しみとともに」 ここで切るんですか!? 嘘でしょ!?夏まで待てと!? ユフィの日本人皆殺し命令に、黒の騎士団は会場に突入。 みんなユフィに激怒です。 スザクはそんなのに構ってる暇なく、ユフィを探します。 そのユフィはナイトメアに乗っていて、紅蓮に
[2007/04/01 11:22] 日々の煩悩
 コードギアスSTAGE23 『せめて哀しみとともに』 の感想です! いやーやっと書き終わりました!! ですがもう少し色をつけるつもりなので!とりあえず感想のみですがどうぞ! 感想は続きを読むにて
[2007/04/01 19:24] 荒野の出来事
「行くぞ!私に続け!!」
[2007/04/01 20:07] ふろむ かーねぎー
「さようなら ユフィ、たぶん・・初恋だった――」「契約したろ お前の傍にいると 私だけは――」ユフィの最期・・・(涙)そして戻れない道を進むルル――今回も切ない展開に・・オレンジ復活――!!!(笑)「おは
[2007/04/01 20:33] WONDER TIME
( ;゚Д゚)( ; Д )    ゚ ゚ま さ に  カ オ ス !!!!夏ってアンタ・・・・・・・、遅くてもGWくらいかと思ってたぞ。本当に、色んな意味で俺達を裏切ってくれるぜ、コードギアスっ!!!!。
[2007/04/01 22:16] soraの奇妙な冒険
 尻切れトンボな最終回?いやいや、思いのほか言い終わり方だったと思う(実際もっと酷いものを想定してました)。24話と25話は今夏放送予定らしいがその後ろの「一部の地域を除く」が非常に気になる。 つーか最低限
コードギアス 反逆のルルーシュ第23話 「せめて悲しみとともに」 感想「はじめまして。僕の名前はV.V.。」「優しさなんか、忘れてしまったんだよ。マリアンヌ。」重要
いや~、「コードギアス」はよかったです! 面白かったです!
様々な事情で、10話からストップしてしまったコードギアスのレビュー今更ですが、今回、約三ヶ月ぶりの復帰です(^^;)22話のあらすじ↓とりあえず、若本皇帝がかなり印象に残った(本編)しかし、まさかユーフェミアが死ぬなんて展開は予想してませんでしたてっきり、ユ..
[2007/04/03 18:31] 渚の空-アニメの道
 異端の皇女によるブリタニア初の構想は、 誰もにとって最悪の破局を迎えた。 多くの者が戸惑い混乱する中、 素早く対応した “ゼロ” と黒の騎士団によって、 新たな歴史が始まろうとしていた。 密かに、破滅の芽をその裡(うち)に孕みながら――。♯記事内リンク:
[2007/04/03 19:23] 月の静寂、星の歌
コードギアス23話黒の騎士団突入か…扇は桐原をしっかり救出?ユフィはナイトメアに乗ってたのねガウェインの指からのワイヤーでナイトメアがバラバラになってるしユフィを直接、銃撃して抹殺完了?スザクが怒り
[2007/04/03 23:22] 流れに身をまかせて
コードギアス 反逆のルルーシュ第23話「せめて哀しみとともに」見ました(ようやく)気にはなっていたんですけど、会社でどたばたしていたり、自分がインフルエンザA型とかになってしまっていてもう真っ向動けない状態になってまして…。「さようなら、ユフィ…多分初恋だっ
[2007/04/06 23:45] studio WATERCASTLE blog
品質評価 26 / 萌え評価 25 / 燃え評価 15 / ギャグ評価 20 / シリアス評価 28 / お色気評価 1 / 総合評価 19レビュー数 340 件 惨劇の式典会場。大混乱に乗じてトウキョウ租界に大攻勢をしかける黒の騎士団。 ユーフェミアを救出すべく会場に突入したスザクはそこで……。
カテゴリー
月別アーカイブ