二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

春新番 簡易感想 その3 

簡易感想 その3

春新番簡易感想その3。
今期はロボット物が多いですが初回見た限り良作が多そうに見える。


キスダム第1話。
放送前に色々とあったみたいですが、ともかく始まりました。

主人公が「創聖のアクエリオン」のアポロに見えるのは私だけですか?(笑)
Bパートになっていきなり作画がヘタレたような気がしますが、まあ無難な出来でしょう。
死んだ主人公が何かの力を与えられて復活するみたいで、展開も無難か。

しかしヒロイック・エイジにしろ最近の流行は虫なんでしょうか(笑)。


ウエルベールの物語第1話。

正直期待していなかったんですが、何だかやたらとクオリティが高い。
事前に見た限りではキャラが丸っこいかなと思ったんですが全然許容範囲でした。
そして何気に今期で一番エロに期待できそうな気がする(笑)。

ちょっと期待しつつ次回も視聴続行。


機神大戦ギガンティック・フォーミュラ第1話。

どうやら世界設定は「それなんてGガンダム?」みたいな感じらしいです。
クオリティは高めに見えますが、ちょっとキャラの顔の作画と動きに癖がありますかね。
良く動いてはいるんですけど、ぶっちゃけちょっと気持ち悪いかも知れない。

慣れれば気にならないと思いますが、慣れるまでが問題でしょうか。
関連記事
[ 2007/04/05 23:11 ] その他 | TB(5) | CM(2) | TOP
ギガンを見た時思ったのが、Gガンとエヴェが合体したお話だと思ってしまった。
何だか知らないが、巨大ロボットでの国取合戦?
フェアーな戦いをって、戦争にそんなモン有る訳無いだろうに・・・。
この世界には、レーダーは存在していないのだろうか?(普通、あそこまでデカケリャ気付くだろうに。)
おまけに、主人公機は勝手に動いて主人公助けてるし。(エヴァの初号機そのまんま。腕取られたら、同じ様にパイロットも痛み感じてるし。)
究極は、敵から腕捥ぎ取って自分に取り付けて動かし始めたと思ったら、外見まで変更させて完全に自分の物にしてしまうとは・・・。
ここまで来ると、どうにでもしてと言った所だ。(今度は、腕のジョイントに脚を付けて腕しちゃうかも。)
[ 2007/04/06 23:02 ] [ 編集 ]
>何だか知らないが、巨大ロボットでの国取合戦?

ロボットを使って国同士の代理戦争をするという話ですね。
フェアーな戦い云々は、まあ一応宣戦布告していましたし。

エヴァの事は詳しくないのでスルーで。
[ 2007/04/06 23:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
すげー カッコいい撃墜の瞬間。スホーイが やられる ところかと思った!これって 日本の戦闘機なんでしょ?でも どこかしか スホーイっぽくないけ?ミグとまでは よう言わんけど。ミサイルを8発も装備してるよ。FOX8まで あるじゃん。それに このカラーリ....
何、この戦車?世界で一台(いや、戦車の数え方は 両 だよなぁ、セリフでは「台」と言ってたけど)の知能を持った戦車だって(笑)しかも 伯爵様 だって。主人公の女盗賊ティナが お宝を盗みに お城に忍び込んだら、お姫様が 政略結婚の相手を ぶっ殺した現場に出くわ....
リタとティナ、妖精シェリーと戦車ボルジュラックの旅が始まる。
リタとティナ、妖精シェリーと戦車ボルジュラックの旅が始まる。
発言者:→宵里、→春女です。「うーん、何だかイマイチ…
[2007/04/22 23:09] kasumidokiの日記
カテゴリー
月別アーカイブ