二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

桃華月憚 第1話 「桜」 

第1話 桜
桃華月憚第1話。
原作の方はまだ出ていないので、オリジナル展開らしいですが。


まずはOPから。

映像の方もさる事ながら歌も合っていてかなり良い感じのOP。
ひょっとすると今期の中で一番好きなOPかも知れません。


しかし話は冒頭から視聴者置いてけぼりの展開に(笑)。

主人公が女装してたりおじさんは目が赤くなったり母親は暴走(?)したり。
前作「顔のない月」もトゥルーエンド迎えるまで難解なストーリーでしたがこれはそれ以上。

何となくどういう展開なのかは予想は付きますが細かい所は理解不能。


つい下着姿を繋げてしまった(笑)。ちなみに大きいのはこちら

話の方は色んなキャラクター達が後日談的なものを展開中。
キャラクタ-の事がさっぱり分からないのでツッコみようが無いです。


そしてどう見てもエピローグらしきものに突入。

違う世界で再び桃香と桃花は出会い、はい良い最終回でしたと(笑)。


・・・・・・・・・・・。
これ、初回と最終回放送する順番間違えてないか?(笑)

エピローグ的なものを最初に持ってきたと考えるのが妥当ですが、話が難しいとさっぱり。
というかこれが正しく物語の始まりであったのなら、更に今後さっぱりになりそうですけど(笑)。

しかし前作好きという事もあり、闇帽スタッフのエロさにも期待して視聴続行です。
関連記事
[ 2007/04/05 23:41 ] その他 | TB(2) | CM(2) | TOP
顔のない月の続編となるようですが、アニメは電波強すぎじゃないでしょうか?
おそらく今期最強の電波になると確信しました。
正直ここまで視聴者置いてけぼりだと初回で切った人多そうです。
普通なら販促なんでしょうが、アニメ観た人は逆にゲームを回避しそうな気がします(笑)
[ 2007/04/06 02:42 ] [ 編集 ]
>顔のない月の続編となるようですが、アニメは電波強すぎじゃないでしょうか?

設定が細かい伝奇物で初回にいきなりエピローグ流せばこんなものでは。
まあ確かに構成には疑問が残りますが電波という程でも無かったかなあ。

>普通なら販促なんでしょうが、アニメ観た人は逆にゲームを回避しそうな気がします

まあ・・・・・エロゲですからね(笑)。
販促と言ってもそんなに効果があるものでもないかと。オリジナルですし。
[ 2007/04/06 23:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
さて期待の新作桃華月憚、あのヤミ帽のスタッフ製作ということで期待をして待っていましたが、1話目を見た感想は……作画はかなり良い方で、ヤミ帽とスタッフが同じだから多分この後も大丈夫でしょう。音楽も雰囲気とあってるし、OPとEDがこれまた素晴らしい。....
[2007/04/06 02:35] よう来なさった!
「TVアニメ 桃華月憚」ふふふっ、桃華月憚もついに始まったわね。絵も綺麗だったし、何処か幻想的な感じもあって。うんうん、アタシはちょっと楽しみになってきちゃったわ。だけど「ツヅク」とか「アイキ
[2007/04/10 04:02] 空色なおれの日々
カテゴリー
月別アーカイブ