二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

らき☆すた 第7話の私服が手抜きっぽかった件 

第7話の私服が手抜きっぽかった件

いや、まあこの程度で手抜きと言っては失礼なのかも知れませんが(笑)。
あくまでここまでの京アニのらき☆すたキャラの私服のこだわりとして、という意味です。

らき☆すた私服まとめを見れば分かるように、ここまで私服にこだわってきた京アニ。
ここまで一度も使い回しは無かった訳で、ちょっと注目していた部分だったんですが・・・・・。

以下、ちょっとした検証。


左が第7話、右が第4話。こなたの服は使い回しですね。


左が第7話、右が第5話。このかがみの服も使い回し。


左が第7話、右が第4話。つかさの服の色替え?ついでにシンプル化。


左が第7話、右が第2話と第5話。第7話のどちらの服も右のつかさの服の色替え。


と、こんな感じで今回の第7話でいきなり私服の使い回しが多くなったような感じです。
これは単に私服なんてどうでも良くなったのか、それとも製作ラインが厳しいのか・・・・・・・。

ここまでの流れからすると、ちょっと意表を突かれてちょっと残念と言った所。
2クール使い回しが無かったら「京アニの職人魂を見た!」という感じで面白かったんですが。

まあそんなに気にする所でも無いのかなあ、とも思うんですけどね。
関連記事
[ 2007/05/21 22:43 ] らき☆すた | TB(2) | CM(13) | TOP
京アニの私服へのこだわりはハンパないですよね!らき☆すたの場合は(kanon,airもそうですが)生活感をだすためにわざと使いまわしをしたりしてると思うんですが。。。
つかさとかがみの服が色違いなのも仲良しフタゴ~といった感じで(・W・)
[ 2007/05/21 23:02 ] [ 編集 ]
後ろの大宮駅楠木の背景はさすがと思いましたけどね
[ 2007/05/22 10:56 ] [ 編集 ]
初コメします。
個人的には原作に忠実なだけではないかと思うところです。
手抜きに観えるのは単にもともとの原作がラフなデザインで、京アニが実力を発揮しようがないのかもしれません。
特に下記の部分は、

>左が第7話、右が第2話と第5話。第7話のどちらの服も右のつかさの服の色替え。

原作第一巻P82「時間はあれど」とP105「すなっち」を確認して頂ければ。
すべて確かめた訳ではありませんが、その他の服装も結構原作と同じですし。
手抜き感は十中八九原作者様に原因があるのではないかと(笑
[ 2007/05/22 19:32 ] [ 編集 ]
>生活感をだすためにわざと使いまわしをしたりしてると思うんですが

話が飛び飛びなのであんまり生活感というのは出ないと思うんですけどね。

でもつかさとかがみの服が色違いなのも仲良しフタゴ~というのには納得(笑)。
それは演出としても普通にありですね。
[ 2007/05/22 23:24 ] [ 編集 ]
でもちょっと微妙に薄っぺらかった感も。・・・・・考えすぎか?
[ 2007/05/22 23:25 ] [ 編集 ]
つまり原作がこの辺りから私服に手を抜き出したと?(笑)
[ 2007/05/22 23:27 ] [ 編集 ]
自分もルナさんの
>生活感をだすためにわざと使いまわしをしたりしてると思うんですが
に同意見です
[ 2007/05/23 19:48 ] [ 編集 ]
ここまで使い回しはしてませんでしたからねえ。
第7話にきていきなり生活感を出し始めるのも不自然では?
[ 2007/05/24 00:05 ] [ 編集 ]
う~ん、そう言われると確かに不自然な気がしてきた…
もう分からん!!全然分からん!!
[ 2007/05/24 20:09 ] [ 編集 ]
v-393色付きの文字
きっと・・きっとかがみ達のおさがり(色違い)をつかさがきているんだよ!というかそうだったらいいのにな(ぇ
つーかさぁらき☆すたは共感アニメ(何ソレ)みたいなもんだからさぁそんな人間、服1回着たら捨てますよ~みたいな人、普通いないべ?だからこう・・ね?(何
まぁ1つ言うなれば、色々生意気なこと言いましたが、
兵啓さん大好きです。二次元空間毎日来ます!!
以上、長文失礼しました!!!
[ 2007/08/16 18:20 ] [ 編集 ]
つかさがかがみのおさがりを着る事は無いかと。双子ですし(笑)。
強いて言うならお揃いで買ったと考えるのが良いんでしょうか。

まあリアリティを感じるかどうかはこっちの受け取り方次第ですからねえ。
[ 2007/08/17 00:06 ] [ 編集 ]
ていうかわざわざ返信ありがとうございます。あんな駄文に返信くれるなんて・・・いい人だ(:△:)<ぉら感動しただ
ま、たしかに普通に考えたらおそろで買ったんでしょうね  
[ 2007/08/18 20:23 ] [ 編集 ]
いや、よっぽど自己完結しているコメントでも無い限り返信しますよ?(笑)
[ 2007/08/19 20:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
らき☆すた 1 限定版こなたは、最近マリみてにはまっている。マリみてとは「マリア様が見ている」と言うアニメ作品。女性らしさと気品を第一とする学園がこの舞台の、この作品の登場人物の挨拶は「ごきげんよう」で始まる・・・。
らき☆すた 1 限定版こなたは、最近マリみてにはまっている。マリみてとは「マリア様が見ている」と言うアニメ作品。女性らしさと気品を第一とする学園がこの舞台の、この作品の登場人物の挨拶は「ごきげんよう」で始まる・・・。
カテゴリー
月別アーカイブ