二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ハヤテのごとく! 第9話 「エロイムエッサイム。ウシくん ウシくん!なんだいカエルくん?」 

第9話 エロイムエッサイム。ウシくん ウシくん!なんだいカエルくん?

ハヤテのごとく!第9話。
ナギを学校に行かせるため色々と策を練るハヤテ。


で、ハヤテの送り迎え付きという事でナギを学校に行かせる事に成功。
しかし学校嫌いだけど頭の出来は良いナギは恵まれているというか何と言うか。

ちなみに今回のツインな彼女はチュパ音付きでアイスを舐めてました。
出て来た文字が「あたり」じゃなくて「たたり」だったのにはちょっと笑ってしまった。

ナギが教科書を忘れたという事で、教科書を取りに深夜の学院に向かうハヤテ。


しかしハヤテは間違ってホラー空間な学院の旧校舎に入ってしまう。
そういえばハヤテが幽霊を普通に怖がっていたのは何だか意外でした。

そしてハヤテが旧校舎に向かったという事を聞き、心配し旧校舎に向かう再登場のヒナギク。
ところでヒナギクはどっちかというと他のキャラに弄られるキャラなんでしょうかね。

しかしヒナギクも幽霊系等は苦手のようで、逆にハヤテに助けてもらう事に。


あー、何か初登場の時よりもヒナギクの性格が分かりやすくなってますね。
ナギとはまた違ったタイプのツンデレかと思っていたんですが、ちょっと違うのかな。

しかしデレ分が無いと負けず嫌いな強気っ娘という印象しかないような・・・・・。


ともあれ幽霊騒動を持ち前の負けず嫌いでどうにかした(?)ヒナギク。
ハヤテとも以前より(と言ってもまだ会って2回目ですが)親密になったようで何よりです。

ちなみにあの人体模型をどうやってか動かしていたのは伊澄だった模様。
まあ最初から人体模型の声とか口調とかでまる分かりでしたけどね(笑)。

というかあんな遠回しにではなく、直接出て来て言えば良かったんじゃないのか?


ヒナギクの再登場回という事で少し期待してたんですがキャラ紹介的な感じだったかな。
そういえば今回はパロネタもあまり見当たりませんでしたし、本筋重視だったんでしょうか。

とりあえずアニメオリジナル回だという次回に続く。
関連記事
[ 2007/05/27 14:07 ] ハヤテのごとく! | TB(25) | CM(2) | TOP
私的には「たたり」の下に描かれていたオバQに笑わさせられました。
それと、ゴーストスイーパーという単語が聞けて良かったところ。
贅沢いわせて貰えば、ゲゲゲの鬼太郎ネタがあったら面白かったのに、と。
同局同日にやってるんだから問題はさそうと思ったり思わなかったり。
[ 2007/05/27 16:35 ] [ 編集 ]
>同局同日にやってるんだから問題はさそうと思ったり思わなかったり。

その内やるのかもしれませんが、ネタ的に使い所が難しいかな?
[ 2007/05/28 22:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ハヤテのごとく!第09話「エロイムエッサイム。ウシくんウシくん!なんだいカエルくん?」の簡易感想。二つのブログをやってると、画像の素材が共有できるから楽ね。
[2007/05/27 14:22] しがない日々の傷痕?
ハヤテのごとく!第09話「エロイムエッサイム。ウシくんウシくん!なんだいカエルくん?」のヒナギク様ヒナ様かわいいよヒナ様あ、画像多いのでお気を付けください。というか、回を重ねる毎に増える画像数を減らし
ヒナギクって…魔性の女ww
[2007/05/27 14:34] ●○PEKO LIFE●○
決して一人では見ないでください―― by伊澄。ひさびさに白皇学院が舞台。夜の旧校舎でヒナギクとハヤテの見たものは…。ヒナギクの負けず嫌い属性が全開の話。走る人体模型見て、いやな番組を思い出した(^^
[2007/05/27 15:42] SERA@らくblog
キタwwヒナギクメインキタよーwwwヒナギクめっさ可愛いわwww>決して一人では見ないでくださいおkwww(ぉ
[2007/05/27 15:54] ネギズ
ハヤテのごとく!Hayate thecombat butler春休みの白皇学院に、幻の三千院伊澄が家に帰るんで駄々こねるナギ嬢ちゃんがラブリーじゃのぉ。こんなお嬢さんにあんな風に引き留められたら一生帰れないね。「学校に来れば会えるのに」とツッコまれてふて腐れてる顔....
[2007/05/27 15:56] シバッチの世間話
ハヤテのごとく!  現時点での評価:3.0~  [ラブコメ ギャグ漫画]  テレビ東京系 : 04/01 10:00  AT-X : 04/22 07:30~  原作 : 畑健二郎(『週刊少年サンデー』連載中)  監督 : 川口敬一郎  キャラデザ : 堀内修  シリーズ構成:猪...
内容説明iframe対応ブラウザでご覧下さい。iframe対応ブラウザでご覧下さい。感想近頃萌えアニメ化してますね。深夜34時だけどこれはいいのか?しずくちゃんの時間やと思って間違えてつけた子供もいるかも
Aパート、けっして一人では見ないでください byイスミBパート、ほぼ全てがヒナギク様キャプというとんでも展開に! by管理人今回は膨大な数のヒナギク様ショットとなっております!十分ヒナギク様をご堪能くださいませ
[2007/05/27 17:08] ALAのアニメ感想記
ハヤテのごとく! 第9感想いきます。
[2007/05/27 17:21] AAA~悠久の風~
第9話「エロイムエッサイム。ウシクン ウシクン!なんだいカエルくん?」アニメ「ハヤテのごとく!」9話。ヒナギク様の登場回でした。今週のこのブログでの紹介、解説はカットされた話を中心に紹介しましょうか?今週の西沢さんは切ない表情で「たたり」でした。ハヤテの.
[2007/05/27 17:23] 麒麟の未来日記
 「けっして一人では見ないでください・・・」 って怖いなーいきなり!と思う人もいるでしょうがアニメ見れば分かります!! 今回は学校でヒナギクと・・・の話らしいです!そしてそれとは別に今回は格段で面白か
[2007/05/27 18:17] 荒野の出来事
ノートを取りに行く話。ナギの駄目人間っぷり炸裂。だが、気持ちは分かる。私も今週、大学二日サボっちゃいました。以前は、友人にも何かと言い訳をしていたのですが、もう最近は諦めて、「めんどくさかったから
公式ホームページhttp://hayatenogotoku.com/http://websunday.net/hayate/index.html人気blogランキングへTB一覧http://twodimension.blog59.fc2.com/blog-entry-477.htmlhttp://zero2.blog52.fc2.
ハヤテに説得されて、ナギは久しぶりに学校へ。自分の分まで学校生活を楽しんでほしい
[2007/05/27 19:19] SUGO FACTORY別館
ハヤテのごとく! (9)畑 健二郎価格ラブコメじゃない、ラブコメギャグ漫画好きとしては、最高の出来。何回読んでも飽きません。それにしても、やっぱりハヤテの女装はかわいいです。これが一番の見所でしょう。畑先生はけっして僕らの希望を裏切ったりはしませんでした。それ
'''とうとうやってまいりましたヒナギクたん再登場~の回♪ ヽ( ゚∀゚)/'''相変わらず学校に行きたくない病のナギちゃんwでも理由がハヤテと一緒に居られないという凄いツンデレっぷりですなwww{{{なんとかナギをなだめて学校へ行かせる
[2007/05/27 19:21] 時空階段
今週のハヤテはヒナギク人気を確定付けた夜の旧校舎のお話。アニメ化が決まった時から今回の話を待ってました!そう言う人は私以外にもきっと多いはず!(笑)序盤はハヤテが自転車で送り迎えする事で、しぶしぶ学校へ行
[2007/05/27 19:46] めもり~る~む
ハヤテのごとく!第9話、「エロイムエッサイム。ウシくんウシくん!なんだいカエルくん?」。学校に忘れたナギのノートを取りに行くハヤテ。しかしナギの学校の旧校舎は何やら出るらしいという噂が...というのが今回のあらす
また長いな(汗KOTOKOさんの新曲のチャートインにも期待です。なに・・・これ・・・この村ではよくあることだお▼fc2ランキング
[2007/05/27 22:09] 日頃CALAMITY
グレンラガンのOPに兄貴がいなかった・・・。今回は、どう考えてもヘッドホン推奨作品です。BGM、SE、映像ともに深夜コース一直線だろこれw子供と一緒に観てる親とか固まるってww髪かき上げるハムのエロ
[2007/05/28 01:03] たまにもゆる
 というわけで魏王殿下と愉快な仲間達とともにレビューをお送りいたします。 今回は嬉し恥ずかし肝試し。ヒナギクファン必見、旧校舎イベントの話でした。いつものようにダメ流行の最先端HIKIKOMORIロードを独り
[2007/05/28 01:16] Moon of Samurai
この少年は綾崎ハヤタ、後の初代ウルトラマンである(違とりあえず今回はヒナギクとのフラグ立て回でおkwwしかし小さな子供も見てる時間帯に、あのちゅぱシーンはどうかと思うwいや、自分は大歓迎ですけどね
[2007/05/28 01:54] アバトーンの理想郷
「エロイムエッサイム。ウシくん ウシくん!なんだいカエルくん?」・・・・えっと・・・生まれてきてごめんなさい・・・
よろしければ押してやってください→  
[2007/05/31 19:09] 初音島情報局
カテゴリー
月別アーカイブ