二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

らき☆すた 第9話 「そんな感覚」 

第9話 そんな感覚

らき☆すた第9話。
のんびりな話の割に時が進むのは早く、季節はそろそろ秋。


読書の秋、というこなたですが当然の如く読むのは漫画の模様。
でも実際ラノベとかでも読めば少しは文章の読解力等は付くので読書はお薦めですよ?

こなたの「親から何かご褒美の条件を出されたら頑張る」というのは良く分かるなあ。
でも何かをするのにいちいち見返りを求めるのに慣れてたら社会に出た時に厳しいのよね。

どうでも良いですが、今回つかさの表情が良く変わるので意外に目立っているような。


このこなた&つかさ&かがみの幸せそうな表情は何か和みました。
柊姉妹はともかく、こなたが普通に女の子っぽい事してるのには違和感ですが(笑)。

いや、女の子は甘い物が好きというイメージはちょっと偏見なのかな。
どうもこなたのオタクという心象が先行し過ぎてキャラ的にイメージが掴み難い。

まあオタクにしろ何にしろ趣味を多く持つというのは良い事ですけどね。


今回はパロネタはほとんど見受けられず、時事ネタとあるある話がメインか。
そんな訳でいつにも増してまったり感が強く、キャラ萌え視点で見るしか無いような。

そういえば泉家は親が父親一人で更にアレなので、家の家事は主にこなたが担当してるのか。
かがみが家事出来ないというのもともかく、こなたが家事出来るというのも何か変な感じ。

運動神経良し、頭そこそこ良し、家事良し、オタク、とこなたって意外に万能選手なんですねえ。


今回はいつにも増して感想を書ける事が少なかったなあ。
そろそろ本当に新キャラ登場させるなり何なりしてテコ入れして欲しい所。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/06/04 20:28 ] らき☆すた | TB(18) | CM(2) | TOP
ケーキ食ってる時のかがみのウンチクは「食いしん坊」パロですよ。
[ 2007/06/06 19:55 ] [ 編集 ]
それは気付きませんでした。
パロネタ、探せば思ったよりはあるんでしょうかね。

まあ視聴者が気付かなければあまり意味が無いと思いますけど。
[ 2007/06/06 20:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
らき☆すた 第9話感想いきます。
[2007/06/04 21:36] AAA~悠久の風~
そんな感覚読書の秋漫画でも教養は多少得られるハズ・・・高校のうちは漫画・ラノベ三昧でもいいと思いますけどね~テスト勉強~こなた~いつもの息抜き。えぇ、私もすぐにF5押すのでよーく分かりま
今回はパロは少なめでしたが、一番吹いたのはらっきー☆ちゃんねるのアレですかね。さて、粗筋も糞もないので適当に感想をば。漫画は読書に入るのか?確かに嫌韓流とかは普通に図書館に入ってますよね。漫画なくて
[2007/06/05 00:00] 腐れヲタ日記
読書の秋…ってこなたのはマンガしか読まないか。血液型って当たってると思いたいとこだけ信じる気がします(笑)占いはいいとこだけ信じるのがラッキーへの近道かな。寿司占い? なんでもありですね…▼ 第9
[2007/06/05 01:00] SERA@らくblog
テスト前とかレポート締め切り前に、パソコンの前にいることなんてあるあるwというか、今だってレポート締め切りが明日なのに机ではなくパソコンの前に・・・そこはともかく、つかさとこなたの勉強シーン
[2007/06/05 01:20] たまにもゆる
血液型占いってあんまり信じないなぁちなみに自分はB型ッス・・・あんまりいい印象ないんだよなぁorz全国のB型の人は血液型占いを毛嫌いしていると思う。くじらww自重しろっwwwバイキングあるあるwwでも残したら罰金ってのは行った事ないなぁマインスイーパー上級1
最近はらき☆すたに対する見かたも変わってきてましたね。はじめは、マンガと同じでまったりとしすぎなテンポで、それに内容までほとんどマンガと同じなので、それほどハマってはいなかったのだけどこの頃はアニメならではの見せ方とでも言うのかな、独自性も見えて....
[2007/06/05 06:13] よう来なさった!
らき☆すた 1 限定版季節は秋を迎えた。秋と言えば、読書の秋、食欲の秋、そして勉強の秋。こなた達はテストを間近に控えていた・・・。
らき☆すた 第9話「そんな感覚」 のトラックバック募集中です。よそろく。 TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌もってけ!セーラーふく泉こなた(平野綾)、柊かがみ(加藤英美里) 他 (2007/05/23)ランティス価格 ¥1,2
[2007/06/05 20:15] soraの奇妙な冒険
 まぁ3人でなんでソロならOKと言う言い訳が通用しないわけでもないですが。でも例えアマチュアでも持ち歌っぽいのは仲間内の遊びじゃご法度だと思うんだけどなぁ、ライブ近くて練習兼ねてるとかなら兎も角。↓K2
らき☆すた  現時点での評価:3.5~  []  チバテレビ : 04/08 24:00~    サンテレビ : 04/10 24:00~  テレビ埼玉 : 04/08 25:30~    東北放送 : 04/10 26:00~  RKK熊本放送 : 04/08 26:20~  東京MXテレビ : 04/11 25:30~  テレ....
ドタバタだった体育祭も終わり、仲良し4人組の制服も長袖に♪= ☆【○○の秋】 ={{{:こなた『いくら'''''教養'''''を得るとはいえ、出費がかさむんだよねぇ…』かがみ『買わなくても、図書館とかで借りればいいんじゃな
[2007/06/06 00:46] 或る書店員の戯言
 さっそくですが・・・  誰か目薬のうまい点し方 教えてください! ベストシーンは続きを読むにて
[2007/06/06 02:02] 荒野の出来事
(=ω=.) らき☆すた 第9話 『そんな感覚』他のマンガとかのパロディあった???全然わからんかった。俺はどちらかというと無いほうが好みなのでこれでいいんだけど、無かったらこんなに、まったり具合が加速するのなw【まったりが加速する】は、自分で言っていてよく...
「読書の秋」やっぱり漫画は読書には入りませんかwでもラノベならもちろん・・・えっ、微妙!?
    映画館の子供ネタ、こなたの帽子は背を低く見せるためか。アホ毛は身長に含まれているという発想が面白い。 ウェイトレスや近所のおばさんまでくじらさんですか。毎回、ほとんどの脇役まで網羅すると、ネタと言うよりも、声優費削減に見えて....
図書館に漫画は置いてあります。健全手塚や問題白土など、ちゃんと成人向けです。この辺が権威に弱い日本人。一度評価が確定すると内容を審議することなく、小中学生でも閲覧できるようになっている。本屋やビデオ屋のように18歳
9話こっちもいったい何話なのか気になりますな▼前回記事らき☆すた 第8話 「私じゃなくても旺盛」▼fc2ランキング
[2007/06/10 08:40] 日頃CALAMITY
カテゴリー
月別アーカイブ