二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

コードギアス 反逆のルルーシュ 第24&25話 

第24話 崩落 の ステージ

いよいよ、というかようやくのコードギアス反逆のルルーシュ第24&25話。
クライマックス、そして一挙2話放送という事で感想もかなり縦長になってます。


トウキョウ租界に攻め込んだ黒の騎士団、そしてそれを迎え討つブリタニア軍との戦闘開始。
土台をパージされて大崩れになるかと思いきや、コーネリア指揮の元あっさり立て直しましたね。

一方スザクも前回のラストでぶち切れたままのようでロイドを殴ってランスロットの鍵を奪取。
しかし仇を取るためにこれまでの生き方を変えるとは、いかにも自分に都合良い人間だよなあ。

そういう意味ではルルーシュもスザクも似たようなものかも知れませんけど。


順調に租界の制圧を進める黒の騎士団はアッシュフォード学園も占拠。
ルルーシュは学園に本部を置き、間接的にナナリーを保護しようとしているようで。

戦場に出たスザクは凄い顔(笑)をしながらランスロットを駆って敵を粉砕していく。
まあしかし心当たりがあるとはいえ、よくV.V.みたいな不審人物の言う事を信じましたね。

そしてカレンの乗る紅蓮弐式とスザクが乗るランスロットが接敵。


ランスロットと紅蓮弐式の戦いはいつも互角ぐらいでしたが、今回はランスロットが優勢。
カレン絶体絶命のピンチ、という所でそこにルルーシュの乗るガウェインが割って入る。

そしてスザクと一騎打ちをしたい、と持ちかけて早速生徒会メンバーを人質を取るルルーシュ。
更には近づこうとしたランスロットをラクシャータの例のアレを使い行動不能に追い込む事に成功。

最後のスザクを小馬鹿にした表情といい、こういう鬼畜ルルーシュが見たかった(笑)。


航空戦力を叩いて政庁の屋上に降り立ったガウェインに立ちはだかるのはコーネリア。
コーネリアはコーネリアでスザク以上に顔がはっちゃけちゃっているようですが(笑)。

なんやかんやで記憶を取り戻したヴィレッタは扇をさっくりと撃って昏倒させてました。
でもその後のヴィレッタの微妙な表情からすると実は脈があったりしたんでしょうか。

一方、ガウェインとコーネリアのグロースターとの戦いは気迫で勝るコーネリアが優勢。


ガウェインに止めを刺そうとするコーネリア、という所で後ろから何者かの一撃が。
まあ犯人は見れば分かりますが、第22話でルルーシュにギアスをかけられたダールトンでした。

やっぱりダールトンにかけたギアスは普通にコーネリアを狙え、というものだったようで。
コーネリアに一撃を入れたダールトンは正気に戻るもののハドロン砲を喰らいお亡くなりに。

そんな戦いが続く中、一人クラブハウスにいたナナリーの元にV.V.が現れる。

第25話 ゼ ロ

重傷のコーネリアにギアスをかけ母殺しの真相を聞きだそうとするルルーシュ。
しかし得られた情報はマリアンヌ自身が警備を薄くさせた、という事実だけでした。

そしてC.C.がナナリーがさらわれた事を察知すると同時に皆が待ってた(?)ジェレミア登場。
言葉遣いはアレですが、何か格好良いと思ってしまった自分は間違ってるのか(笑)。

セシルさんの着替えシーンは第24&25話における唯一のサービスシーンでしょうか。


ナナリーがさらわれたと聞いたルルーシュは指揮権を預け、すぐさま神根島に飛ぶ。
ルルーシュにいきなり指揮権を預けられた藤堂は混乱状態に。まあそりゃそうでしょうが。

学園で繰り広げられていた戦闘はサクラダイト爆弾を持ったニーナの登場により一時休戦に。
何かもう明らかに空気読めてないよなあ(笑)。もの凄く今更の感はありますけど。

ちなみにV.V.はナナリーをさらって何をするのかと思えば何もしていませんでした。


式根島の思考エレベーターの洞窟前で再びあのイメージを見る事になるルルーシュ。
C.C.は昔から虐げられてきた魔女、みたいな感じですが果たしてブリタニアとの繋がりは。

契約を再確認するルルーシュとC.C.ですが、ここでも空気読めてないジェレミア再襲。
ガウェインも限界に近づき絶体絶命という所でC.C.はルルーシュにナナリーの元に急げと促す。

別れのキスといい、そんな分かりやすい死亡フラグ立てなくても・・・・・。


心中宣言したC.C.ですが常日頃から私は死なない、と言っているから大丈夫だ・・・・・よね?
頭撃たれても火あぶりにされても生きているんだからこれぐらいで死なないとは思いますが・・・・・。

一方、黒の騎士団はゼロが指揮を手放してしまった事により大混乱、壊滅寸前。
というか一番危険だと思われたニーナがいつの間にか放置プレイされてるんですが(笑)。

そんな事は露知らずナナリーを助ける事で頭一杯のルルーシュの前にスザクは立ちはだかる。


ここでついに(ようやく?)ゼロ=ルルーシュの正体バレ。
正体が判明した途端「私達を利用したの」とカレンが言い出す理由が良く分かりませんが。

しかしルルーシュとスザクの凄い理屈の応酬にはシリアスなシーンにも関わらず笑った(笑)。
ルルーシュを殺る気満々のスザクに、だからそれじゃサクラダイト爆発するだろ、みたいな。

涙を流した後、柔らかく微笑むC.C.の真意は如何に。


さて、第23話終了時にも言った一言でも。

全然区切りになってNEEEEEE!!!

いあ、まあ確かに面白いと言えば面白かったですし、大体満足ではあるんですけど(笑)。
しかし引っ張った挙句にまた引っ張られたらさすがにどうかなと思う所ではあります。


とりあえず二期でもルルーシュが主人公なんですかね?

だとするとこのラストで響いた銃声はカレンがスザクを撃ったものと考えるのが妥当か。
まあルルーシュが死んだらサクラダイト爆発しますし、色々問題ありそうですしねえ。
関連記事
[ 2007/07/29 18:53 ] コードギアス | TB(42) | CM(66) | TOP
結局、昔からの親友より出会って半年ぐらいの女の子の方が大事だったのね…。

V.V.の退屈顔が可愛い♪
[ 2007/07/29 19:33 ] [ 編集 ]
引っ張りすぎで多少カチンときますw
でも、次回への期待度はMAXですね

最後のC.Cが普通に可愛かったw
[ 2007/07/29 22:17 ] [ 編集 ]
ナナリーがルルーシュとスザク間に入って撃たれて死ぬような気がする。
[ 2007/07/29 22:31 ] [ 編集 ]
スザクは生きろギアスがかけられているから撃てないような気がする。
[ 2007/07/29 22:33 ] [ 編集 ]
僕はカレンがどう行動するかが気になりますね。
[ 2007/07/29 22:34 ] [ 編集 ]
友情というのは女が絡めば脆いという先人の教訓が・・・・・。
いや、ちょっと意味合いは違いますけれど(笑)。
[ 2007/07/29 22:59 ] [ 編集 ]
期待度、というかそもそも完結してませんからね(笑)。
ちなみにC.C.は微妙にデレ期に入っている模様です。
[ 2007/07/29 23:05 ] [ 編集 ]
同じ方のようなのでまとめてレスを。

>ナナリーがルルーシュとスザク間に入って撃たれて死ぬような気がする。
状況的に厳しいでしょうね。ナナリー気絶しているみたいですし、傍にV.V.いますし。

>スザクは生きろギアスがかけられているから撃てないような気がする。
別に撃つ分には問題無いんじゃないでしょうか。
撃たれる分には問題あると思いますが、特に反応無いですね。

>僕はカレンがどう行動するかが気になりますね。
あのまま傍観かそれともスザクを撃つか・・・・・。
[ 2007/07/29 23:30 ] [ 編集 ]
ですよね。

ゼロが日本人でないことはあらかじめ知っていたわけですし。
ホント、何に驚いたのやら……。
[ 2007/07/29 23:36 ] [ 編集 ]
撃たれて血が出ているのに表情ひとつ変えないくせに、ナナリーの名前がでた瞬間キレるルルーシュww
[ 2007/07/30 02:48 ] [ 編集 ]
一番ラストの銃声は一体誰なのでしょうかね?展開から
するとカレンの銃声なのでは?だってもしルルとスザク
が同時に撃っても銃声は2発になるけど、1発だけだった
からもしかしてと思いました。・・・黒の騎士団はこの
まま崩壊なのかしらん?
[ 2007/07/30 07:28 ] [ 編集 ]
この終わり方はちょっと・・・という感想ですね。
前も中途半端なところで終わって数ヶ月待ち。
どんな形でも第一部完にはなるだろうと期待してたら、それすらなくまたお預け。
これは逆に熱冷めますよ。

>正体が判明した途端「私達を利用したの」とカレンが言い出す理由が良く分かりませんが。

これは心情の動きが全くわからないので意味不明でしたね。
結構苦しい考えですが、指揮権を突然放り出して姿を消した事の理由が判って、こういう台詞を吐いたとするのが妥当でしょうか??
要は、黒の騎士団はあっさり捨てられる程度の存在だったと思い至ったって事で。
[ 2007/07/30 12:47 ] [ 編集 ]
結局の所謎は謎のままですよね。
マリアンヌが警備薄くさせた事だけしか分かってないし、
C.Cは一体なんなのか。本名は?
v・v目的は?ナナリーさらって何がしたかったのか。
謎は解決されず。
やっぱり全てのカギを握ってるのは皇帝って事ですかね?
とりあえず私はスザクがウザイなっていうのを再確認しました。
[ 2007/07/30 15:46 ] [ 編集 ]
とりあえず、オール・ハイル・ブリターニア!
オレンジの妄執に万歳。
[ 2007/07/30 18:59 ] [ 編集 ]
スザクさん、2期は最終回に影だけ出るみたいな具合でもういいですわ。

「やっぱり生きろのギアスかかってたんだ!」って納得させてくれるぐらいで…。

もうスザクが怒るたびにイライラがぁ!!
[ 2007/07/30 19:59 ] [ 編集 ]
ボクは北海道に住んでるので本州と一週間のタイムラグが…。
[ 2007/07/30 20:03 ] [ 編集 ]
>だとするとこのラストで響いた銃声はカレンがスザクを撃ったものと考えるのが妥当か。
その発想は無かった
[ 2007/07/30 21:20 ] [ 編集 ]
ちょっと思った・・・。マリアンヌが襲撃を知っていたなら
普通警備を強化するんじゃないの?
なんで薄める必要が???
んでもってスザクはもういいかげんにしてくれ。
ルルの存在否定ってお前何様だよ。結局口だけで何もしてないヤツにそんな事言われたくないし。
ルルもルルだけど、スザクより全然いいよ。
[ 2007/07/30 23:18 ] [ 編集 ]
てっきり逆に良い意味で驚くのでは、と思っていたんですが。

何でいきなりあんな事言い出したんでしょうねえ・・・・・。
[ 2007/07/30 23:19 ] [ 編集 ]
あれはいきなり全存在否定されたからでは?(笑)
[ 2007/07/30 23:29 ] [ 編集 ]
>同時に撃っても銃声は2発になるけど、1発だけだったから

展開から考えてカレンだと思いましたが、そう考えると状況的にもアリですね。
黒の騎士団はまず間違い無くここで崩壊しちゃうかと。
[ 2007/07/30 23:32 ] [ 編集 ]
>どんな形でも第一部完にはなるだろうと期待してたら、それすらなくまたお預け。

そしてまたグッズ販売で繋ぐ・・・・・と。

>指揮権を突然放り出して姿を消した事の理由が判って

まだナナリーがさらわれた事も喋ってませんでしたしねえ。
超高速でルルーシュが戦う理由でも理解したんでしょうか。
[ 2007/07/30 23:38 ] [ 編集 ]
同じ方のようなのでまとめてレスを。

スザクへの怒りが倍増中ですか?(笑)
まあスザクはああいう人間だという事は分かっていたので私はそれ程。

マリアンヌは誰かに騙されたか自分が死ななければならなかったのでは?
もしくは現在の状況を作り出すために敢えて死を選んだとか。
[ 2007/07/30 23:45 ] [ 編集 ]
オレンジの妄執はこんなもんじゃないぜ!
[ 2007/07/30 23:46 ] [ 編集 ]
同じ方のようなのでまとめてレスを。

>スザクさん、2期は最終回に影だけ出るみたいな具合でもういいですわ。

いや、むしろここでカレンに撃たれて死んでくれると(笑)。
やる事はやった感があるのでこれ以上は出番も無さそうですし。

北海道は本放送は最速だったのに、第24&25話だけは1週間遅れという・・・・・。
[ 2007/07/30 23:50 ] [ 編集 ]
>その発想は無かった

むしろそれぐらいしか思い付く展開が・・・・・。
[ 2007/07/30 23:51 ] [ 編集 ]
別に殺すこと考えなきゃ、スザクがルルーシュの足とか撃ったと考えられないかね??
だったら誰が撃ったかわかんねー
[ 2007/07/31 00:55 ] [ 編集 ]
最後の銃声はスザクがルルを撃ったものでルルが胸に着けたサクラダイトは脅す為の偽物と云う線も在りかも。何だかんだ云っても身内には甘くナナリー至上のルル・・スザクが「ナナリーは俺が!」?と云ってたみたいだし最終的にはスザクを撃てなくて自分を犠牲の可能性が高いかと・・

カレンの出方は?C.Cはどうなったか?ニナは其のまま放置か?ネリはユフィの元へ逝って仕舞うのか?等は皆様方と同じく色々と予想があると想います
結局ルルが憎しみや負の感情以外を皆に向けられて居れば良い!じゃないと深夜枠や土六枠の主人公の扱い酷いです・・・(某赤目黒髪とか)
[ 2007/07/31 05:33 ] [ 編集 ]
>カレン
ルルーシュは以前、イレブンはブリタニアに従うのが正しい的な趣旨の話をカレンにしているので(ルルーシュの言っているのは微妙に違いますがカレンはそう受け取っている)、そういう思想を持っているルルーシュがゼロだったから裏切られたと思ったのではないかと。
[ 2007/07/31 10:38 ] [ 編集 ]
>正体が判明した途端「私達を利用したの」とカレンが言い出す理由が良く分かりませんが。

直前にルルーシュが「世界を手に入れる男だ」って言ってるので、カレンの言葉はそれに対してのものかと…
ゼロの真の目的が日本解放ではなく、個人的に世界を手に入れることだと気付き、そのために私達を利用したのか…ってことではないでしょうか?
[ 2007/07/31 10:47 ] [ 編集 ]
まだ本放送観てないのでアレなのですが、「たかが妹を助けるためにここにきたのか!?」ということでは?

まだ観れてないのでてんで的はずれだったらスミマセン。
[ 2007/07/31 11:29 ] [ 編集 ]
ものすごいコメントの数ですね。迷惑かもしれませんが、私も一言。

終わり方がこうなのは、ちょっと残念。どうせ途中で終わるのならば、23話の後続けて欲しかった。今回放送がもっとも早いところと遅いところで半月の差があるのもそうですが、ちょっと放送の仕方が巧くないですね。

とはいえ、ストーリーは23話以前のレベルを保っていてとても良かったです。まだ1地域しか放映されていませんが、感想は概ね好意的のようです。続編はせいぜい半年空けるくらいにして欲しいですね。それ以上だと……。
[ 2007/07/31 13:59 ] [ 編集 ]
私は、カレンがルル-シュを撃ったと思いますが、
スザクの生きろギアスは関係ないんじゃないかな。
銃口を向けられても大丈夫だったし、銃撃ってから発動しても遅いし。
[ 2007/07/31 15:25 ] [ 編集 ]
ルルが撃ったとしてスザクは弾丸避けれるからなぁ
[ 2007/07/31 15:41 ] [ 編集 ]
1、ブリタニア皇帝の奇言
2、C.C.とルルママのつながり
3、スザクがバイクのメンテをさせられてた女の人
4、中華連邦の人
5、OPによく出てたギアスの紋章が入ってた人は何者か?
6、ハドレーはギアスやC.C.について何を知っているのか?
ってな感じですか。なんとなく書いてみました。二期にこれらが解けるのか…という期待に乗せながら。
[ 2007/07/31 20:46 ] [ 編集 ]
あの状況でスザクに足を撃つだけの余裕があるかどうか。
前後の会話から考えてスザクはルルーシュ殺す気満々に見えますし。
[ 2007/07/31 21:20 ] [ 編集 ]
>最終的にはスザクを撃てなくて自分を犠牲の可能性が高いかと・・

やっぱりルルーシュは妹が全てという感じなのでナナリーを残して死ぬかどうか。
あそこまで関係が壊れたスザクを「身内」と考えているかどうかは疑問ですね。

>結局ルルが憎しみや負の感情以外を皆に向けられて居れば良い!

黒の騎士団もあんなんなっちゃいましたし、かなり厳しいでしょうねえ・・・・・。
[ 2007/07/31 21:25 ] [ 編集 ]
>イレブンはブリタニアに従うのが正しい的な趣旨の話をカレンにしているので

ルルーシュも多少なりともイレブンを蔑視しているイメージはありましたしね。
カレンのルルーシュに対するイメージもそんな所かも知れません。
[ 2007/07/31 21:28 ] [ 編集 ]
>直前にルルーシュが「世界を手に入れる男だ」って言ってるので、カレンの言葉はそれに対してのものかと…

あ、成る程・・・・・・というか一番それがしっくり来ますね。
「結果的に日本は解放される」とのルルーシュの話の繋ぎ方からも辻褄が合いますし。
[ 2007/07/31 21:32 ] [ 編集 ]
>「たかが妹を助けるためにここにきたのか!?」ということでは?

カレンのセリフはルルーシュが「ナナリーがさらわれた」と言う前だったかと。
いや、でもまだ観れてないのに予想出来るだけ凄いと思います。
[ 2007/07/31 21:36 ] [ 編集 ]
何だかんだ言ってやはり注目度は高かったようで。

続編は秋から来年春になった、とか何とか情報が錯綜気味みたいですね。
さすがにこれで来年春に放送が延びると色んな意味で厳しいような気が。
[ 2007/07/31 21:40 ] [ 編集 ]
>私は、カレンがルル-シュを撃ったと思いますが、

カレンがルルーシュを撃ったというのは予想しなかったなあ(笑)。
しかしよく考えて見るとそれもアリ・・・・・なんでしょうか。

スザクの生きろギアスは何かもう忘れられちゃっているみたいな・・・・・。
[ 2007/07/31 21:44 ] [ 編集 ]
そういやそうですね。

ルルーシュとスザクでは身体能力に差があり過ぎです。
[ 2007/07/31 21:46 ] [ 編集 ]
こう見ると伏線はほとんど未消化ですね。まだまだありそうですし。

二期は伏線消化のために全編通して説明臭くなりそうな気も・・・・・。
[ 2007/07/31 21:49 ] [ 編集 ]
ルル母は暗殺に見せ掛けた自殺だとずっと前から思ってたんですが。
それが一番しっくりくる気がするし。

続編はむしろいきなり10年後に飛んで新しい主人公が出てくるみたいな。感じの方が良いです。
[ 2007/07/31 22:51 ] [ 編集 ]
スザクは「生きろ」ギアスが有効なら
「ルルを撃つと死ぬ(爆発で)」という流れで
撃てなくなるんじゃないかな(ルルはそれを利用している)?

となるとカレンがどっちかを撃ったか、もしくは
いままで3人以外の誰かがいきなり登場かw
実はこれが有りそうな気がしてなりません。
[ 2007/08/01 16:46 ] [ 編集 ]
うーん、自殺というか殺されると分かっていて死を選んだのか・・・・・。
襲われると分かっていたのにナナリーを巻き込んだ理由も分かりませんしねえ。

いきなり10年後は無いんじゃないでしょうか(笑)。
[ 2007/08/01 21:20 ] [ 編集 ]
>スザクは「生きろ」ギアスが有効なら「ルルを撃つと死ぬ(爆発で)」という流れで撃てなくなるんじゃないかな

成る程、それは十分有り得そうですね。
というかそれ以外にスザクの「生きろ!」ギアスの使い所が(笑)。

そうなるとカレンが撃ったか、もしくはルルーシュとスザクが撃ち合ってルルーシュが重傷(スザクはギアス効果でルルーシュを殺す事は出来ないから命に別状無い所に)でスザク死亡みたいな?
[ 2007/08/01 21:26 ] [ 編集 ]
初めてのカキコですが、黒の騎士団崩壊の危機に関してはうろ覚えなのですが
中華連邦の話が出ていたような気がしたのでC.C.が何らかの方法で手を組むことができて介入してくるのではないかと
[ 2007/08/02 10:39 ] [ 編集 ]
スザクの「ゼロ=ルルーシュ判明」への反応が薄いな~;
なんとなくそうじゃないかと思ってたって本人は言ってるけど、それでも親友がゼロなのと、今までのスザクの反応を総合して考察するに、やはりスザクの反応に納得いかない。。

ユフィ(略)の死がその点を解決してるのかな・・・?
[ 2007/08/02 20:47 ] [ 編集 ]
思ったのが
『式根島』じゃなくて『神根島』じゃなかったっけ?
[ 2007/08/02 22:29 ] [ 編集 ]
スザクがゼロ=ルルーシュだとうすうす気付いていたって
ゆうのは私も何かあんまし納得いきません。
そういう描写があったか?という感じです。
それにスザクは信じたくなかったとか言ってるけど疑ってる時点で信じちゃいないし、ルルならやりかねないとどこかで思ってたんじゃないでしょうか?
結局スザクって自分の一番大切な人の気持ちしか考えてないんですよね。友達の気持ちを考えてみたりしない。
[ 2007/08/02 22:33 ] [ 編集 ]
初めまして。私は最後の銃声はルルでもスザクでもなく
カレンさんがスザクを撃った様な気がしました。

あれほどブリタニアを憎んでいたカレンさんがスザクに味方するとは思えないので。
[ 2007/08/03 17:35 ] [ 編集 ]
単に中華連邦はエリア11の内情不安に乗じて介入、みたいな気が。

手を組んでいるかどうかは微妙ですね。23話で出て来た人物を気になりますし。
[ 2007/08/04 00:46 ] [ 編集 ]
これまで掛け替えの無い親友、という感じで来たのに反応薄いですよね。
ルルーシュもスザクの正体知った時はそれなりに錯乱してましたし。

やっぱり女が絡むと・・・・・。
[ 2007/08/04 00:48 ] [ 編集 ]
あ・・・・・そうですね(汗

式根島は黒の騎士団がスザク捕獲しようとした所でした。
[ 2007/08/04 00:50 ] [ 編集 ]
どこら辺で気付いたのかさっぱりですよねえ。
まあ何回か接しているのでそれで・・・・・というのもあるかも知れませんが。

スザクは一番大切な人の気持ちというか自分の気持ちが最優先ですよ(笑)。
[ 2007/08/04 00:53 ] [ 編集 ]
やはり展開的に考えるとカレンがスザクを撃ったと考えるのが普通ですかね。
しかし果たしてブリタニアへの怒りとゼロに裏切られてた感のどちらが上回るか。
[ 2007/08/04 00:55 ] [ 編集 ]
v.v.のセリフが棒読み・・・。続編は漫画版ギアス、ナイトメアオブナナリー(ナイトメアはこっちは悪夢だった気が)だったりして。ギアス能力者沢山いるし。
[ 2007/08/08 10:54 ] [ 編集 ]
スザクのルルへの友情なんて所詮その程度だったんだよね。
ルルと違って。
だいたいユフィに本気でギアスをかけたのか聞くと思うん
ですよね。親友なら。まぁ今のスザクにそんな考える頭は
ないでしょうけど。聞いてもルルがうっかりミスだなんて
言うとも思えないけど。
[ 2007/08/08 23:03 ] [ 編集 ]
>続編は漫画版ギアス、ナイトメアオブナナリーだったりして。

あれじゃギャグアニメになっちゃいますが(笑)。
[ 2007/08/09 00:06 ] [ 編集 ]
>スザクのルルへの友情なんて所詮その程度だったんだよね。

父殺しもそれ絡みなので一応それなりのものはあると思うんですけどね。
ユーフェミアと接した時間もそれ程長い訳でも無いのに・・・・・。
[ 2007/08/09 00:10 ] [ 編集 ]
やっぱり友達より女ってことですかね。
でもスザクとルルーシュの再会してからの友情って
うわべだけの友情だった気もしないでもないです。
ルルーシュのスザクへの友情はうわべじゃない気もしないでもない・・・。(どっちだ
そもそも7年前なんで別れたのかもわかってないですよね。
それが7年前の借りに繋がるんでしょうけど。
[ 2007/08/09 22:54 ] [ 編集 ]
なんか空気読めない発言かもしれんが、
たぶん撃ったのはルルだと俺は思うんだ。
上の方のレスでも書いてあったようにルルを撃ち殺すとサクラダイト爆発してスザクも死ぬからイキロギアス発動してスザクは撃てない(足とかを狙う冷静さはなかったと思う)
カレンは正直悩みどころではあるけど、彼女が撃ったのなら
最後になぜナナリーの姿を映すのか不明、とりあえず保留。
ルルが撃った説としては、V.V.は鬼畜って設定からして例のワープ機能使ってルルの銃の弾道上にナナリーをワープ→事実上ルルがナナリー殺害、いかにもギアスの脚本家が好きそうな欝展開になるわけだ。まあ某ネタバレスレでのスタッフバレ発言見てもナナリー死亡は否定できないんじゃないかと思って勝手に予想してみました。長文ごめんなさい。あと、もちろん個人的な推測なのであしからず。
[ 2007/08/14 10:00 ] [ 編集 ]
ラストシーンを自分なりに推察
いろんなコメントとか本編だけを元にですけどね~

二人が銃を構え打ち合う。
互いに殺す気(ルルは微妙だが切れてたし、スザクは当然殺す気デショ)で打ち合うがギアスによってスザクは引き金を引けずルルのみ発砲。スザクはギアス効果(再び)によって避ける。意識が戻ったスザクは記憶が無いことに気づき・・・。
なんてどうでしょぅ。マジで勝手な予想ですがありそうじゃないですか?w

カレンはなんだか知らないけどかなり茫然自失だったので放置。好意持ってたっぽかったのはゼロであってルルではないので助けるためにスザクを…とはならない気がするのですよ。いや、そこは女は強しなのかな。

V.Vさんは知りません^^ 名前がC.Cみたいだからギアスくれる人ですかね?それなら彼自身に能力はないだろうからあの状態では何もできないと。 ていうか一応ルルとスザクが対になって話が進んでたから死なないと思うんだけど。むしろ死なないでくれっ

ナナリーまさかねぇ…?ナナリー死んだらルルの戦う理由が減るしスザクの二の舞になってただの復讐劇になるような・・・暗っ
[ 2007/08/29 06:45 ] [ 編集 ]
2期が始まるのはうれしいんですけど、
何話構成くらいになるんですかね?
2クールはつらいと思うんです。
ルルーシュは普通の学生生活に戻れないでしょうから。
[ 2007/12/11 13:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
24話『崩落のステージ』25話『ゼロ』C.C.は殺させない。第1期ラストを飾るに相応しいできだったかどうかは、まぁ、後で書くとして・・・やっぱりギアスは見せ方が巧いというか、超展開であることは間違いないです。な
[2007/07/30 00:09] ACGギリギリ雑記
世界を外れた力――ギアスを手にした少年の起こした戦い。多くの流血を伴う戦い…それは自らの兄弟すらも手にかける運命となり…。ささやかな幸福を望んだ戦いは全てを憎悪と破壊へと導いていった。そして、世界を壊
[2007/07/30 21:16] SERA@らくblog
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.5  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 07/28 26:25~         山陽放送 : 08/06 26:55~  TBS : 07/30 28:00~         東北放送 : 08/07 26:30~  RKB毎日放送 : 08/01 27:05~  中...
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.5  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 07/28 26:25~         山陽放送 : 08/06 26:55~  TBS : 07/30 28:00~         東北放送 : 08/07 26:30~  RKB毎日放送 : 08/01 27:05~  中...
本来の放送はまださきですが見させてもらいました選考上映会ではかなりの中途半端な終わり方にブーイングもあったみたいで少々不安に思いながら見たいのですが・・・・以後ネタバレなのでまだ見ていない人は読むのをやめてくださいそこで終わりかよ!!これはブーイングが..
オープニングテーマ変更万歳!万々歳!!ジンとの今生の別れ(だったら良いな)に、感無量です。これで何の憂いもなくコードギアスを視聴できます…って、あれ?…!うわあああ!!V.V.のことを忘れていたああああ!!!
[2007/07/31 09:53] BLOG不眠飛行
私はルルーシュというものに幻想をいだいていたに違いない(笑)そうだ、ただの一人の頭のいい青年だったんだな。OP・・・・・ACCESS!!!!!!ジャングルの王者ターちゃん以来ですよ、ACCESS聞いたの。OP自体は出来悪い。まぁ、手抜きすぎる。出来の悪いMAD並み...
[2007/07/31 10:14] MoonDropDIARY
コードギアス 反逆のルルーシュ volume08ついに、コーネリアを追い詰めたルルーシュ。母マリアンヌを殺した犯人を聞き出すため、ギアスを発動する。だがその時、狂乱のジェレミアが乱入!!二人の戦いが始まる中、ナナリーの身に異変が・・・。
そうだ俺がゼロだ!!黒の騎士団を率い、神聖ブリタニア帝国に挑みそして世界を手に入れる男だ!!
[2007/07/31 11:42] ●○PEKO LIFE●○
まさかあんな終わり方をするとは思わなかった。第2期が決まってるとはいえまだ放送形態すら発表もされてないから強力な引きが欲しかったのかもしれないけど、あんな引きはないよ。あれで第2期の頭の部分はどう続ける気
[2007/07/31 12:58] 蒼碧白闇
ルルタソお久しぶり!約4ヶ月ぶりのコードギアス 反逆のルルーシュです。 まずはじ...
[2007/07/31 14:06] Todasoft Blog
コードギアス 反逆のルルーシュ #24 「崩落のステージ」さてさて、待望のコードギアス、24話と25話がようやく放映されましたね。1期のあの終わりからどのようなフィナーレが迎えられるのか、事前情報は一応カットして視聴
[2007/07/31 15:15] Soul of Silver FoX
コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07福山 潤.櫻井孝宏.ゆかな.小清水亜美.名塚佳織 (2007/07/27)バンダイビジュアル この商品の詳細を見るさぁ、ついに来たコードギアスSP♪2話連続放送?甘い甘い、SoltyReiなんて日程
[2007/07/31 15:31] 紅蓮の煌き 
「崩落のステージ」「ゼロ」またこんな終わり方!?コードギアススタッフはドSだと思いました。確かにこんな終わり方されたら続編は非常に気になりますが、ものすごい焦らしプレイ。ギアスの力が高まり、声
[2007/07/31 18:12] ラブアニメ。
サブタイトル「ゼロ」  消えたナナリーを追うルルーシュ。  指導者ゼロを欠く黒の騎士団に、徐々に暗雲が立ち込める...
アニメ感想 コードギアス 反逆のルルーシュ 第24話「崩落のステージ」 未放送地域がまだあるため、本文には記事を書いていません。観賞済みの方、またネタバレOKな方のみ、続きからどうぞ。また、TBに関して24・2
[2007/07/31 21:15] 刹那的虹色世界
アニメ感想 コードギアス 反逆のルルーシュ 第25話「ゼロ」(最終話) 未放送地域がまだあるため、本文には記事を書いていません。観賞済みの方、またネタバレOKな方のみ、続きからどうぞ。また、TBに関して24・25
[2007/07/31 21:20] 刹那的虹色世界
stage24 「崩落 の ステージ」 (半)復活のオレンジ!    あー・・・頭のネジが何本か飛んじまってる。 租界の崩落でブリタニア軍に大ダメージを与え、その混乱に 乗じてブリタニア政庁を目指す黒の騎士団。 それを迎え撃つべく隊を立て直すコ....
[2007/07/31 22:27] ミルクレモンティー
25話『ゼ ロ』ナナリーを連れていってしまったギアス関係の男の子(名前なんだっけ???)
まだ未放送の地域もたくさんあると思うので、印象付けを避けるためにトップには何も書かないことにします。ふっ・・・モニター越しの空気が読める男、ここにあり( ̄ー ̄)ニヤリコードギアス 反逆のルルーシュ volume08福山 潤.櫻井孝宏.ゆかな.小清水亜美.名塚佳織 谷口....
コードギアス 反逆のルルーシュの24話&25話
[2007/07/31 22:55] てけと~な日記
んんんがぁぁああああ~!!ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノなんだなんだーー!!?あの続編意識しまくりのラストはなんだよぉぉお~3月の最終回よりも、一層引っかきまわされた感たっぷりの終わり方で;;;「制作快調!」という1カット(?)が最後..
[2007/08/01 00:33] 鳥飛兎走
約4ヶ月ぶりのコードギアス!新しい映像が見れるだけでこんなに幸せ気分てどうよ!?でもOPの絵は新しくな~い( ̄◇ ̄;)
[2007/08/01 00:35] ふろむ かーねぎー
『んま つぁ ちょぎっ!(25話を振り返って)』 『もう何だよコレ!井上さんを殺すなんて何考えてるんだスタッフたちは。製作スタッフに文句を言ってやるぅ!』 『25話観ましたよ。もう、何
[2007/08/01 01:12] たまにもゆる
コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07福山 潤.櫻井孝宏.ゆかな.小清水亜美.名塚佳織発売日:2007-07-27価格伏線とか伏線とか伏線とか・・やっとスザクが敵だとルル様は分かります。おせぇよ。それは良いとして、微妙に伏線が回収され始めます。そういうところのテンポは
待ってましたぁ!でもまた焦らすのね・・・結構長めの感想です。
[2007/08/01 06:21] Hiroy's Blog
「誰なんだ、母さんを殺したやつは」 ギアスの力でコーネリアに母殺しの犯人を問うル...
[2007/08/01 08:03] Todasoft Blog
ユーチューブでコードギアス反逆のルルーシュの24話と25話を見ました。やっぱおもしろい!!24話「崩落のステージ」25話「ゼロ」
ギアスがある時に限って仕事とかいろんなことが忙しすぎるのは誰かの陰謀ですか?wというわけで、遅くなりましたがギアス行きます!早速、改造オレンジがキタ^^やっぱり口調が変wすっかり変わってしまったよう
[2007/08/01 14:19] リリカルマジカルS
え?Σ(゚Д゚;エーッ!
[2007/08/01 18:15] Ηаpу☆Μаtё
ついに2クールを締めくくる最後の話です!!どのような最後が待っているのか!? コ
[2007/08/01 20:55] 幻想領域~それから~
コードギアス 反逆のルルーシュ第24話『崩落 の ステージ』最初にこれだけ言っておきたい。スザクの顔芸が凄すぎて、見ているこっちまで歪みそうだったよ。少しくらいは歪んでいたかもしれないがwオレンジさん意味不明の楽しい会話キャラに。黒の騎士団とブリタニア軍..
ルルーシュ・ランペルージ スザク!!!枢木 スザクルルーシュ!!!そもそもブランクが空いてしまって、どういった話だったか、思い出さなきゃならない状況だったわけなんですが
[2007/08/02 23:17] 礎 -ishizue-
「コードギアス 反逆のルルーシュ」 第24話「崩落のステージ」、第25話「ゼロ」、4ヶ月のブランクを経て、ようやく公開されました。俺の方でも、キャプ感想を、書いてみました。結構、
「コードギアス 反逆のルルーシュ」 第24話「崩落のステージ」、第25話「ゼロ」、4ヶ月のブランクを経て、ようやく公開されました。俺の方でも、キャプ感想を、書いてみました。結構、
「コードギアス 反逆のルルーシュ」 第24話「崩落のステージ」、第25話「ゼロ」、4ヶ月のブランクを経て、ようやく公開されました。俺の方でも、キャプ感想を、書いてみました。結構、
STAGE.25『ゼロ』
[2007/08/04 17:19] アマデウスの錯乱?
STAGE.24『崩落のステージ』
[2007/08/04 17:19] アマデウスの錯乱?
OPのaccess懐かしい…。この為だけのOPなんですかね。豪華ですね。久々すぎて、ちょっと細かいことは忘れてます。オレンジはゼロへの恨みがありすぎて、もう人じゃないものに変わってましたね。もう見ていられな
どれ程この日が来るのを待ち望んだことか。7/28 26:25~(正確には7/29 2:25~ってことね)MBSでの放送を皮切りに、7/30 28:00~(正確には7/31 4:00~)にはTBSでの放送と順次TVでも放送されているコードギアス第24話と第25
[2007/08/06 00:04] しげログ mk-II
ようやく当地域にも放映の波がやってきました!!トウキョウ租界に攻め込む黒の騎士団千葉ちゃんも本気です!!ゼロの勝算はかなりあったのでしょう学園地区に本部を置いて最優先のナナリーの身の安全の確保
かなり前にこのエントリを公開する仕込みは終わってたんだが、 そろそろほとぼりも冷めた頃(?)だし、 【実況ログ】コードギアス 第24話「崩落のステージ」第25話「ゼロ」【MBS編】 しげログ mk-IIに引き続き 今度はTBSで
[2007/09/01 20:36] しげログ mk-II
カテゴリー
月別アーカイブ