二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第7話 「地底の秘密文書」 

第7話 地底の秘密文書

ゼロの使い魔~双月の騎士~第7話。
開戦を渋ったアンリエッタですが、最初からやる気満々っぽくなかったか。


そんな訳でアンリエッタの命令によりトリステイン・ゲルマニア連合軍とアルビオンの戦争開始。
初戦は勝利・・・・・と、まあそんな事は関係無くいつも通りにコントしているルイズ達は平和です。

仇の情報を得るための魔法学院の地下にある極秘公文書館へ向かおうとするアニエス。
王女からの許可とか言って完全に自分の私怨のために職権濫用しているような気もしますが。

まあアニエスが今の地位に上がってきたのもこのためなのでこれはこれで良い・・・・・のか?


しかししばらく見てないとはいえ、才人はセーラー服に過剰に反応し過ぎだろ(笑)。
これは変態犬と呼ばれても文句は言えないどころか、むしろその称号にピッタリじゃないか。

それにしてもセーラー服姿のシエスタはますますアイマスの雪歩に似ていくような。
丁度あっちの方も黒くなってますし、黒い行動にもシンパシーを感じるんですが(笑)。

アニエスが語る自身の村が焼かれたダングルテール事件に反応しまくるコルベール先生。


事件の資料を見つけるアニエスですが、肝心の村を焼いた部隊の隊長は分からず。
まあコルベール先生の態度が色々と露骨過ぎるのでバレバレのような気もしますけど。

最後のオチというか地下からの脱出は、いつも通り才人に対するルイズの怒りでどうにか。
今回見せたうっかりもそうですが、ルイズの性格の大部分はエレオノールに似たんですね。

しかし同じ姉でも、どちらかと言うとカトレアの方をもっと出して欲しい訳なんですが。


ストーリー展開と今後の尺を考えると2期はアルビオンとの戦争をやって終わりか。
あまり盛り上がる所が無いような気もしますが、そこはオリジナル展開でどうにかするのかね。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/08/20 15:41 ] ゼロの使い魔 第2期 | TB(10) | CM(10) | TOP
なんちゅーか才人は僕らの世界の戦争について延々に語って
くれないかな~って思っております。んで戦争の悲惨さを
7人が知って言葉につまるとか・・・ルイズにそういうのを
知ってもらってリアクションを観てみたいような・・・・
[ 2007/08/20 20:19 ] [ 編集 ]
コルベール先生はフサフサを維持できなかったんですな
[ 2007/08/20 21:56 ] [ 編集 ]
洞窟の中での爆破はやめましょう。
[ 2007/08/20 22:08 ] [ 編集 ]
そもそもそういうアニメではありませんので(笑)。

まあ戦争の悲惨さはどっちの世界も似たようなものだと思いますけどね。
[ 2007/08/22 21:14 ] [ 編集 ]
色々あったんでしょう。そういやコルベール先生は何歳なんでしょうね。
[ 2007/08/22 21:15 ] [ 編集 ]
というか普通の人間にはそんなアホな事出来ないので。
[ 2007/08/22 21:16 ] [ 編集 ]
こんばんはです^^

>開戦を渋ったアンリエッタですが、最初からやる気満々っぽくなかったか。
ですね、出来れば説得から1話置いて開戦を決断して欲しかったような…まぁ、時間的に厳しいということなのでしょうけど^^;

ではでは^^
[ 2007/08/24 20:48 ] [ 編集 ]
>なんちゅーか才人は僕らの世界の戦争について延々に語って
>くれないかな~って思っております。
そもそも「ゼロ戦」が戦争の道具だってことも、
あちらの世界の人達はご存じないわけですね。

たった一発で都市一つを消滅させる兵器の存在を知ったら、
コルベール先生は一体どう思うことだろう。
[ 2007/08/25 03:12 ] [ 編集 ]
いや、前半の方のアンリエッタの態度の整合性が取れてないと(笑)。
ウェールズの事をさっぱり引きずっていないのが微妙な所です。
[ 2007/08/25 20:15 ] [ 編集 ]
「戦争」に対してはハルケギニアの方がまだ身近なんじゃないですか?
[ 2007/08/25 20:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
姫様「アルビオンへの開戦を宣す」 才人「おじさ~ん、これは?」 仲良し四人組 パッツン「待て、誰かつけてくる」 ちょwww シエスタ「『ルイズじゃ胸がないから似合わねーし』って」 ルイズ「今は我慢してあげるけど、夜を楽しみにしてなさい!」 先週のキスのせいでパッ
[2007/08/20 19:19] 隠れヲタ日記。
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2トリステイン連合軍とアルビオンとの戦況が激化を辿る中、アニエスは前線に赴く前に、自らの忌まわしき過去「ダングルテール事件」について調べるために魔法学院の地下にあると言われる極秘公文書館の閲覧を申し出る。しかし危険だという理...
故郷を滅ぼした仇の情報を求るアニエス。魔法学院の地下にある極秘公文書館の閲覧を申し出るが、学院長は拒否。ルイズたちに鍵を解除してもらうよう依頼するけど…。アニエスが仇を探す話のつづきだけど…。メ
[2007/08/20 20:21] SERA@らくblog
突然の才人の叫び声に、才人の頭がどうかなってしまったのかと思ったけど、どうかなったと言うよりは、こいつの頭はどうかしてる。別に、セーラー服萌えを否定する気はないけど、いくらなんでもこの反応は基地外と
「我アンリエッタはトリステイン国国王としてここにアルビオンへの開戦を呈す」 一国...
[2007/08/21 01:19] Todasoft Blog
「地底の秘密文書」 相変わらず重みを感じないアニメ。 シリアスな展開にしても、結局はネタ。【関連商品】 ゼロの使い魔 on the radio スペシャルCD~聞かないと、許さないんだから!~ラジオ・サント
[2007/08/21 03:58] Moment dream
「地底の秘密文書」ジャーン!ジャーン!ジャーン!げえっ、シエスタ!・・・いや、そんなにセーラー服に美学を持ってるわけじゃないんですけど、やっぱり、このくらいオッパイが大きいと風俗っぽくて逆にエロい(マテ
[2007/08/21 10:49] ACGギリギリ雑記
ゼロの使い魔双月の騎士 Vol.2いきなりアンリエッタ様のドアップから~~。素晴らしい~~。こうしてちょこちょこ姫さまの出番を増やす事によって、「姫さまの出てるDVDしか買わないもんねぇ」とか思っている私の様な人間に全てのDVDを買わせようという作戦だな。....
[2007/08/23 19:51] シバッチの世間話
セーラー服
[2007/08/24 05:24] Hiroy's Blog
コルベール先生良い人だなぁ、こんな人が虐殺部隊の隊長なんて認めたくないです(何
[2007/08/24 20:44] 惑星観測所の記録
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。