二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第10話 「雪嶺の敵」 

第10話 雪嶺の敵

ゼロの使い魔~双月の騎士~第10話。
いつの間にやら戦争に参加する事になっているルイズと才人。


そんな訳でアンリエッタの命を受けたルイズと才人は早速ゼロ戦で出撃する事に。
とはいえ何故だか気が逸っている様子のルイズの虚無の魔法は不発で結局作戦は失敗と。

市民を出来るだけ巻き込みたくないといいつつ結局GOサイン出してるアンリエッタは黒いなあ。
冒頭のルイズの説得にしても、市民という言葉をちらつかせてルイズを釣ったような感じですし。

まあそんなアンリエッタのせいもあってか幸か不幸かルイズと才人は雪穴に二人っきりに。


そして今回の見せ場・・・・・だと思われる、雪穴で裸で温め合うルイズと才人。

何か久しぶりにまともにツンデレてるルイズを見たような気もしますが、描写自体はまあまあ。
シエスタやアンリエッタが既に痴女っぷりを見せているのでもう一つインパクトが足りない(笑)。


後は、一般人的な才人の価値観と貴族としてのルイズの価値観との衝突とか。
どっちの言う事も分かるには分かるんですけど、もうちょっと歩み寄ったらどうでしょうか。

少し歩み寄ったかに見えたルイズですが、帰還した途端アンリエッタに更に危険な任務を嘆願。
まあルイズには価値観の他にも溜まったコンプレックスもあるので仕方無い・・・・・のか?

これでまたルイズと才人がすれ違う事になるのかどうか。


何か段々と期待している方向性とは違う方向に行っちゃってるような気がするゼロの使い魔。
才人とルイズの価値観の相違とか正直今更やられてもしょうがないような気がするんですが。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/09/11 01:12 ] ゼロの使い魔 第2期 | TB(11) | CM(5) | TOP
う~ん・・・
私的には別にエロスやツンデレなどはどうでも良いので原作に忠実に作って欲しかった。
艦隊戦も「ラストエザイル」なノリで本気で作って欲しかったし。
今時の読者には心理描写とか情緒、世界背景などはどうでもいいと判断しているんでしょうね。
作るほうも90年代ファンタジー「ロードス島戦記」等が好きな人と「キャラ萌え至上主義」な人の意見が真っ向から対立して今回のようなちぐはぐなものになっているのでしょう。

正直、キャラ萌えにするなら特化型にすべきでしたね、残念なアニメです(商業的にも)。
[ 2007/09/11 10:19 ] [ 編集 ]
ジュリオ・・・空気読めよ、て感じ最後のほうふつうに敵にみつかってんじゃん。
[ 2007/09/11 21:08 ] [ 編集 ]
>一般人的な才人の価値観と貴族としてのルイズの価値観との衝突とか。
どっちの言う事も分かるには分かるんですけど、もうちょっと歩み寄ったらどうでしょうか。


それは出来ないんじゃないでしょうか。
貴族として生まれたルイズと異世界の一般人として生まれた才人では、生まれたときから背負っている物が違いますし、ルイズ達の国に愛国心の欠片もない才人にはルイズとは違って「自分の国が危機に晒されている」という危機感が無いんですよね。つまり他人事なんです。
だからルイズが進んで戦おうとしている理由が理解出来ないんでしょう。
[ 2007/09/11 23:53 ] [ 編集 ]
>おおやまさん
エロスやツンデレはどうでも良いけど原作に忠実に、って中々難しいのでは?(笑)
正直原作もそんなにストーリーが面白いという訳でも無いような・・・・・。

>道化師さん
ジュリオが空気読めてないのは今更の事です。

>ササニシキ
歩み寄る事も出来なかったら終わってるような気もしますけど(笑)。
それにルイズのあれは愛国心とはちょっと違うと思いますよ。
[ 2007/09/15 19:22 ] [ 編集 ]
私もいいかげんルイズのエロスやツンデレは飽きてきました。
正直、アニメとしては一期の方が面白かった気がします。

二期で期待している七万VSサイトがあるのか最近少し不安になってきました。
[ 2007/09/16 10:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
結局戦争に利用されるルイズと才人 虚無の魔法は思い通りには使えない模様 ルイズの裸~(;゚∀゚)=3 これはいい 敵を倒す・倒さない 名誉のために死ぬな・カッコつけんな・・・ いろいろと首尾一貫してねぇなぁ ルイズと才人を呼ぶ声 最初、あの敵の裏切り...
「雪嶺の敵」  また大河原晴男さんか。  鋭角にも程があると。 【関連商品】 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/10/25)メディアファクトリー この商品の詳細を見る
[2007/09/11 05:13] Moment dream
「雪嶺の敵」   敵拠点制圧のため、ルイズに虚無による単独作戦を命じるアンリエッタ   親愛する女王への忠誠とプライドにかけて任務を遂行しようとするルイズであったが・・・  
[2007/09/11 10:56] まいなーわるつ
ルイズと才人、いきなり前線へ。 貴族として女王の役にたちたいルイズ。 戦いも貴族も関係ない才人。 名誉を重んじるルイズと才人の考えは平行線…。 最後の展開に向けての唐突な展開。 このまま最終章まで行きそうで
[2007/09/11 12:33] SERA@らくblog
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 アンリエッタ女王にアルビオン大陸の前線まで呼び出されたルイズと才人。一般市民を戦火に巻き込みたくないアンリエッタは、虚無の魔法を使って一気にアルビオン軍を戦闘不能にしてほしいとルイズに依頼する。戦争に荷担したくない才人?...
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~   現時点での評価:2.5   [魔法 ツンデレ]   チバテレビ : 07/08 4:30   KBS京都 : 07/08 25:15~   テレビ神奈川 : 07/08 25:30~   東京MXテレビ : 07/10 25:30~   サンテレビ : 07/11 26:10~   テレビ愛?...
「雪嶺の敵」 零式艦上戦闘機ktkr? アンリエッタ王女の頼みなら、人だって殺すんだからっ! 使い魔にして犬である才人は、否応無く、ゼロ戦をアルビオンへ飛ばすことに。 なん...
[2007/09/11 21:49] ACGギリギリ雑記
それぞれの価値観
[2007/09/11 22:19] Hiroy\'s Blog
姫様にいいように乗せられて、ゼロ戦で敵地のど真ん中に向かう才人たち。 というか、自在に虚無の魔法を使うことが出来るか確認したこと無かったのか? よくそんなので敵地のど真...
ゼロの使い魔・双月の騎士 第10話 「雪嶺の敵」 見ました アンリエッタって胸大きいよね (うらやましいのか?あたし) 今回は雪山で遭難の話? アンリエッタのために戦争に参加することになった才人とルイズ 早速、ゼロ戦で出撃するけど 虚無の魔法は使えず、ゼ?...
[2007/09/12 23:31] れ~な♪の日記
ありがとうジュリオ、君の登場のおかげでこの回を少しは楽しいと思うことができた(何
[2007/09/14 22:05] 惑星観測所の記録
カテゴリー
月別アーカイブ