二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

らき☆すた 第24話 「未定」 

第24話 未定

らき☆すた第24話、というか最終話。
ラストは原作者脚本によるアニメオリジナルの高校生活最後の文化祭話になりました。


まあこなた達が何をするのかというか話の方向性はアバンの時点でもう確定しましたけど。
思いつきでゆたか達にオープニングセレモニーでチアダンスを披露する事を提案するパティ。

それからまずゆたかを懐柔し、続いてこなたを買収するパティの立ち回りは見事というか(笑)。
かがみを勧誘するこなたにも通じる所がありますしやっぱりこなたとパティは似たもの同士よね。

ちなみに前半の見所としてはやっぱりこなたの勧誘に対するかがみのデレでしょうか。


そして一旦協力する事が決まると、何かと世話を焼きたがるかがみは相変わらず。

しかし何であれ皆で協力して何かをするというのは良い思い出になるとは思いますしねえ。
いつの間にか加わっているみさお&あやのの参加の経緯もあればもっと良かったんですが(笑)。

さすがに最終回だけあってメイン&サブキャラ、ついでにその他諸々オールキャストかな。
青いのとピンクのはどこかで見たような気はするんですが、一体どちら様だったでしょうかね。


そしていよいよやって来た文化祭前日、最後のリハーサルをするこなた達。
OPがそのまま伏線だったというのは捻りが無いような気もしますが無難ではありますしね。

皆が文化祭までの事を振り返ってどうこう、というのは「まなびストレート!」でもありましたが。
作品のコンセプトは違いますが、こういう題材だと話の繋げ方も似たようなものになるのかね。

というか今回だけで見るとまるっきり普通の青春ものになってる気がしますが(笑)。


そして本番へ・・・・・と。

和気あいあいなムードで結構しんみり来るシーンは良かったんですが、やっぱり唐突な印象も。
これまで大して絡んで来なかったキャラ達も急に仲良くなったりしてるのでちょっと微妙な感じ。

しかしどうでも良い(良くないけど)ですが、実写ENDで締めるのは勘弁して欲しかった・・・・・。
このパターンだとラストで本番のダンスを流しながら終わるのが綺麗な締めだと思ったんですが。


全体を通して良い方向に見ると、まあ良い最終回だった・・・・・かな。ラスト以外。

本番手前で終わったのはある意味で綺麗な終わり方だったと思いますが何か勘ぐるべきなのか。
続きはゲームで、とかDVD特典として収録、とかサブタイの「未定」と何か関わりが、とか?

ま、とりあえずスタッフの方は2クールお疲れ様でした。
関連記事
[ 2007/09/17 02:23 ] らき☆すた | TB(24) | CM(22) | TOP
最終回として良かった気がしました。

なにより かがみとこなたの絡みが有ったんで、それだけで僕は十分なんですが…。
[ 2007/09/17 03:51 ] [ 編集 ]
あ~あ。おわっちまったい・・・あのEDは正直やって
ほしくはなかったですね。OPかっとばしていたんで、
EDをOPダンスで締めくくるのかと思ったんですが・・・
「練習」の段階でチアダンスをみせらせてしまうとは・・・
しかもEDはEDできちんと放送されてしまったので
最終回としてはなんだか中途半端に僕個人としては
そう取れました。

ラストのカーテンが上がって、チアダンスを踊りながら
スタッフロールしながら「らきすた完」って感じになれば
最高だったのにね~。ちょっと残念。SP放送とか無いかな?
[ 2007/09/17 05:21 ] [ 編集 ]
>青いのとピンクのはどこかで見たような気はするんですが、一体どちら様だったでしょうかね。

たぶん、「こなたのバイト先を見に行ったかがみが、こなたに『ついでにコレ買ってきて』と頼まれて行ったゲーマーズで、岩レット降りに買おうと思ってあちこち探し回ったんだけど、結局見つからずに『ルルーシュ』って本がどこにあるか店員さんに訪ねたら、すぐ目の前に『コードギアス』があった」という時の、店員とその妹さんでは。
どうやらゲーム版のキャラらしいです。
[ 2007/09/17 07:19 ] [ 編集 ]
EDは文化祭映画で有名なビューティフルドリーマー
の曲らしいですよ。

[ 2007/09/17 09:04 ] [ 編集 ]
>青いのとピンクのはどこかで見たような気はするんですが、一体どちら様だったでしょうかね。

宮河ひかげ(妹)とひなた(姉)ですね。青い方がひかげ、赤い方がひなたです。
ゲーム版だとひかげが田村ゆかりさん、ひなたが能登麻美子さんでアニメ版も同キャストを期待してたんですが・・・
[ 2007/09/17 12:48 ] [ 編集 ]
最終回EDの「愛はブーメラン」は、「らき☆すた」らしい視聴者の予想を裏切るものだった。
斜め上に行ったか、斜め下だったかは観る人によって感想が分かれると思うけど。
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」を当時観た俺にとってスタッフの意図は良く分かった。
[ 2007/09/17 18:58 ] [ 編集 ]
涙が出るほど懐かしくて白石が好きになった
笑顔だもんな

あと鐘の音の再現とか
[ 2007/09/17 20:45 ] [ 編集 ]
ハルヒでも思ったんだけど京アニはホント、ビューティフル・ドリーマーが好きだな。ハルヒの時は、ハルヒ=ラムと私自身は捉えてたが、らき☆すたの場合はもっと大きな枠組みとして捉えるべきかな。ちょっとあずマンガ大王っぽい様な感じもしたけど…。
[ 2007/09/17 23:11 ] [ 編集 ]
あんの~ちょっと聞きたい事があるんですが・・・
「ビューティフル・ドリーマー」って何ンすか?
[ 2007/09/17 23:47 ] [ 編集 ]
最終回良かったです。谷口をのぞけば。
あ~あ・・・はやくハルヒ始まってくんないかなぁ~
長門に会いたいよ・・・。
[ 2007/09/18 00:05 ] [ 編集 ]
ビューティフル・ドリーマー知らない人は「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」をWikipediaで調べると詳しくのってます。
簡単に言えば、犬夜叉描いてる高橋留美子の過去の作品で、1980年代に人気のあった作品のオリジナル映画第二段で、学園祭が舞台となっているといったとこでしょうか。白石の歌った歌は、映画でもEDで流れた曲なので、そのパロディなのかもしれません。
[ 2007/09/18 00:16 ] [ 編集 ]
EDの白石氏の「リーンゴーン」になって気がつきました。
「学園祭」だったと。(笑)

劇中に「準備期間の方がにぎやかで・・・」に似たセリフがあったのに・・・。
[ 2007/09/18 02:03 ] [ 編集 ]
しったかさん、お返事ありがとさんでした。
[ 2007/09/18 03:58 ] [ 編集 ]
おもしろかったですね・・・。
最終回らしいと言えばらしい終わり方だったような・・・。
ここから勝手にいろいろ想像・・・。
最後のEDを白石にしたのは視聴者の「このアニメが終わるという悲しみや寂しさ」を少しでも和らげるための京アニ側の演出(?)だったのではないかなぁ~と思ったりします・・・。
まぁ視聴者側にとっては不評だったわけですが・・・。

[ 2007/09/18 17:21 ] [ 編集 ]
>EDをOPダンスで締めくくるのかと思ったんですが・・・

それは絶対やっては駄目
あくまでも、学園祭が始まるまでの話なんだから
[ 2007/09/18 23:02 ] [ 編集 ]
みんなみんなOPのダンスをEDにしてほしかったとかおっしゃってますが、痛々しすぎますwww
[ 2007/09/19 11:12 ] [ 編集 ]
個人的には、最後の白石にはGJを送りたい。

今までで一番いい仕事だった。
[ 2007/09/19 18:16 ] [ 編集 ]
とうとう終わってしまいましたね。いいアニメでしたw(笑)

最終話だけであり全員出るのは当たり前だと思ってましたが、本当に「全員」でしたねw

そういやこなたの魔女っぽい格好はどっかで見たことあるんですけどねーww誰だったかなー(笑)

>しかしどうでも良い(良くないけど)ですが、実写ENDで締めるのは勘弁して欲しかった・・・・・。
このパターンだとラストで本番のダンスを流しながら終わるのが綺麗な締めだと思ったんですが

同感です。締めはあれで見事に成功→歓声→幕が下りる→終了・・・かと思ってましたが・・・京アニも選択肢を間違えましたねww

しかし、らき☆すたのスタッフには感謝感謝の連続です。有難うございました!
[ 2007/09/19 21:11 ] [ 編集 ]
ちょっと量が多いので簡単にレスさせて頂きます。

>AKATSUKIさん
やっぱりこなた×かがみは印象深かったですね。

>とおりすがりさん その1
リハーサルで全部見せてしまったのはどうだったんですかね。
ちょっと何とも言えない間が出来てしまったような気がしますが。

>とおりすがりさん その2 >通りすがりさん
ゲーム版のキャラですか。
これもある意味宣伝・・・・・だったのかな。単なるサービスか。

>樹海さん >TOLさん >ttsさん >その他とおりすがりさん
実写になった時点で見るのをやめましたので細かい所はスルーで。
まあ元から京アニはビューティフルドリーマー意識してましたしねえ。

>メガネコさん
まあ、ハルヒはしばらく後でしょうね。

>idaさん
厳密に言うと始まっちゃってますが。

>とおりすがりさん
話の流れから言って妥当なENDだと思うんですが。

>宝塚漢さん
何か今回京アニは受けの狙い所を外していたような気がします。
[ 2007/09/20 20:55 ] [ 編集 ]
らきすたおわっちゃいましたね・・
EDは余りよろしくなかったです私は
[ 2008/03/08 11:45 ] [ 編集 ]
最初はEDはウザかったけど、前者の言うとおり、白石はアニメ終了の寂しさや脱力感を和らげていたんだと思う。 白石、いままでスマンかった! GJ!
[ 2008/03/26 22:46 ] [ 編集 ]
らき☆すたは全体を通して微妙でしたね
でもOPは非常に新鮮でした
EDはなんだかなんだか印象に残らないものが多かった気がします
[ 2008/04/03 16:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
らき☆すたもいよいよ最終回。トップは当然…。 らき☆すたオールスターズ?によるチ...
[2007/09/17 02:49] Todasoft Blog
らき☆すた 4 限定版 文化祭のシーズンがやってきた。こなたのクラスの出し物は占いの館に決定。一方ゆたかはパティに誘われ、チアダンスをする事を決意するが面子が足りず・・・。
ついに最終回ラッシュトップバッターはらき☆すた OPはカットですか どんだけ~ パティの買収により懐柔されたこなた かがみんのデレ(;゚∀゚)=3 みゆき・・・誰だっけ・・・名前ボインだろボイン くじらと立木大活躍ですねw 長門のモノマネバロスww あ...
とうとう、らき☆すたも最終回を迎えてしまいました。 このままずっと続いて欲しいと思えるアニメでした。それでは最終回のレビューいきます! <みゆきさんの案は棄却w> みゆ...
[2007/09/17 04:45] ムメイサの隠れ家
【公式】ということで、らき☆す
[2007/09/17 11:19] 48億の個人的な妄想
最後は、文化祭のお話で締め。 お祭りは、始まるまでの準備も楽しい。 いざ当日がきて終わってしまうと寂しいもの。 らき☆すたの祭りもこれでお終い…。 あきら様の本編出演の野望は成就したのか? 最終回~。 ▼
[2007/09/17 11:58] SERA@らくblog
らき☆すた 第24話(最終話)「未定」
[2007/09/17 12:05] 恋華(れんか)
らき☆すた 第24話感想いきます。
[2007/09/17 13:17] AAA~悠久の風~
遂に来てしまった最終回は文化祭の話。 てかサブタイ\"未定\"とかどんだけw
らきすた最終回でおま。最後の締めは学園祭のお話のようです。 そして、始まって早々、パティが学園祭のオープニングでチアをすることを思いつく。 むむむ、もしかしてこの流れ...
「未定」(最終回)  ついにこの作品も最終回。  日常を舞台にしている割には面白かったと思いますね。 【関連商品】 らき☆すた 5 限定版武本康弘 (2007/10/26)角川エンタテインメント この商品の詳
[2007/09/17 18:26] Moment dream
「未定」  最終回…ラストを飾るのは、みんなで踊る『もってけ!セーラーふく』
[2007/09/17 18:42] まいなーわるつ
京都アニメーション製作の「らき☆すた」の最終回です。 最終回と言うのは寂しいですね。 これから毎週、かがみんに会えなくなっちゃいます(。´Д⊂) 流石の最終回、オールキャラ総登場です。 宮河姉妹も登
さていよいよ最終回、第24話。本当にタイトルは「未定」でした。 これで終わってしまうとなると感慨深いものがありますなあ。かがみフォーエバー!(←オレかがみ派だったのか・...
らき☆すた #24「未定」 と、言う訳でとうとうらき☆すたも最終話。もう2話くらいやってもいいんじゃないか、と思いつつもこれで最終話だと思うと非常に切ない限り。しかし展開は最終回だからといって変なことはせず
[2007/09/17 23:16] Soul of Silver FoX
『さぁ、気を取り直していってみましょう。もってけ!セーラー服です』   『・・・終わった。とうとうらきすたが終わってしまった。なんか妙な寂しさを覚えてしまったよ』   『ちょっ、泣かないでください
[2007/09/18 01:26] たまにもゆる
「未定」という名の京アニ的予定調和。 いよいよラストです。寂しくなるな~(´・ω・`)ショボーン ではらきすた最終回感想です!  らき☆すた 4 限定版(2007/09/28)武本康弘商...
[2007/09/18 05:48] ラピスラズリに願いを
締めくくり!
[2007/09/18 05:49] Hiroy\'s Blog
 フル回転ありがとうぅぅ!!  え?いや、ナニ言ってんのか不明?ああ、そうですよね、えっとね、そのね、全員出てきてね、しかもそれぞれの個性がちゃんと生きててね、これま...
[2007/09/18 11:24] Old Dancer\'s BLOG
 桜藤祭。高校最後の文化祭・・・テストもあり【こなた】は憂鬱らしい。オープニングセレモニーがあるらしく、その事を聴いた【パティ】が何やら考えておりますよ。3年B組の出し物は「占いの館」。桐箪笥の歴史と作り方・・・【みゆき】さん、とても渋いですね。【パティ...
頑張った!!。俺、頑張ったよ!!!!。 いつもの倍以上のキャプ数で彩る、 らき☆すた 最終話 「未定」。 流石に疲れた。 これで最後。トラバ、大☆募☆集☆中ですっ!!!!。
[2007/09/19 09:32] soraの奇妙な冒険
今だから言える。あのOPのチアダンスは最終回への伏線だったと!! ついに「らき☆すた」も最終回。前回予告でちらほらとその伏線らしきものは見え隠れしていたが、まさかこういう形でつながっていたとは……。 そして
[2007/09/19 18:35] Comic And Animation
京アニ様お疲れ様でした、気の利いた言葉は言えませんがCLANNADも期待しております(何
[2007/09/22 11:15] 惑星観測所の記録
こんにちわ。 今日は、俺は文化祭の振り替え休日で学校は休みでした。 で、今日は、俺の地域では、「ZOMBIE-LOAN」と「ドージンワーク」が終わってしまったため、 見る作品がないんですよね。(クレイモアは、
カテゴリー
月別アーカイブ