二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第12話 「さよならの結婚式」 

第12話 さよならの結婚式

ゼロの使い魔~双月の騎士~第12話。
最終回なのにクライマックスという感じがしませんが気持ちだけ盛り上がって参りましょう。


貴族としてのプライド、そして皆のためにあくまでトリステイン軍の殿をするというルイズ。
ぶっちゃけ自分が死んだ後の事なんてその本人にとっては無意味だよね。考え方の違いか。

そしてルイズは最後になるであろう戦いの前に、才人との間に確かな絆を作るため結婚式を望む。
2話前の貴族とは逆の結論に達した訳ですが、残される側にとっては嫌がらせでしか無いような。

しかし才人はルイズを眠らせ、代わりに自分がアルビオン軍に突っ込む事を決意していました。


ルイズが目覚めた時にはもう引き返せない船の上、既に才人は戦いに向かっていましたと。
というかジュリオはこの時の才人のフォローとルイズへの説明役のために存在したのか(笑)。

月をバックにデルフリンガーに一人語りかける才人は演出としては良い感じだったかな。
第2期のタイトルの「双月の騎士」というのは結局このシーンをイメージしたものだったのか。

才人は奮戦するものの1対7万という絶望的戦力差の前に多勢に無勢、集中砲火を受ける・・・。


で、話は一気にぶっ飛んで才人の事を想い泣きはらすルイズという後日談に。
ただでさえ出番の少ないエレオノールはわざわざこんな所でまた株を下げんでも(笑)。

というかここから才人帰還への流れがすっ飛び過ぎ。というかもう前回からすっ飛んでますが。
ティファニアとか前回伏線張って今回で回収とかどれだけ無理矢理な構成なんだよ、と(笑)。

そんな大急ぎの展開のせいで才人とルイズの感動の再会も薄っぺらいというか何と言うか。


そしてわざわざこのオチに無理矢理持っていかんでも。なんでこんなにワンパターンなんだ?
才人がいくらなんでも無節操過ぎというか、Aパートでやっていた事が全部台無しになったような。

まあこんないつものドタバタもこの作品らしい・・・・・という擁護はやっぱりちょっと難しいか(笑)。
ドタバタも良い時は良いかもしれませんが、泣き所は泣き所と一貫した構成にして貰いたいね。

最後に影が薄くてしょうがなかったサブキャラ達も何というか気持ちだけ登場して締めました。


結局最後はどうまとめるのかと思いましたが、超速展開で無理矢理終わらせましたね。
つまりこのアニメを締めるのには2話ぐらいあれば十分という事だったんでしょうか。

最後にまとめのようなそうでも無いような記事を書くつもりなので本感想はこれにて終了。
関連記事
[ 2007/09/24 14:42 ] ゼロの使い魔 第2期 | TB(13) | CM(7) | TOP
・・・DVD全巻予約取り消そうかと思いました。(マジ
原作では、すごくお互いの気持ちとか表現されていたのに・・・・。
見て・・あっという間に・・・テンション・・ダウン・・。
ううう・・・マジ・・どうしょう・・。(爆
[ 2007/09/24 20:10 ] [ 編集 ]
>>Asidさんやめといた方がいいですよ・・・
せめて集中砲火食らうところで終わって欲しかった・・・
もう続編は絶望的だな・・・
つーかテファはなんのために出たのか・・・
[ 2007/09/24 23:52 ] [ 編集 ]
これは全巻購入する価値は無いですね。
正直、話がここまでつまらないと・・・ねぇ。
作画は好きだっただけに、ガッカリさせられてしまいました。
コルベールも死んでるし、第3期は絶望的ですね。
・・・タバサとか今回完全に空気だしw
[ 2007/09/25 12:47 ] [ 編集 ]
Medievalさん・・やっぱそう思いますか・・・。
あー・・でも1巻買いましたからねぇ・・。(苦笑
買うとしても3巻までかなぁ・・・。
6話「女王の休日」までですかねぇ・・。
ちようどボックス埋まるし・・。(爆
ほんと・・作画は悪くなかっただけに・・・残念。
[ 2007/09/25 21:18 ] [ 編集 ]
他に何が好きなのか存じませんが、あまり欲しくないものを
中途半端だからと全部買うよりも
好きな物をその金の分だけつぎ込んだ方がよいかと。
まあ後はご本人に任せます。
[ 2007/09/25 23:15 ] [ 編集 ]
原作のストーリー内容は微妙なものでした。もっとも個人的にショックだったのがコルベールの死の扱いです。普通にスルーして次のストーリーなんて。まぁ、しかし作画が悪くなかったので、その点は良かったと思います。
[ 2007/09/27 19:47 ] [ 編集 ]
>Asidさん
DVD買うなら面白かったエピソードの巻だけですかね。

>Medievalさん
1巻買ってしまうと残りを集めないと買った分が勿体無くなる人間心理。
・・・・・まあ、結局は確かに人それぞれですけれど(笑)。

>おおやまさん
作画は良かったですね、作画は。
ストーリーは・・・・・もう諦めるしかないか・・・・・。

>通りすがりさん
それは原作が微妙だったという事ですか?
[ 2007/09/28 23:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
アンリエッタ「全員が無事脱出出来るまで、ここを離れるつもりはありません」 あんたは菩薩かwww ルイズ「みんなのために死ぬ事が、そんなに下らない事なの?」 ルイズ「結婚したいの!」 シエスタからの贈り物使用:才人「ルイズ、用意できたぞ」 ルイズ「今は、あんたで
[2007/09/24 15:41] 隠れヲタ日記。
ついにこのアニメも最終回 伏線やらまとめやら上手く出来るのだろうか・・・ 虚無の魔法で7万もの兵を迎え撃つ覚悟をするルイズ 才人もここにきてカッコイイ台詞を言うようになったな けっ結婚!この野郎ぅ 乾杯のシーンはよかった なかなかの名場面だ 作画も...
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~   現時点での評価:2.5   [魔法 ツンデレ]   チバテレビ : 07/08 4:30   KBS京都 : 07/08 25:15~   テレビ神奈川 : 07/08 25:30~   東京MXテレビ : 07/10 25:30~   サンテレビ : 07/11 26:10~   テレビ愛?...
突然街で起こった反乱に状況が飲み込めず、危機一髪の状況になるが 寸前のところで才人が助けに駆けつけてくれた。 なんだかんだいいながら、やっぱり才人はルイズ思いやね。 ...
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.3 敵の魔法により同士討ちを始めたトリステイン軍の兵士たち。混乱に乗じて攻め込んでくる7万のアルビオン軍。退却すらもままならない状況に、マザリーニ枢機卿はルイズに部隊のしんがりをつとめて欲しいと依頼する。しかし、いくら虚無?...
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.3 敵の魔法により同士討ちを始めたトリステイン軍の兵士たち。混乱に乗じて攻め込んでくる7万のアルビオン軍。退却すらもままならない状況に、マザリーニ枢機卿はルイズに部隊のしんがりをつとめて欲しいと依頼する。しかし、いくら虚無?...
「さよならの結婚式」  敵7万を止める為、命を捨てる覚悟のもと殿を務める事になったルイズ 必死に止めようとするサイトであったが、ルイズの決意は固い… 彼女を守るため、サイトが下した決断とは…!?
[2007/09/24 18:09] まいなーわるつ
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~の12話
[2007/09/24 18:11] てけと~な日記
超展開の最終回! 二人だけの結婚式――。 才人は、ただ一人7万の軍勢に戦いを挑む。 名誉などのためでなく、ただルイズを生かすために…。 そして降臨する妖精さん(笑) 巨乳の妖精ってどんな世界さ!? いろいろ
[2007/09/24 18:41] SERA@らくblog
「さよならの結婚式」 最終回<能登かわいいよ能登 悪い意味で信じたくはなかったんですが、ゼロ使?も最終回です。 案の定、比較的擁護派だった俺でも、流石にこの幕の引き方は納...
[2007/09/24 19:57] ACGギリギリ雑記
結婚式。 そして詰め込みすぎた!
[2007/09/26 01:32] Hiroy\'s Blog
『このエロ犬ぅぅぅ~!』   『ごめんなさ~い』  なんだ この 終わり方・・・・・・ 『おい、一体どうなってるんだよ!話の構成酷すぎるぞ! 8巻丸飛ばしとかありえないって! コ
[2007/09/27 01:05] たまにもゆる
これは地上波絶対無理、できるわけがない(何
[2007/09/28 20:56] 惑星観測所の記録
カテゴリー
月別アーカイブ