二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

秋新番 簡易感想 その2 

秋新番 簡易感想 その2

秋新番の簡易感想その2。今回は色々微妙なチョイスになりましたが。
一通り新番見終わったら簡易感想書いたアニメの内から本感想書くアニメを決めようかと。


BLUE DROP ~天使達の戯曲~、第1話。
原作未読。というか今期の原作付きのアニメはほとんど原作未読・未プレイですね。

何となく学園を舞台にした百合物かと思ってたら、宇宙戦艦らしきものが出て来たのでSFらしい。
ちょっと気になった彼女に初対面で首を絞められる出会いも良いじゃない。・・・・・良くないか(笑)。

キャラデザは好みが分かれそうですが、背景等の作画クオリティには凄いものがあると思う。


ナイトウィザード The ANIMATION、第1話。
一応小説も出ているみたいですが、原作はTRPGという事である意味珍しいアニメ化?

見たまんまな事は分かっていたんですが、冒頭のナレーションで変な鳥肌が立ってしまった(笑)。
世界観とか設定とかいかにも昔のラノベっぽい。分かり易いと言えば分かり易いんですけどね。

個人的にはキャラや演出等は良いと思いますので、最大の関心(問題?)は話の内容かなあ。


ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-、第1話。
これもまたナイトウィザードとは別の意味でいかにもな設定と世界観のアニメみたいです。

第1話を見た感想は・・・・・とりあえず無駄に胸の大きいキャラが多い事は分かりました(笑)。
初っ端から視聴者置いてけぼりの展開とキャラの専門用語語りは何と言うかGONZOらしい。

いきなり男の裸体を見せられるとは思いませんでしたが、どうやら次回も裸体がありそうです。
関連記事
[ 2007/10/04 21:10 ] その他 | TB(0) | CM(3) | TOP
無難というか、普通というか、そんな感じの作品多いなあ
正直設定がよくわからなかったりします
[ 2007/10/04 22:21 ] [ 編集 ]
似たような作品が多いですね。
[ 2007/10/05 19:04 ] [ 編集 ]
>とおりすがりさん
今回は小粒な作品が多いような印象ですね。

>田中さん
ジャンル的に似た傾向の作品は多いかもしれませんが。
作品自体が似ているかどうかについては何とも。
[ 2007/10/06 23:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
カテゴリー
月別アーカイブ