二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

CLANNAD 第2話 「最初の一歩」 

第2話 最初の一歩

CLANNAD第2話。
やっぱり前回ラストの渚のセリフは演劇の練習だというオチだったのか。


さて、第2話にして既に学校でフラグを立てに奔走(?)しているような気もする朋也ですが。
というか普通に考えると智代とフラグ立てているのはある意味で春原のような気もしますけど。

そんな朋也が図書室で出会ったのは全国模試で常に各教科10位以内という天才少女・ことみ。
しかし傍目には電波少女にしか見えない訳ですが、そんな娘にも付き合う朋也はさすが主人公。

この人付き合いの良さはKanonの祐一に通じるものがある訳ですが、Key作品の伝統なのか?


結構仲は良いみたいですが、双子姉妹と朋也との関係って良く分からないよなあ。
第1話で朋也は椋にぞんざいな態度取っていましたが杏はそれなりに知ってる仲みたいだし。

お次は演劇部再建のため渚と部員勧誘のポスターを製作中の朋也。何と無駄の無い立ち回り。
EDで流れている「だんご大家族」って本編でも重要なキーワードになっていたりするんでしょうか。

そして電波な新キャラがもう一人。木彫りの星(ヒトデ?)を愛でる彼女は新たなるうぐぅ娘か。


朋也の親父との確執も良く分からんね。というかこの二人ってどうやって生活してるんだ?

渚との会話によると、朋也は中学の時に父親との喧嘩で腕が上がらなくなってしまったとの事。
母親がどうなったのかは分かりませんが、それが原因で今の状態になったという事なのかね。

そして雨の中で傘も差さずに朋也を待ち続けた渚がダウンして次回に続く、と。


ああ、やっぱり展開速いかもですね。学校パートにあまりに暇が無さ過ぎるというか。
出会ってまだ間もないのに朋也と渚の関係もちょっと一足飛びに進んでいるような気がします。

原作プレイ済みの方が言われてますけどそんなに急がないと消化出来ない作品なんですかねえ。
それなら無理に2クールに収めなくても最近流行の分割放送という形でも良かったと思うんですが。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/10/13 12:21 ] CLANNAD | TB(10) | CM(12) | TOP
他人行儀な態度の他にバスケができなくなった原因が父親なのであんな仲悪いんでしょうかね・・
監督いわく渚ルートでいくと宣言していますがあと少しすれば付き合っちゃいそうですよね。笑
[ 2007/10/13 13:17 ] [ 編集 ]
急がないとダメかと問われればそうかもという感じです。
今やってるのは学生時代でしかないんで。
本題はその後に控えてるんで、ここで時間食いすぎるとゼロ2期みたいな事になりかねません。
[ 2007/10/13 22:19 ] [ 編集 ]
父親と仲悪くなったのがどの時点からか分かりませんからね。
渚と付き合う事になったら、途中で渚がどうにかなるという予想しか。
[ 2007/10/14 22:13 ] [ 編集 ]
あれ、学生時代の話で終わるんじゃないんですか?

それとも良く聞く「After」というシナリオの話でしょうか。
[ 2007/10/14 22:14 ] [ 編集 ]
>それとも良く聞く「After」というシナリオの話でしょうか。
Afterは智代シナリオの18禁ものじゃなかったっけ?

>あれ、学生時代の話で終わるんじゃないんですか?
下手に書くと重要なネタバレになりそうな悪寒。
[ 2007/10/14 23:46 ] [ 編集 ]
通かがりなのでちょっと意見。
AFTER STORYは朋也卒業後、渚との生活のこと。
OPから見れば確實に学生時代たけじゃ終わらない。むしろAFTER STORYかメインかも。

>学校パートにあまりに暇が無さ過ぎるというか。
まあ、祐一もそうたし、気にすることないか、それを除いてでも急いでるって感じを否めない、原作經験済みの俺として。まあ各キャラの話をきちんっと終わらせるつもりのようたし、キャラの数はKANON以上からな。そりゃ急ぐわ。

>母親がどうなったのかは分かりませんが、
確か第1話の最後朋也か家から飛び出したあと、母親は幼いごろなくなったと言った気か…
[ 2007/10/14 23:59 ] [ 編集 ]
↑の方が書かれてますが、AFTER STORYは
「智代アフター」とはまた別ですね。智代アフターは
もし渚のかわりに智代だったら・・・のIFストーリー。

原作では学生編が終わってから、
就職、同棲、結婚(事実婚?)さらにそのあと・・・までありますからね・・。
くわしく書くとネタバレになるから書きませんが、
渚の両親と朋也との関係、父との和解のあたりがかなりいいのですが、そのへんはバッサリカットして、
学生編だけで終わりそうですね。たぶん。
尺としてはそのほうが収まりが良い気がする。
AFTER STORYはより現実的でちょっと重めの話になります。
なので受け入れられる人が少ないと京アニの石原監督が
判断する可能性も考えられる。
[ 2007/10/15 00:16 ] [ 編集 ]
いや、でもOPのところで汐と幻想世界の少女(しかも木の下で)も出てるし、学生編だけで終わることはないじゃない?
[ 2007/10/15 00:45 ] [ 編集 ]
ネタバレ合戦になってますよ
[ 2007/10/15 11:08 ] [ 編集 ]
主人公はあっちの世界の話で謎少女に作られた
ガラクタロボットとかいう・・・あれ、違ったっけ?
[ 2007/10/15 22:20 ] [ 編集 ]
ゲームで言う渚攻略に本格的に入るまでは登場人物を一気に紹介しつつ一応の流れを整えてる感じですね。
Keyの伝統みたいなものですが、頭に?がつくような見方をしていかなければならないアニメになるのは必然なのでしょうか。今は後に出てくる不思議現象への伏線を拾い、納得させてくれるのか期待してます。
[ 2007/10/16 09:51 ] [ 編集 ]
ネタバレが飛び交っているようなのでスルーさせて頂きます。
多分この作品はネタバレ見ない方がストレートに感想書けそうなので。
[ 2007/10/17 22:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
第2話「最初の一歩」  父親の態度に思わず家を飛び出した朋也は、気づくとなぜか渚の家に来ていた。ぼんやりと渚の家から漏れる光を眺めている朋也。ふと声がして振り返ると、穏...
'''ナギサの電波発言を目の当たりにするトモヤw''' いや私もマジで電波娘なのかと思ったら、これは演劇の練習でした?とナギサ {{{なんか上手くはぐらかされたって感じだの~ (゚3゚)}}} 果たしてこの台詞の意図する事とは… &#039...
[2007/10/13 12:48] 時空階段
『CLANNAD -クラナド-』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第2回 『最初の一歩』。 ストーリーは…。 不仲な父親・直幸の態度に思わず家を飛び
[2007/10/13 12:56] どっかの天魔日記
ちょwwww528ってwwww 64Hitsを軽く超えて528Hitsをたたき出してるのには吹いたw しかもたった一人で。 そして、528Hitsを受けて割と元気な春原すっげえww だんご大家族が背景の部員募集の紙
[2007/10/13 13:06] たまにもゆる
CLANNAD -クラナド- 第2話感想いきます。
[2007/10/13 13:22] AAA~悠久の風~
”もしよろしければ、あなたをお連れしましょうか?  この街の願いの叶う場所に――” 家を飛び出した朋也が訊いたのが、渚の一人芝居の言葉。 演劇部を復活に動く彼女に朋也も協力することに… 新キャラ続々登場の第2
[2007/10/13 14:36] SERA@らくblog
 椋の占いは、ある意味大当たりでした。   CLANNAD -クラナド-PlayStation2 (2006/02/23)インターチャネル この商品の詳細を見る
[2007/10/13 15:23] 根無草の徒然草
CLANNAD 1 (初回限定版) 演劇部の復活を目指し頑張る渚に、協力する朋也。だが、そんな彼にはある秘密があった・・・。
バイク登校ワロスwww 良い子は絶対に真似してはいけません
演劇部員募集中。
[2007/10/14 22:58] Hiroy\'s Blog
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。