二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

BAMBOO BLADE 第3話 「ブラックとブルー」 

第3話 ブラックとブルー

BAMBOO BLADE 第3話。
それなりに人数も集まってようやく本格的に活動開始する事になった剣道部。


というか初っ端から本性見せまくりの段十朗の彼女・みやみやこと宮崎都ですが(笑)。
何で都が段十朗の彼女やってるのか知りませんが、この辺りにも何か関係があるのかね。

まあそれはさて置き、練習するにはまず道具という事で調達に全員で近所の専門店にお買い物。
あー、部活であれ何であれ皆で何かするイベントというのは個人的にかなり好きなんですよねえ。

この後も数人メンバーが増えるんでしょうし、段々ワイワイしていく過程を見ていくのが楽しみです。


都とすれ違い様にちょっと映った眼鏡っ子はOPに出てましたが今回はまだ顔見せ?
そんなに仲間集めに尺を取らないと思いますが、本格的に登場するのはもう少し後になるのかな。

そして剣道部では頼んでいた竹刀と防具が届き、ようやく部活っぽい雰囲気になってきました。
しかし今回でいきなり都の黒い部分(というか本性?)をアピールし過ぎなんじゃないだろうか。

まあそのおかげで対照的に見せられる珠姫の良い娘っぷりに涙が出てきそうだ(笑)。


どうやら冒頭の時点から段十朗を傷つけた外山達に対して闇討ちを狙っていたらしい都。
しかし自称天才の幽霊剣道部員・鞘子に自転車で体当たりされて敢え無く失敗。ブチ切れ、と。

というかここだけ見てると外山達とあんまり変わらないDQNっぷりのような気もするんですが。


前回ちょっと微妙な感じでしたけど今回は持ち直したかな。タマちゃん可愛いよタマちゃん。
ところでこのアニメってコジローの先輩の学校との練習試合が終わったらそれで終わるのか?

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/10/16 23:51 ] BAMBOO BLADE | TB(11) | CM(9) | TOP
桑島は普通の女キャラ無さ杉
ロボだとか発狂とか死ぬとかww
[ 2007/10/17 01:44 ] [ 編集 ]
ウェンディ@ガンソード、ヤサコ@電脳コイルあたりは、わりと普通の女キャラ。つーか、黒ミヤミヤがヤサコに聞こえて困る。

訂正:ヤサコ→イサコ。↓コメthx
[ 2007/10/17 02:19 ] [ 編集 ]
イサコじゃなくて?
[ 2007/10/17 07:51 ] [ 編集 ]
デビュー作(?)のミスマルユリカ@ナデシコも、初期の神風怪盗ジャンヌも、そういう意味では普通レベルだったと思いますです。

麻御さん@ベターマンは、途中までは「色っぽくて知的なおねーさん」だったけど、ラストがアレだったんだよね。。。(;_;)
[ 2007/10/17 09:15 ] [ 編集 ]
一話で教頭が落ちてきたときから見続けることを決意。
今回もクスクス笑いながら見てた俺は感性がおかしい?
ミヤミヤみたいなキャラをDQNというのか。勉強になった。
個人的には惚れた男以外はどうでもいい。というキャラは好きなんだが。というか「さすが桑島さん」と画面前で拍手した。
鞘子は、痛いキャラですな。でもなんか自分と似ている部分もあるような気がして(後ろ向きで前向きなとことか)
まぁ胸とか尻とかに目が行くのは男だからってことで許してほしい。
にしてもアングル狙いすぎだよなこれ。
[ 2007/10/17 11:48 ] [ 編集 ]
惚れた男を守る為ってのと、ただの憂さ晴らしじゃ大違いでしょ。
それにチャリにまともに体当たりされれば普通は切れるかと。
よくあるSキャラっぽいとは思いますが、どこを見てもDQNとは判断できないな。
[ 2007/10/17 16:26 ] [ 編集 ]
惚れた男を守るために木刀で闇討ち考える女がよくあるSキャラw

http://ja.wikipedia.org/wiki/DQN←そのまんま当てはまってね?
[ 2007/10/17 16:39 ] [ 編集 ]
これで「どう見てもDQNには見えない」なんて言ったらDQNな女の娘を描きたい作家さんは苦労しちゃうじゃないですか。
一直線に好きと思うよりヤバい一面もあるんだなと思ってあげた方が親切ですよ。
[ 2007/10/17 21:34 ] [ 編集 ]
>とおりすがりさん >ショートカット萌えなんださん
声優の方にはあまり詳しくありませんので何とも。

>ゼエルさん
胸とか尻にはあまり注目していませんでしたね。
何かこのアニメにはそういう雰囲気が無い・・・・・。

>とおりすがりさん その2
少なくとも今回の話だけ見るとDQNにしか見えないのでは?
というかSっぽい描写なんてありましたっけ。木刀?
[ 2007/10/22 23:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
バンブーブレード 第3話感想いきます。
[2007/10/17 00:04] AAA~悠久の風~
外山いつでもどこでもイライラしすぎてワロタw ちょっと精神科にいってこいww 『こわっ!』  『ミヤミヤはピンクじゃなくて暗黒色レベルのブラックだろw・・・本人の前では言えないが』 
[2007/10/17 00:15] たまにもゆる
第3話「ブラックとブルー」  珠姫たち新入部員が加わった剣道部一同は、新しい防具を注文に剣道具店に買出しに出かけることに…。その夜、コジローは石橋からの電話を受けたこと...
[2007/10/17 00:21] オタクログ
ブルーこと第4の部員・鞘登場! そしてブラックは誰なのか?(^^; みやみやの本性がベールを脱ぐ!? …って、みやみやじゃなくヤミヤミだよ(笑) なんかCMの『ぶぁんぶ~ふふぇ~ふぉ』がムダに力入ってて面
[2007/10/17 01:26] SERA@らくblog
ミヤミヤ?
[2007/10/17 01:33] Hiroy\'s Blog
=== ミヤミヤ怖っwww === '''やはり桑島ヴぉいすには裏があるなw''' 新入部員のためにまず防具を調達しにいく一同~ {{{店の主はタマキに敗北した同じ道場者という事で完全に腰が低くなってますなw}}} 意外な所でタマキの恩恵?...
[2007/10/17 07:43] 時空階段
【ニコニコ動画】バンブーブレード 第03話 「ブラックとブルー」 1/2 地デジ 【ニコニコ動画】バンブーブレード 第03話 「ブラックとブルー」 2/2 地デジ アスラン「こいつっ、女...
[2007/10/17 10:41] soraの奇妙な冒険
『バンブーブレード』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第3話 『ブラックとブルー』。 ストーリーは…。 珠姫たち新入部員が加わった剣道部一
[2007/10/17 10:45] どっかの天魔日記
BAMBOO BLADE 6「うふふ、捕まえた(はぁと)」 うぬぅ、俺もこんな高校生ライフを送りたかったぜ。 背後からおんにゃのこに抱きしめられるなんて、そりゃあなた色々なモノが背中に感じられて素敵時空に意識が飛んでしまいますのことよ。 などとラブラブぶりを楽し...
[2007/10/18 15:51] シバッチの世間話
BAMBOO BLADE   お勧め度:普通+   [剣道部]   テレビ東京 : 10/01 25:30~   テレビ愛知 : 10/04 26:28~   テレビ大阪 : 10/10 25:55~   原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)   キャラ原案 : 五十嵐あぐり   監督 : 斎藤久   ?...
 バンブーブレード   第3話  ブラックとブルー  今回もかなりのギャグと中々の内容でしたね!  ついに鞘と宮々が!ブラックとブルーって彼女達のことを言うんですね!...
[2007/10/19 00:45] 荒野の出来事
カテゴリー
月別アーカイブ