二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

機動戦士ガンダムOO 第3話 「変わる世界」 

第3話 変わる世界

機動戦士ガンダムOO第3話。
センチメンタリズムなグラハムさんはとりあえずガンダムに振られたようです。


ここで4人のガンダムマイスターが揃っての交流(?)はキャラ立てるのに丁度良いね。
しかし最初はそんなんでも無かったんですが、ロックオンが段々クルツに見えてくるなあ(笑)。

沙慈とルイスはもうカップル確定してるのか。だったら自動的に彼らには死亡フラグが・・・・・。
どちらかがガンダムに殺されて、もう片方が復讐に走るという展開もありそうですがどうなるか。

ちなみに今回の王留美さんはまた違う服。本当に毎回違う服になったら面白いんですけど。


そして今日も今日とて紛争の武力介入を続けるソレスタルビーイングのガンダムマイスター達。
しかし他の二つはともかく、人革連の軍事基地を狙うのは「紛争鎮圧」の内に入るんだろうか。

第1話でAEUの新型MS破壊したのもそうですが、戦争に繋がるものは全て破壊する気なのかね。
それなら最終的には武力を持つ全ての国を滅ぼさなければならないと思うんですが。無理無理。

まあ三大国も自分達に無関係な所なら良いけど、直接攻撃されるなら話は変わるだろうしなあ。


刹那「俺に、触れるな!」

本日2度目の迷言。変態グラハムの時はともかく自分から手を出しておいてそれは無いだろ(笑)。
ガンダムマイスターは感情を律せねばならない、とか言いつつ彼は私情入りまくりじゃないのか。

しかしソレスタルビーイングの介入により一つの紛争が終結・・・・・って何て単純な世界(笑)。


ちょっと淡白な展開になってますが、まあまだ第3話だし長い目で見ていくしか無いね。
出だしからMS戦がメインなせいでキャラ同士の掛け合いが少なくなってるのが残念というか。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/10/20 20:33 ] 機動戦士ガンダムOO | TB(12) | CM(11) | TOP
・・・敵に関しては、ガンダムの破片ぐらい持っていかないことには始まらない・・・と(笑)。
人革が拾ったキュリオスのコンテナも、データ収集には、役に立たなかったし。
ティエレン・セルゲイ機は、惜しいっ!。
アイアンクローが決まったときは、破片ぐらいはと思ったのにっ!!
[ 2007/10/20 21:41 ] [ 編集 ]
ガンダムマイスター4人組の中でのロックオンの立ち位置って、ガンダムWのデュオに似てますね。
貧乏クジを引き易い所とか。
[ 2007/10/20 22:49 ] [ 編集 ]
こんばんは。またおじゃまさせていただきます。

>ガンダムマイスターは感情を律せねばならない、とか言い>つつ彼は私情入りまくりじゃないのか

そうかもしれませんね。
見ている限り完全に冷静沈着なタイプではない。
あ、でもだからこそ2話でティエリアのセツナに対する
「わからないな・・・なぜ彼がガンダムマイスターなのか」
というセリフとはつながりますね。
クールなふりして中身はまだまだお子様という・・・。
今後の展開で他キャラとの絡みでどう彼が変わっていくのか
それともかわらないのか、楽しみです。
[ 2007/10/21 02:19 ] [ 編集 ]
>しかしソレスタルビーイングの介入により一つの紛争が終結・・・・・って何て単純な世界(笑)。
まだ介入もされてないのに、400年続いた怨讐が終わるってのはちょっとテロ組織がヘタレ過ぎで展開自体も強引過ぎましたね(笑)
せめて攻撃された鉱山辺りの勢力が、しばらくは武力行動を自粛するとかにした方がまだマシだったのでは?と思ってしまいます。
それにしても、なんだかイマイチ勢いに欠ける話運び。
最初は低速で進めて、これから一気に加速する為の溜めの段階って言うような内容とも感じませんが・・・
[ 2007/10/21 02:56 ] [ 編集 ]
たしかにこれで一つの紛争が終結ってのはいくらなんでも単純すぎ。その組織の頭が「これからもああやって邪魔されたらたまらんし400年もやっても終わんないしもういいかげんやめようぜ」とかいったのだろうか?(笑)
たぶん物語の展開としてここで成果がほしかっただけだろうな。
[ 2007/10/21 11:08 ] [ 編集 ]
製作者だって、まさかこんな安直に紛争を解決させてはいけないことくらい理解してるでしょう。
次回の予告を見てから好意的に解釈すれば、今回の紛争解決はソレスタルビーングの活動の成果と言うより、ソレスタルビーングの動きを利用しようとして政治的に休戦して見せた、という展開が次回に用意されているのかもしれません。
もちろん、前回のコメントで指摘したようにガンダム00の世界で「デスノートシステム」が機能してるだけかもしれませんが。
[ 2007/10/21 15:45 ] [ 編集 ]
今回のソレスタルビーイングとアイルランドの紛争とは直接の関係は無いと思いますよ。 攻撃したのは南アフリカに南米、セイロンですから、リアルIRAとは何の関係もないかと。

それにしても「リアルIRA」って。やはりそのまま「IRA」とするわけにはいかないんでしょうが。
[ 2007/10/22 07:27 ] [ 編集 ]
>それにしても「リアルIRA」って。やはりそのまま「IRA」とするわけにはいかないんでしょうが。

日本も負けずに「NEOオウム教団」とか出せばいいのではないかと。
[ 2007/10/22 23:01 ] [ 編集 ]
>まだ介入もされてないのに、400年続いた怨讐が終わるってのはちょっとテロ組織がヘタレ過

アレは「リアルIRA」の資金源である、大麻(麻薬)の畑を爆撃で焼き尽くしてしまって、麻薬による資金調達が一時的にできなくなってしまったからだよ。
直接的武力介入だけではないのですよ。
[ 2007/11/09 00:12 ] [ 編集 ]
>まだ介入もされてないのに、400年続いた怨讐が終わるってのはちょっとテロ組織がヘタレ過

アレは「リアルIRA」の活動資金源である、大麻(麻薬)の畑を爆撃で燃やし尽くしてしまって、一時的に麻薬による資金調達ができなくなって、活動しにくくなってしまったからですよ。
CBがやることは何も直接的な武力介入だけではないのですよ。
[ 2007/11/09 00:16 ] [ 編集 ]
刹那=ヒイロ
ロックオン=デュオ
アレルヤ=カトル
ティエリア=トロワ(五飛?)

あくまでキャラクター性ですが
[ 2011/04/26 21:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
機動戦士ガンダム00 第3話感想いきます。
[2007/10/20 20:35] AAA~悠久の風~
マスコミがガンダムの画像を入れろと言ってシーンがあったけど、なんか角川やアニメ雑誌の編集の人も同じこといってそうだよね。 『乙女座のわたしにはセンチメンタリズムの運命を感じられずにはいられない
[2007/10/20 20:39] たまにもゆる
MISSION-3「変わる世界」 ボクたちガンダム調査隊っ!(マテ イオリア・シュヘンベルグから秘密に迫ろうとする者、直接ガンダムと対峙する者。 世界はソレスタルビーイングに巧く転が...
[2007/10/20 21:18] ACGギリギリ雑記
機動戦士ガンダムOO #03 「変わる世界」 「よもや君に出会えようとは!?乙女座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じられずにはいられない」 とまぁ、前回の最後にエクシアに喧嘩吹っかけたグラハム君ですが、やはり量産
[2007/10/20 22:35] Soul of Silver FoX
”世界が…世界が、変わってる――?” ソレスタルビーイングの紛争介入は続く。 南アフリカで南米でセイロンでもふたたび…。 ガンダムとの戦闘を行ったグラハムは新設部隊に転属となり、さらにガンダムを追う。 ガンダ
[2007/10/20 22:37] SERA@らくblog
「乙女座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じられずにはいられない」 すまん。全く台詞の意味が分からん(笑)金髪ってポエマーか何か? 以下感想(キャプ付)
1/144 HG ユニオンフラッグ(量産型) ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-10-21価格Union Flag.全体的によくできていて いいと思います。差し換えなしで変形できるところも魅力です。けっこう短時間で作れて 遊べるので、初心者の方にも安心です。ビームサーベ?...
=== アバンでグラハムとの戦闘終了~…orz === '''まあ予想できなかった訳じゃないけど、どうしてサンライズはこういう拍子抜けする展開が多いのだろうw''' え~毎度の事ながらセツナの出番が少ないですの~ ソレスタルビーイングの?...
[2007/10/20 23:31] 時空階段
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
 機動戦士ガンダム00  第03話 変わる世界  フットサルの大会出場により、感想が遅れました!帰ってきたら録画はなぜかミス!ようやく視聴に成功。  まあフットサルは...
[2007/10/21 18:50] 荒野の出来事
 留美の今回のコスプレはイブニングドレスか(´ω`*)  御付の紅龍は気が気ではないようだな。 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あ
[2007/10/21 19:26] 根無草の徒然草
 ガチホモとしての純度を天井知らずに高めていくグラハム・エーカー、通称ハム太郎(今決めた)の半ば一人相撲でアバンは消化されました。 「まさかな……。よもやキミに出会えようとはな。  乙女座の私には、センチメン
[2007/10/22 00:09] Moon of Samurai
カテゴリー
月別アーカイブ