二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

シゴフミ 第2話 「ロケット」 

第2話 ロケット

シゴフミ第2話。・・・・・・タイトルもサブタイトルも短いですね。
第1話ラストがアレだったのでどうなるのかと思いましたがフミカは涼しい顔して離脱。


殺した翔太の死体を埋める明日奈。もしかして生きてるかも、と思ったらやっぱり死んでましたか。
明日奈が父親を殺した理由は予想通りヌード撮影会(売春?)を強制させられていたからでした。

そして次は妹を、と言い出した所で我慢の限界を超えて殺ったみたい。父親の自業自得ですが。
父親の時はかなり追い詰められた状態だったのに翔太の時には容赦が無かったのが不思議だ。

警察の手が自分に迫っている事を察した明日奈は変装して逃亡しようとするも、再びフミカ登場。


おや、フミカが銃を取り出した事からするとこのアニメにアクションを期待して良いんでしょうか。

まあ「0913」や「0609」等の魔法らしきものを使っていたしその要素は十分ありそうですけどね。
何で銃なのかはビジュアル的なものを重視したと思われますが、作風に合うのかはまだ未知数。

フミカの立場的に考えてこの銃も霊的なものかと思いましたが、しっかり殺傷力はあるみたいで。


フミカから翔太の死後文を受け取った明日奈は、翔太の代わりにロケットを打ち上げようと奔走。
しかし打ち上げまで間も無くという所で刑事に見つかり、これまた別の刑事には撃たれて死亡と。

結果的にはフミカが死後文を持ってきたせいで余計に二人死んだという事になるんですが(笑)。
というか悲しみはともかく悪意でも死後文を送れるなら世の中何でもありになるんじゃないのか?

フミカが明日奈からと思われる美紅に渡した死後文の内容は如何に。カナカうざ過ぎだろ(笑)。


切ない話・・・・・と言えば切ない話なんですが、ちょっと強引な展開過ぎるかなあと。
結局ロケット打ち上げても(むしろロケット打ち上げたせいで)BADENDでしたしオチが見えないね。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2008/01/13 17:58 ] シゴフミ | TB(16) | CM(12) | TOP
なんか、救いの無い話しでしたね^^;あすなは,シゴフミで人間らしい心を取り戻したんだから自首して罪を償い妹と幸せになるって話の方がいいなーと思うのですが,,妹可哀想ですよね^^;家族全員居なくなって施設で暮らしていくのでしょうか;;
[ 2008/01/13 20:19 ] [ 編集 ]
残された妹が主役回なんて展開もありそうだ

>悪意でも死後文を送れるなら世の中何でもありになるんじゃないのか?
親父視点からすれば面倒見た金づるに殺されたので
自分の悪行は書かず一方的に殺されたと書くでしょう
どう見たって死んで反省する奴じゃないw

1話のフミカが言った「死は人を正直する」
親父は正直に自分の不満を書いただけ
宛先自由・内容自由みたいなので
善意でも悪意の中身でも届けるだけなのかも…

>カナカうざ過ぎだろ(笑)。
めがっさ好きの私にはご褒美です(>_<)
まあ、人間と距離を置くフミカと人間大好きカナカの凸凹コンビは他の作品でもありますから
諦めてwww
[ 2008/01/13 22:49 ] [ 編集 ]
あの銃にも切手が付いていたので、あれもある種のシゴフミなんじゃ?と推測してみるんですが、どうでしょうか?
アレで誰かに復讐してくれなのか、アレを使って殺してくれなのかは分かりませんけど。

それとも、配達人の正式装備なんですかね?
[ 2008/01/14 01:06 ] [ 編集 ]
個人的に今回はよかったと思うんですがね~
ってか一番BETTERな終わり方だったんじゃないでしょうか。
カナカは私としては作品の雰囲気が雰囲気なだけに癒されるんですが。雰囲気ぶち壊しな感もありますね。何となく人気出るような気がします(まんま鶴屋さんですし)。
[ 2008/01/14 01:37 ] [ 編集 ]
明日奈の動き良すぎて吹いたw

0609と0913は二人の声優の誕生日かな
[ 2008/01/14 04:37 ] [ 編集 ]
てかなんであの若い方の刑事は綾瀬のこと撃ったの?バカでごめん。

銃に切手がついてたの気になるね。
ハンター×ハンターでいう、パクノダみたいな感じかな?記憶を弾にこめて撃つみたいなw
[ 2008/01/14 07:09 ] [ 編集 ]
自分はOPにでてきた、もう一人のシゴフミ配達人?っぽい人とフミカが配達で同じ人にシゴフミを同時に届けにきてカナカと相手の配達人が、こっちが先に手紙を渡す・・・っ的な言い争いがありそうだと勝手に期待してたりw

>小島さん
年をとったほうの刑事が説得でしゃべってる?シーンの後にロケットにシートが被さって、ロープが引っかかって外れなくなってたのを明日奈が「ダメッ」っと言いながらナイフを持ってシートのロープを切りに走っている(老刑事の方向)のを若い刑事が目撃して犯人に襲われている勘違いして撃ったのではないかと思われ(老刑事もナイフを出して走ってきた瞬間鋭い顔つきで身構えてましたし)
[ 2008/01/14 17:25 ] [ 編集 ]
>てかなんであの若い方の刑事は綾瀬のこと撃ったの?
明日奈がオッサン刑事を殺そうとしていた、と思ったからでわ?
ナイフ持ってオッサンの方向に走っていったからねぇ。
[ 2008/01/14 17:33 ] [ 編集 ]
これ、結構よかったと思うんですけどね
強引な展開だが、話として先を見させる力を持ってた気がする。

カナカはわりと気に入ってる。マジカルルビーw

>1話のフミカが言った「死は人を正直する」
主題ってか言いたいことがはっきりしてるアニメは嫌いじゃないっすね。
純粋な思いってのはマイナスもプラスも強いってことで。
[ 2008/01/15 05:28 ] [ 編集 ]
シゴフミ配達人って、けっこう現世界に、影響及ぼしてませんか?
人間を殺したり、人間に殺されたりするんでしょうか? そんな生な存在?
銃向けてたけど、フミカは、あすなをおどしただけ?
[ 2008/01/16 05:30 ] [ 編集 ]
致命傷与える場所に当てんでもやりようあるだろうに
別に当てなくても威嚇射撃で動き止めるとか

こんなこと言い出したらきりないけどちとやりすぎ感はあったなぁ・・・。
[ 2008/01/17 19:20 ] [ 編集 ]
カナカで足払いしたときこうおっしゃってましたが・・・
痛覚あるのか・・・w?やっかいな備品だな
[ 2008/01/19 16:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
思いの強さが、シゴフミを送ることのできる資格――。 愛の強さ。信じる強さ。…そして、憎しみ。 父殺しを知った翔太をナイフで刺した明...
&#039;&#039;&#039;ロケット少年が刺されるという衝撃の1話で始まったシゴフミw&#039;&#039;&#039; {{{もしかしてロケット少年は軽症だったんじゃないかという淡い期待を脆くも蹴散らしてくれました}}} == マジで死んだロケット少年。その死体を埋めるアヤセwww == ...
[2008/01/13 19:55] 時空階段
シゴフミ 第2話「ロケット」感想いきます。
[2008/01/13 20:00] AAA~悠久の風~
救われず
[2008/01/13 20:25] Hiroy\'s Blog
?世界で最も純粋な少女?
[2008/01/13 20:39] アニメすく~る
シゴフミ
[2008/01/13 21:14] ゲーム&アニメ感想館
シゴフミ―Stories of Last Letter (電撃文庫) 父親の死の原因を知ってしまった翔太を明日奈は傷つける。それは愛する妹を守るため、そして妹の幸せを願う純粋な気持ちからの行動。しかし事件は明日奈の予想を超える早さで世間に明るみになる。その事実を知った明日奈?...
シゴフミ   お勧め度:ややお勧め   [ファンタジー]   チバテレビ : 01/05 25:35~   テレビ神奈川 : 01/05 26:30~   テレ玉 : 01/07 26:00~   東京MXテレビ : 01/08 26:00~   サンテレビ : 01/08 26:10~   KBS京都 : 01/08 25:30~   ?...
純粋な殺人者。
 シゴフミ   第02話 『ロケット』  文伽:植田佳奈  カナカ:松岡由貴  町屋 翔太:代永翼  綾瀬 明日奈:仙台エリ  綾瀬 美...
[2008/01/14 16:54] 荒野の出来事
シゴフミ 第2話「OPがアリプロで怪しさ倍増」 うはっwありえない顔www
[2008/01/14 19:16] かて日記
シゴフミ #2 「ロケット」 世界でもっとも純粋で美しい想い……それがシゴフミ
[2008/01/15 20:45] Soul of Silver FoX
前回から続いた翔太&明日奈エピソード完結話。 正直、大体は予想通りの展開で驚きは無かったものの 良く作られた脚本や構成、内容に今回...
[2008/01/15 23:36] 二次色ノート
「ちょっと変わった手紙。でもこれは・・・世界でもっとも純粋で、美しい想い。」 第1話から話の見せ方が巧いなぁって思いましたが、第2話...
[2008/01/16 22:34] 紙の切れ端
「ロケット」 「ロケットを作って飛ばす」という行為の先に、何があったんだろうか? と考えてみる。 打ち上げに成功した後の夢、例えば“N...
[2008/01/16 22:51] ACGギリギリ雑記
シゴフミ 第02話 「ロケット」 評価: ―― 信じたかったのはロケットじゃなくて・・・・・・ 脚本 大河...
[2008/01/22 02:48] いーじすの前途洋洋。
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。