二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

機動戦士ガンダムOO 第15話 「折れた翼」 

第15話 折れた翼

機動戦士ガンダムOO第15話。
どうでも良いですが沙慈とルイスのラブコメパートって実は何気に皆勤か?


ユニオン・人革連・AEUの合同軍事演習のど真ん中に突っ込んで行くガンダムマイスター達。
普通に離脱しようとしてましたが、まさか本当に離脱出来ると思ってた訳じゃ・・・・・無いよなあ?

最初、セルゲイやAEUの眼鏡さんの反応とか現場の状況把握が良く分からなかったんですけど。
どうやら現場の人間はソレスタルビーイングが合同軍事演習の妨害に来ると思っていたのかね。

圧倒的物量の前に苦戦するガンダムマイスター達とまったりと待機中なオペレーターとその他。


そしてガンダムマイスター達の疲労がピークに差し掛かった所でついにガンダムが鹵獲されると。
圧倒的物量なのは分かっていた筈なのに特に対策立ててなかったソレスタルビーイングは一体。

グラハムに対して含みを持たせ何かやるかと思ったジョシュア(だっけ?)があっさり死んで笑った。
「な、何!?」じゃなくて、自分からそんな至近距離に行ったらそりゃ撃たれると思うんですが(笑)。

グラハムに抱き着かれて失神した(語弊がありますが)ロックオンはご愁傷様としか言い様がない。


おまけに満を持してサーシェスも登場。でも戦争だと喜んでた割にはワンポイントの登場なのね。

プラズマ・フィールドとやらで中にいるパイロットだけ殺してガンダムを鹵獲しようとするサーシェス。
いよいよ刹那が走馬灯見始めた所で、赤いビームがサーシェスのMAを撃ち抜き新ガンダム登場。

「ガン・・・・・ダ―――ム!!」
・・・・・刹那意外に元気だな(笑)。


ここまで先が読める展開も珍しいなあ。ピンチになったら新ガンダムというのは定番ですけどね。
ガンダムで駄目だったらもうどうしようも無い、というのがソレスタルビーイングの基本方針なのか。

とりあえず次回に続く。・・・・・何だかんだで次回はかなり楽しみですよ?
関連記事
[ 2008/01/19 20:49 ] 機動戦士ガンダムOO | TB(19) | CM(43) | TOP
メインキャラのキャラ立ちがロクに出来てないうちにもう新キャラ出すとか、どう考えても自殺行為にしか思えないんですが。
[ 2008/01/19 20:56 ] [ 編集 ]
2クール×2クールの構成なんだからしょうがないんじゃない?
2クールアニメだと考えると中盤のテコ入れはそれ程不自然では無い。

そのまま4クール構成だったらさすがに早過ぎるとは思うけど。
[ 2008/01/19 21:02 ] [ 編集 ]
釘参戦か・・・
[ 2008/01/19 21:06 ] [ 編集 ]
↑×2
いや、不自然とかそういう話じゃなくて、ただでさえ問題点の多い作品なのにさらにグダグダになるんじゃないの?って事です。
[ 2008/01/19 21:22 ] [ 編集 ]
もう今のメインキャラだけで回してもしょうがないような気が。
正直これ以上キャラ立てする要素も無いと思うんだけど……。
[ 2008/01/19 21:40 ] [ 編集 ]
次回は総集編だという情報ですが・・・・さてはて?
[ 2008/01/19 22:20 ] [ 編集 ]
思っていたよりもスローネの参戦早かったな~。
と言うかドライが一番手か。予告じゃアインも見えたけど・・・
あれツヴァイは?
[ 2008/01/19 22:21 ] [ 編集 ]
何気に楽しめてる俺
[ 2008/01/19 22:21 ] [ 編集 ]
>>とおりすがりさん
何気に多いのではないでしょうか? 実は自分もw
しかもよく考えるとファンネルが大気圏内で使用されているのは次回のが初めて?
リフレクタービットやファンネルミサイルはあるけど
・・・ローゼスビットがあったか。
[ 2008/01/19 22:33 ] [ 編集 ]
何でもかんでも釘宮出せば受けると思ってんじゃねーぞい!!
しかし3号機(ドライ)のデザインがダサい
グラハムは抱きつきたいって有言実行するわ、何かいいキャラだ
[ 2008/01/19 22:41 ] [ 編集 ]
つ【GN粒子】

通信妨害、大気圏突入、光学迷彩までこなすんなら
ファンネルくらい飛ばせるんじゃないかな
[ 2008/01/19 22:54 ] [ 編集 ]
赤いのって新型GN粒子だったりするのかね。
[ 2008/01/19 22:58 ] [ 編集 ]
ガンダム見忘れたことをこの記事で気づかされた・・・
どっかのどっかに置いてないか探そう・・・
[ 2008/01/19 23:22 ] [ 編集 ]
これで、またバンダイさんは新しいプラモデルが作れますね^^
[ 2008/01/20 00:23 ] [ 編集 ]
んー主人公って誰だっけ?
[ 2008/01/20 00:35 ] [ 編集 ]
>>通りすがりの魔人
つ[GyaO]
但し、一話遅れで無料放送
[ 2008/01/20 00:37 ] [ 編集 ]
あんまりな展開で嫌になった。
話が全然展開してないのに新型とか正直どーよ?

あとあれだけミサイルバカバカ食らってるのに損傷が一切無いんだから、機体の動きが悪くなるって・・・
おかしいですよ、カテジナさん!

そのうちGN粒子で米が炊けるようになるんじゃなかろうな?
[ 2008/01/20 00:45 ] [ 編集 ]
>もう今のメインキャラだけで回してもしょうがないような気が。
>正直これ以上キャラ立てする要素も無いと思うんだけど……。

これでキャラ立ってるなんて言ったら他の番組の監督とかに失礼でしょ。
皆頑張って色々やってるってのに。
[ 2008/01/20 00:56 ] [ 編集 ]
>よく考えるとファンネルが大気圏内で使用されているのは次回のが初めて?
ガンダム全般ということなら、プルのキュベレイMk-IIが「重力化のプルツー」でサイコガンダムMk-II相手に使っているはずですよ。

むしろGN粒子下でどうやってファンネルをリモコン制御してるのか謎。GN粒子自体でコントロールしてるのか、さもなくば事前にプログラムした通りに動くタイマー制御なのかな。

>グラハムに抱き着かれて失神した(語弊がありますが)ロックオン
いや、ここは女子むけに「グラハムに押し倒された」と表記すべきでは。
[ 2008/01/20 01:09 ] [ 編集 ]
>あとあれだけミサイルバカバカ食らってるのに損傷が一切無いんだから、機体の動きが悪くなるって・・・

今回の作戦は、機体が壊れないからパイロットを疲れさせるって云うのだったと思うのですがね…
[ 2008/01/20 01:21 ] [ 編集 ]
ソレスタルビーイングや監視者勢力はGN粒子散布中でも通信等ができるような技術があるんじゃないか?
SEEDでいうとNジャマーキャンセラー的なやつ
[ 2008/01/20 01:59 ] [ 編集 ]
ピンチに新ガンダム出してたら、世話ないね。ホント。

>あとあれだけミサイルバカバカ食らってるのに損傷が一切無いんだから、
まったくですね。
せめて、ホコリだらけとか、手足のどっかこっか壊れろと。

そして、脇役は速攻で殺すのに、メインキャラは死なない。
少なくとも、今回はサーシェスは殺せたよね、背後からの不意打ちしっかり当たってるし、当たってからサーシェス逃げてるし。

ハレルヤはやる気あんのかね?
脳みそに対策しとけと。

主人公はバカみたいにガンダムガンダム連呼しすぎ、萎える。
[ 2008/01/20 02:18 ] [ 編集 ]

ガンダムは毎回、登場人物も原色っぽい濃い色で塗ってますよね
ファン層が30代以上なのを受けてなんだろうけど・・
だったら、ストーリーなんかもそうしてやればいいのに。
腐女子ガンダムとか言われてたWもその後のXとか
(以下略)に比べればはるかに深みのある話だった気がしますね。
[ 2008/01/20 02:36 ] [ 編集 ]
>>もう今のメインキャラだけで回してもしょうがないような気が。
>>正直これ以上キャラ立てする要素も無いと思うんだけど……。

>これでキャラ立ってるなんて言ったら他の番組の監督とかに失礼でしょ。
>皆頑張って色々やってるってのに。

『これ以上キャラ立てする要素も無い』ってのは
 もう十分キャラ立ってる
ではなく、
 2クールで15話目、これ以上話数消費してもたいしてキャラ立て進展しない
という意味かと


そして、この時期とこの時期に新プラモを売り込むという骨組みにストーリーという肉付けしてるとすると
 メインキャラのキャラ立ちがロクに出来てないうちにもう新キャラ出すとか
というより、
 新しい目玉プラモのアピールのために現行プラモのメカがやられる時期なのに、まだメインキャラのキャラ立ちが(ry


メインキャラのキャラ立ち云々は、総キャラ数増加もそうだが、
2×2クール構成とか半年ブランクからして話数ロスになりそうなのも・・・
[ 2008/01/20 02:53 ] [ 編集 ]
タイトルの「折れた翼」見たときには、ガンダムが破壊か鹵獲されるって予想したのに、新ガンダム出てきて救われて・・・

スタッフは何を目指して、何を表現したいんだろ?
こんなご都合主義で
[ 2008/01/20 03:00 ] [ 編集 ]
>ピンチに新ガンダム出してたら、世話ないね。ホント。
というより、新ガンダム売りたい→ピンチ展開

>>あとあれだけミサイルバカバカ食らってるのに損傷が一切無いんだから、
>まったくですね。
>せめて、ホコリだらけとか、手足のどっかこっか壊れろと。
その「ミサイルバカバカ食らっても損傷が一切無くて便利粒子をばら撒けるガンダム」が欲しくて、
頑丈さを逆手に取ったミサイルバカバカ物量&マイスター疲弊&ガンダム無傷でゲット作戦
が今回の話だったはず


>そして、脇役は速攻で殺すのに、メインキャラは死なない。
>少なくとも、今回はサーシェスは殺せたよね、背後からの不意打ちしっかり当たってるし、当たってからサーシェス逃げてるし。
主人公刹那の主観では彼は今のところラスボス
しいていちゃもんつけるなら、サーシェスが死ななかったことより、
彼を殺し得るシチュにドライを置いた事じゃないかな


>ハレルヤはやる気あんのかね?
>脳みそに対策しとけと。
脳みそ弄れる人がCBにいない&そういう人達嫌い→超兵機関を潰して元を断ったのが対策じゃないの?
残った頭痛の種は今のところソーマ1人。
今回ハレルヤの方は平気みたいだったし、
 今後もアレルヤを超兵探知機として利用→ソーマ来たら交代して戦闘
ということになる、と
[ 2008/01/20 04:21 ] [ 編集 ]
ありがとうございます。

言いたいことも解かります。
これだけ文句つけといても、やっぱり来週視聴しているであろう自分が容易に連想できます(ここでやめても後が気になってしまうので)。

しかし、これだけツッコミどころ(というかご都合主義)が多いのはどうかと。
(サーシェスの件も、くらってから気付くではなく、
  →サーシェスの機体から警戒音、これがあるだけで
   →サーシェス 背後の危機に気付く
    →サーシェスぎりぎり回避成功  となれば違和感無いですよね)

えー、あまり叩き過ぎたので逆に褒める点を挙げときます。
今回の褒める点といえば、ロックオンが長時間戦闘の疲労感や切実感をわずかな表現で伝えられていたところですね。

[ 2008/01/20 06:12 ] [ 編集 ]
>これでキャラ立ってるなんて言ったら他の番組の監督とかに失礼でしょ。
>皆頑張って色々やってるってのに。

えー、違うとおりすがりさんも補足してくれてますが、
「正直これ以上キャラ立てする要素も無いと思うんだけど……。」
というのはこれ以上キャラ立て(で無駄に話を使う)の意味が無いという事です。
要素というより余地と言った方が良かったのかも知れませんね。

2クールで一旦切られて間が空いてしまうのでそれまでに何とかして欲しかったんですが、
このクールではもう手遅れっぽいですし。
[ 2008/01/20 06:37 ] [ 編集 ]
コメント欄伸び過ぎワロタw
お前ら何だかんだ言って見てるんだなw


俺もだ
[ 2008/01/20 06:53 ] [ 編集 ]
動画共有サイト関連の話は自重して下さると有り難いです。
[ 2008/01/20 10:29 ] [ 編集 ]
管理人さんがコメ出してるのは久しぶりですね。
[ 2008/01/20 19:20 ] [ 編集 ]
さて、新ガンダムが出たので後はどう合体するかが見物ですな…
[ 2008/01/20 21:12 ] [ 編集 ]
やべぇな、本格的につまらなくなってきた
量産機好きな俺はここらが正念場か?
もうこれ以上ガンダムはいらねーよ
[ 2008/01/21 00:06 ] [ 編集 ]
こんなに沢山ガンダム出てきて…
そのうちタイトルが「ソレスタ戦隊ガンダムOO」になるんじゃ?
[ 2008/01/21 01:07 ] [ 編集 ]
文句言えば
格好いいと思う房が多くて吹いたw

若いオタはこんなんばっかなのかね
[ 2008/01/21 23:28 ] [ 編集 ]
先の展開が読めずハラハラしてた私は少数派なんですね…
これは今まで見てきたロボットアニメ、ガンダムアニメ
(に限らず今まで視聴してきたアニメ)の数に左右されるのでしょうが。
[ 2008/01/21 23:40 ] [ 編集 ]
ティエレンいいよティエレン
[ 2008/01/22 13:40 ] [ 編集 ]
砂漠の鉄人桃子がいつもよりかっこいいから見てる
[ 2008/01/22 19:35 ] [ 編集 ]
次回はいよいよ釘宮のツンデレガンダムの登場です。

「あんたの為に来たんじゃないんだからね!」的な発言はあるのでしょうか?

小西さんのアニキガンダムも「お前が信じる、ガンダムを信じろ!」とか言い出したら完全にネタですが。

まぁハヤテじゃあるまいしそんなネタは無いが・・・
[ 2008/01/22 20:36 ] [ 編集 ]
>文句言えば
格好いいと思う房が多くて吹いたw

若いオタはこんなんばっかなのかね

しかし文句しか出ないという
[ 2008/01/23 16:03 ] [ 編集 ]
久しぶりにコーラサワー見れたから本筋はどーでもいいや
[ 2008/01/23 16:50 ] [ 編集 ]
最後の刹那のガンダム叫びが、声と顔が合っていなかったような。
[ 2008/01/24 15:07 ] [ 編集 ]
次回・・・は楽しみなんだけど、

16話 トリニティ 
ソレスタルビーイングの介入行動に拒否権を持つ”監視者”のひとり、
アレハンドロ・ コーナーはこれまで彼らが行ってきた介入行動について振り返っていた。

これを見る限りだと、どーにも総集編のよーな・・・
[ 2008/01/24 16:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
物量作戦
[2008/01/19 20:52] アニメすく~る
機動戦士ガンダム00 第15話「折れた翼」感想いきます。
[2008/01/19 20:53] AAA~悠久の風~
機動戦士ガンダム00 ♯15 折れた翼の感想 さすがのガンダムも長時間と物量作戦にはかなわないといったところか。 MSの数だけでも832対4だからな。 正直、もう少しガンダムが強いところを見せてMSをなぎ倒すシーンを期待してたのだけど、あまりの弾幕攻撃に反撃す...
起動戦士ガンダム00#15の視聴感想です。 圧倒的物量。 絶え間ない波状攻撃。 疲労困憊のマイスター。 鹵獲されるガンダム。 オレはこのまま朽ち果てるのか… ↑さぁポチッとな
ガンダムダブルオー
[2008/01/19 21:21] ゲーム&アニメ感想館
コーラサワー二号。 かませ犬かませ犬と思っていたけど、正直こんなに早く死ぬとは思わなかった。 その上司は愛しのガンダムに抱...
[2008/01/19 21:21] たまにもゆる
死ぬのか…この歪んだ世界の中で、何にもなれぬまま、失い続けたまま――。 3軍が用意した千機近いMS。 圧倒的な物量戦の前に、次々と...
機動戦士ガンダム00Meister’s Missionニュータイプ価格不安でしたが、出来映えなかなか♪SEEDの頃、このタイプの設定本を買っておおいに後悔した過去が有るので、正直とても購入に不安を持っていましたが、舞台背景を分かりやすく詳しく説明し、かつ登場人物やモビルスー...
機動戦士ガンダム00 #15 「折れた翼」 ガンダム、フルボッコにされる。
[2008/01/19 22:18] Soul of Silver FoX
機動戦士ガンダム00 第15話 「折れた翼」 感想
[2008/01/19 22:30] 二次元日和
'''大規模なガンダム鹵獲作戦が決行される''' なんでもMS1000機による圧倒的物量によってガンダムマイスターを疲弊させようというのが狙いらしいが果たして… いざ餌におびき寄せられるガンダム達 {{{たとえ相手の罠とはいえ紛争ある?...
[2008/01/19 23:15] 時空階段
ガンダムOO感想です。ネタばれ注意。
新ガンダム登場。正直こんなに早いタイミングで出てくるとは思っていませんでした。 アリーが撃たれるまでその存在に気付かなかったから...
[2008/01/19 23:48] 紙の切れ端
 機動戦士ガンダム00  第15話 『折れた翼』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木...
[2008/01/19 23:58] 荒野の出来事
MISSION-15「折れた翼」 いくらガンダムが天使と呼ぶに相応しい厨スペックでも、翼を得ただけで天使気取りになってる人間に操縦されてちゃ、そ...
[2008/01/20 07:46] ACGギリギリ雑記
第15話 「折れた翼」 コーラサワーの見どころたくさんだよ 【fc2ランキング】
[2008/01/20 10:18] 日頃CALAMITY
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
          遂に噂の新ガンダム登場!
[2008/01/20 12:24] 二次色ノート
「見ていてください。この機体で必ずやガンダムを!」 「無理だ」 「そんなぁ!?」  来るべき大決戦の前に、いい感じに肩の力を抜い...
[2008/01/21 01:52] Moon of Samurai
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。