二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ハヤテのごとく! 第42話 「それは犬と鼠とブルドッグのように」 

第42話 それは犬と鼠とブルドッグのように

ハヤテのごとく!第42話。
日曜(土曜深夜)は新番が多いからどうもこのアニメの印象が薄くなってしまう。


それにしてもいきなりアバンからハヤテの両親の話から入ると微妙な気分になるよなあ(笑)。
絵画詐欺のために鑑定眼を磨いたと言うハヤテは子供の頃の話と笑い話で済ませて良いのか?

というか最初はダメダメな両親というだけ(?)だったのに段々普通に犯罪者になってて笑った。
その両親の片棒を担ぐ&世話をする事で数々の能力を身に付けたハヤテは良いのか悪いのか。

ハヤテの弱点を探すナギとマリアさんですが、これまでに結構ハヤテの弱点って出てるような。


何か唐突に入ったサービスカットのような何か。一体誰だ・・・・・と思ったらヒナギクでしょうか。

今回は全体的にキャラデザと作画がいつもと違うというか、普段より特徴的になってるような気が。
このヒナギクはその中でも特に違うような気がしますが(笑)。何と言うギャルゲ的なカット・・・・・。

この足をお舐め的なポーズは似たような路線の「君が主で執事が俺で」を意識してるんだろうか。


そしてハヤテの弱点を探そうという話から勉強の話へシフト。ナギの行動は単純で分かり易いね。
ハヤテは編入試験でギリギリだったし変な知識は多いけど頭の出来は結構普通人っぽいよなあ。

白皇学院に咲夜だけ在学していないのは3つしか無い飛び級の席をワタルに譲ったからみたいで。
やっぱり咲夜は変なツッコミキャラをやっているよりは、このお姉さん路線で押し出した方が良い。

西沢さんだけいつも通り蚊帳の外ですが、残りの回でちゃんとした出番が回ってくる事はあるか。


多分キャラの設定に関わる部分なので原作通りですよね。結構良い出来だったと思います。
まあ第42話まで来て何で今更試験の話とかするんだろうか、とは思いますけれど(笑)。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2008/01/20 14:19 ] ハヤテのごとく! | TB(17) | CM(8) | TOP
ほぼ原作通りの回ですね。
このアニメは
原作2話分+多少のオリジナル
くらいがちょうど良いです。

ヒナギクのカットは
きみあるのパロディ返し、かな。
[ 2008/01/20 15:28 ] [ 編集 ]
やっぱり学園話より屋敷話の方が面白い。
無意味に挿入されるヒナギクのカットはやっぱりいらないけど。
話に登場しないからって無理に入れなくて良いのに。
悪い意味で定着してしまった感があるなぁ。
[ 2008/01/20 17:48 ] [ 編集 ]
>この足をお舐め的なポーズは似たような路線の「君が主で執事が俺で」を意識してるんだろうか。

ヒナギクと森羅は中の人同じですしねえ。
マリアと水銀燈の時と同じ中の人繋がりの可能性は確かに高いですね。
[ 2008/01/20 19:59 ] [ 編集 ]
自分も屋敷話の方が好きですね~…
まあどちらも面白いんですけども。
…で、西沢さんはEDでヒナギクと居るし、仲良くなる
話とかでメイン回とりそうですね。後はどうなるか…
[ 2008/01/20 20:34 ] [ 編集 ]
>何か唐突に入ったサービスカットのような何か。一体誰だ・・・・・と思ったらヒナギクでしょうか。

これの作画は倉嶋氏のようですな・・・つか右のヒナギクの着ている制服って・・・パープルソフトの「明日の君と逢うために」(18禁)の制服ではないか?!

[ 2008/01/20 22:08 ] [ 編集 ]
>これの作画は倉嶋氏のようですな・・・つか右のヒナギクの着ている制服って・・・パープルソフトの「明日の君と逢うために」(18禁)の制服ではないか?!
確かそのゲーム伊藤静さんが祢乃照果として出演されてましたよね
いいんでしょうかw
[ 2008/01/21 01:40 ] [ 編集 ]
御前の中の人つながりということですか
[ 2008/01/21 01:51 ] [ 編集 ]
「君が主で執事が俺で」「明日の君と逢うために」どっちのゲームも伊藤静出てますからね。
スタッフがその辺の事を知ってる人狙いのネタとして出してきたんでしょうね。
[ 2008/01/21 11:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
借金取りから疾風のように逃げれるよう名付けられたハヤテ(笑) そんな家に生まれたので、美術品の鑑定眼とか身につけた…。 売る時に偽物...
ハヤテのごとく! 第42話「それは犬と鼠とブルドックのように」感想いきます。
[2008/01/20 14:51] AAA~悠久の風~
弱点。
■第42話 それは犬と鼠とブルドッグのように 原作話に戻って来たアニメ版のハヤテのごとく! 今回は原作12巻11話をAパートにして来ました...
[2008/01/20 14:54] めもり~る~む
ハヤテのごとく! 06 クラウスが知り合いからの肖像画をナギたちに見せていた。2億円の価値があるというその肖像画。ナギや咲夜、伊澄はそんな絵にはあんまり興味はない様子。そんなナギたちをクラウスが「本物」の良さが分かっていないと嘆いている。するとそこに、飲...
ホントに原作のままなんだw 原作でもそうだったんだけど、 「ここいらで一杯のお茶が欲しい」って奴の面白さがわからないんだけど…。 別...
[2008/01/20 17:23] 季節廻る
ハヤテという名前がついた理由が、 「借金取りから、疾風のように逃げられる強い子に育って欲しいから」 という。 まあ、理由はともか...
[2008/01/20 18:17] モーレツ!アニメ野郎
#42の視聴感想です。 弱点探し。 弱点指摘。 男女で二人。 密室で勉強。 うちが稽古つけたらなぁあかんな…(ニヤ ↑さぁポチッとな
拡大可 アイキャッチより、伊澄初の制服披露。 最初別人かと思ったw 拡大可 こ、こ、これは~~~~! 季節外れのビキニだ!ぺったん...
 いいですなぁ!原作ネタ^^!!  今回のネタは原作知らない人からしたらそこまで見ごたえが無かったかもしれませんが、自分としてはうれ...
[2008/01/20 22:21] 荒野の出来事
第42話 それは犬と鼠とブルドッグのように 5分に3回笑わせますって… 確かに笑いどころは多かったんだけど、 小さなお子様が見るような時...
[2008/01/21 00:11] サクラ咲く夜に
咲夜好きには嬉しい第4クール。 今まで出番にムラがあったせいか、相変わらず胸の大きさもムラがあるわけでw まぁ、単に着やせするタイ...
[2008/01/21 00:30] たまにもゆる
第42話「それは犬と鼠とブルドッグのように」。 今回は原作12巻と9巻の話の合作でした。元々別の話だったのですが、 「弱点」というテーマで...
[2008/01/21 00:58] さすらい旅日記
偽者の絵画を一目で見ぬく程度の能力【綾崎 ハヤテ】のっけからハイテンションなクラウスは、後輩執事に簡単に遅れをとって消えました。やっぱりワンポイントで輝きを放つキャラですねー。。 今回は本編主人公、たまにヒロインな【綾崎 ハヤテ】の弱点を探そうじゃないか...
[2008/01/21 01:22] 紅鏡の鑑
 駄目オブザ駄目人間として二次元界に悪名を馳せる綾崎夫妻で今回は幕が開けました。二人は産まれたばかりの愛息にハヤテと名付けます。そ...
[2008/01/22 01:38] Moon of Samurai
今から16年前。 どこかにある部屋のベビーベッドで泣いている男の子の赤ちゃん。 そこへやってきた男性と女性の2人によって……その男の子は...
ブルドッグも犬じゃないかw 暴力シーンには規制が入り、 映像はセクシーショットに差し替え。 School Days 最終回もそのようにしていれば、 地上波で放送できて視聴者も怒らなかっただろうに。
[2008/01/23 14:19] マイメロステレオ
カテゴリー
月別アーカイブ