二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

BAMBOO BLADE 第18話 「大会とその後の室江高」 

第18話 大会とその後の室江高

BAMBOO BLADE 第18話。
必殺のアトミックファイヤーブレードで小西を突き倒した珠姫ですが・・・・・。


珠姫の怪我に気付いたコジローがこういう時だけ教師っぽい事を言い出し珠姫を棄権させる事に。
放っておけば相手が棄権して勝てたと思うんですが、まあ珠姫の事を考えての判断という事かね。

そして代表者戦で紀梨乃が戦うも母親の無事を安心して直後で気が抜けたせいであっさり敗北。
自分の進退を懸けてたコジローがすっきり敗北を受け入れてるのが不思議と言えば不思議です。

原作のモノローグの独白がカットされているので小西の性格がフォローしきれてないよなあ(笑)。


Aパートが終わったと思ったらいきなり作画が濃くなりましたが。こっちの方が気合入ってるな(笑)。
なまはげ憑いてるのもアレですがブレイバーが憑いてるのもどうなんだろう・・・・珠姫的にはあり?

仰向けになってる紀梨乃の胸が何か増量されてるようで、何となく気になってしまった今日この頃。
ネットで落とした発言は・・・・・まあ、深く考えずにダウンロード購入したという事にしておきましょう。

相変わらず豪快に空回っている鞘子はある意味このアニメで最もマイペースな人間かも知れない。


とりあえず次の目標(が何なのか分かりませんけど)に向けて新たに始動する室江高校剣道部。
まだ足を怪我して部活に出れない珠姫も先生代わりに部活に参加して、部内の士気は高めです。

美術にも無駄な才能の豊かさを披露するダンはやっぱりどこまでも二次元的なキャラだなあ(笑)。
ここまでされるとドン引くがベタ惚れかどちらかになりそうですが都は後者なようで羨ましい限り。

珠姫の良い子っぷりも相変わらず、やはりこのアニメは善人と悪人の落差が激しいと思った次第。


何だかんだでもう第18話まで来たんですねえ。長かったようなあっという間だったような。
次回からオリジナル展開ですが、作画を維持してこの調子でやればそれ程崩れる事も無さそう。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2008/02/05 21:10 ] BAMBOO BLADE | TB(12) | CM(6) | TOP
>>ネットで落とした発言

シ○フミの中の人思い出しましたわ。
[ 2008/02/05 21:45 ] [ 編集 ]
Bパートに入ったとたん髪のつやと目の輝きが増しましたね
[ 2008/02/05 22:07 ] [ 編集 ]
サヤの歌がキャラソンになってて二重に吹いた
[ 2008/02/05 23:55 ] [ 編集 ]
>小西の性格がフォローしきれてないよなあ
 アニメにおいて小西をフォローしても尺が長くなるだけで意味が無いからでしょうね。
 ・・・って小西フォローしても誰も好きにならんでしょ、捨てキャラだし。

 今回のAパートとBパートのクオリティに差があったのもその辺が理由なのかなぁ。
[ 2008/02/06 15:20 ] [ 編集 ]
サヤは、妙な芸が多いな、ワロタ。
小西は、あの回想で大体察しが付きますよ。
コジローの進退問題、如何解決するのかたのしみですよ。
[ 2008/02/07 22:24 ] [ 編集 ]
漫画の方はまだ小西が再登場する可能性があるので、ああいう風に心を入れ替えたってフォローが必要だったんでしょう。
アニメの方は残り話数的にもう出てこないのは確実なので、小西を悪役のまま終わらせたということかと。
[ 2008/02/09 16:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
コジローがタマちゃんを止めて棄権に。 戦いには負けたけど得るものの多かった室江高。 勝っても敗北感にうちひしがれる小西…。 ひさびさ...
キリノの胸はでかかった。 「これは我々にとって朗報だ!」 「なんでだよ?ありえん」 「地球は青かった的なノリで言われても困...
[2008/02/05 21:19] たまにもゆる
BAMBOO BLADE   お勧め度:普通+   [剣道部]   テレビ東京 : 10/01 25:30~   テレビ愛知 : 10/04 26:28~   テレビ大阪 : 10/10 25:55~   原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)   キャラ原案 : 五十嵐あぐり   監督 : 斎藤久   ?...
『バンブーブレード』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にな...
[2008/02/05 21:47] どっかの天魔日記
やっぱりタマちゃんは無念の棄権…。 同点だったので行われた代表者戦はキリノの弟のせいで集中が途切れて敗退w 小西には辛い過去がある...
「私の珠姫がどんどんUGに穢される・・・orz」 【ニコニコ動画】バンブーブレード 第18話 「大会とその後の室江高」 1/2 地デジ ...
[2008/02/05 22:49] soraの奇妙な冒険
第18話 大会とその後の室江高
[2008/02/05 23:16] アニメすく~る
役員と何か話しをしているコジロー。そして結論は…タマちゃんの棄権でした。それに対
[2008/02/05 23:20] AAA~悠久の風~
バンブーブレード
[2008/02/05 23:44] ゲーム&アニメ感想館
勝負がすべてでは無い。
大会後
[2008/02/06 00:25] Hiroy\'s Blog
バンブーらしい展開となった大会の結末。70年代スポ根アニメだとこのまま試合しちゃうんだろうなあ… タマちゃんの足のケガ以外に精神面にも気づいていたコジローを見直した方も多いのでは。タマちゃんが無意識に突きを使ったとは驚き。コジローの棄権の判断に珍しく反...
[2008/02/06 11:55] のらりんクロッキー
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。