二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ロザリオとバンパイア さすがGONZO×GAINAX(色々な意味で)。 


触手好きな方には良いかも。
そんな訳で前回ラストの衝撃の展開がどうなったのか気になる「ロザリオとバンパイア」第10話。


・・・・・まあ、どうにもなってませんでしたけど(笑)。
瑠妃の頭にダイジェストシーンが流れなければ本当に何も無かった事になったのかも知れません。

前回ラストで死んだ目になっていた月音や、それでブチギレていた萌香達も瑠妃と和やかに談笑。
更には唐突に瑠妃のキャラソンまで流れ出したりと、もうどこから先にツッコんだら良いのか(笑)。

ついでに、良い意味で言えば作画枚数の節約・・・・・悪い意味で言えば紙芝居っぷりも凄いです。


で、触手プレイ。ちなみにいつものパンチラ比較はこちらで。

さすがに作画枚数を節約しても1枚絵位どうにかして貰わないと困るので、ここは良い縛りっぷり。
いつぞや胡夢に亀甲縛りを喰らった紫の扱いは他キャラに比べて悪いですけど。貧乳のせいか?

視聴後に思ったんですが、ここで瑠妃が縛られてるのはつまりオ・・・・・ゴホン、何でもありません。


しかし瑠妃さん弾けすぎです。
ハヤテのごとく!とかでもそうでしたけどGAINAXが関わってくると途端に別物になるよなあ(笑)。

個人的には別に良いとも悪いとも言いませんがアクションシーンの動きは相変わらず癖があるね。
いつもは適当のバトルにもストーリーが・・・・・と言ってもそんな所見てたアニメでも無いんですが。

でもあれか、原作のいかにも少年漫画風なノリのバトルが好きという人にはこういう方が良いのか。


そしていつもの「カプ、ちゅー」のオチも無しに、良い話だった~なオチをつけようとしなくても(笑)。
今回のノリで行くなら銀影は途中で助っ人として出て来た方がおいしかったと思うんですけどねえ。

OP見ると瑠妃もハーレム要員みたいですが今回の話を見る限り月音に惚れる要素が無いような。
関連記事
[ 2008/03/07 18:56 ] ロザリオとバンパイア | TB(7) | CM(2) | TOP
>瑠妃さん弾けすぎ
ドンパッチみたいなカットが笑えましたねw 

にしてもかなり原作と違った展開と台詞ですね

>今回の話を見る限り月音に惚れる要素が無い

この展開じゃ理由なんてないですね
おまけに住み慣れた地を奪われようって人(?)に
じゃあ、移住すればいいじゃんって何の解決にもなってないし
戦地に住んでる人間に引っ越せば?っていうようなもんかと。
原作もすごいいいとは言えないけど変えるならしっかりすればいいのにと思いました。
シリアスを書けないからかかなかったってはっきりしたような気がw
ギャグも作画も古臭いから仕方ないのかと思いますが

カット数が少ないからアクション最悪かつ作画も違いすぎですね
走るカットすらがくがく・・
ED並みのアクションが見たいもんです

今回の見所は緊縛されたまま無駄に背後を飛び回る爆笑カットと
パンツ全開でぐるぐる回って触手から脱出する萌香だと思ってますww
[ 2008/03/08 09:40 ] [ 編集 ]
間、まさかここまでくるとわ・・・・
触手どんだけ~!!!!しかも萌香とか
顔赤いし!!
[ 2008/03/08 11:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ロザリオとバンパイア 1 瑠紀は月音たちに、魔女の丘が自分の安息の地であること、そしてそれを奪おうとする人間への怒りを打ち明ける。月音は彼女を陽海学園に誘い、瑠紀もその提案に心が揺れた。しかし、自分を拾ってくれた「お館様」を裏切れず、彼女はそっとキャン...
驚き
[2008/03/07 20:12] Hiroy\'s Blog
ロザリオとバンパイア
[2008/03/07 20:29] ゲーム&アニメ感想館
ひとに丘を奪われれば行き場所が無くなる。 そう思い人を滅ぼすしかないと言う瑠妃。 それなら学園にくればいいと言う月音たち…。 瑠妃の...
思ってたよりも早い終了となった瑠妃エピソードですけど、 今回はシリアス要素高めに加えて良いお話でもある一話でしたね! 今までお馬鹿...
[2008/03/08 08:12] 二次色ノート
月音あっさりと復活ですかw納得いかね~!!!
[2008/03/08 15:45] AAA~悠久の風~
■第10話 ひまわりとバンパイア 前回、月音が瀕死の重傷を負ってしまい、それを見た萌香、胡夢、みぞれが覚醒した所で終了したロザリオと...
[2008/03/08 16:00] めもり~る~む
カテゴリー
月別アーカイブ