≪君が主で執事が俺で 今回はサービスもパロディもありません。 | HOME | true tears 第10話 「全部ちゃんとするから」≫
◆ニュースサイト(個人)
MOON PHASE/雑記
カトゆー家断絶
ゴルゴ31
楽画喜堂
news人
最後通牒/こぼれ話
DependSpace
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
萌えっとうぇぶ
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
◆ニュースサイト(一般)
ファミ通.com
電撃オンライン
アニメイトTV
ほびーちゃんねる
Game-Style
とらのあな
◆CG系ニュースサイト
CG定点観測
Mug-G's
閉鎖空間・弐式
Fate雑記
TINAMI
◆日記・テキスト・その他
In The Sky
加古川屋
操昌輝のHP
鴨川屋
[zero:web]
騎士面
カラーひよこ愛好会
uruten
for Fools
そういう視点で最後まで見てみると最後の女の子の言葉がとても印象的でした。また、社会性のあるテーマを詰め込むよりも死と生だけに絞った方がよりいいんじゃないかと思いますね。
社会性のあるテーマ(いじめや虐待等)によって起こる死だと必然的に過激なテーマばかりが取り上げられる事になってしまい、バランスが悪くなってしまっているのが勿体無いですね。
死をテーマにすると過激になってしまうのは多少はしょうがないような気がしますが、殺人や自殺以外にも病死や自然死や事故死などもありますので前者ばかり傾倒しているのが不思議ですね。いずれにしても難しいテーマです。