二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 新たな魔法の言葉が誕生。 


ああ素晴らしきかな精霊会議。
一言が全てが覆る魔法の言葉がまた生まれた「H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~」最終話。


まず前回からの展開ですが、銃を持ってトチ狂う村長を「通報しました」であっさりほたるが引導。
はやみ銃殺未遂という唐突な展開は、村長の逮捕で強引に問題を解決させようという事だったか。

そして諸々のショックで幼児退行した琢磨をはやみが面倒見る事になって、上京した二人の生活。
はやみは新聞配達で生計立てつつ琢磨の面倒というか介護もあるので実際凄いヘビーな話です。

買い物帰り、幼児退行し自分を「お母さん」と呼ぶ琢磨に真のお母さんの事を話し始めるはやみ。


そしてまさかのはやみ死亡。

電車が通っているレールが違いますが下の隙間から足が見えないので轢かれたと考えて良いか。
ほたる達も沈痛な面持ちではやみの日記を見てましたし、ここは素直に考えて良い・・・・・のかな。

記憶を戻すショック療法とはいえ、はやみも死んだら琢磨はそれ以前に精神崩壊しそうですけど。


そしてまさかの精霊会議。
・・・・・で復活するはやみ。いや、ここで生き返らせるんだったらそもそも死なせた意味無いし(笑)。

それともやっぱり死んでなかったのか、精霊として復活なのか、また琢磨の妄想ワールドなのか。
精霊や妄想とかの可能性が提示されているせいで実際どんな展開もアリになってしまうから困る。

夢オチ・妄想・精霊会議・・・・・これは音羽の音羽による音羽のための琢磨弄りアニメだったのか。
関連記事
[ 2008/03/21 17:04 ] その他 | TB(7) | CM(18) | TOP
結局このアニメは何がしたかったのかわからなかった。
はまじ以外はどうでもよかったな。
[ 2008/03/21 18:06 ] [ 編集 ]
これ本当にどう考えていいのか判りません。
変に捻って考えるより、やはり素直に生き返ったでいいの・・・か?
[ 2008/03/21 18:11 ] [ 編集 ]
そんなことより
あれははまじが親父になったと解釈してよいのか
[ 2008/03/21 18:59 ] [ 編集 ]
線路に飛び出した子供も会議で蘇ったのかな~?
はまじが父親になってたのは驚いたw
[ 2008/03/21 19:44 ] [ 編集 ]
最後のはやみは琢磨担当の精霊さんになりました

と自己解釈
[ 2008/03/21 23:11 ] [ 編集 ]
主人公は今まで現実逃避していて目が見えなくなっていたってことでOk?
[ 2008/03/21 23:50 ] [ 編集 ]
はまじかわいい あはっ☆
[ 2008/03/22 02:45 ] [ 編集 ]
↑×2 ニコニコに実は一話目以降も目は見えてなかったというフラグを集めたのが在ります。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2665453
[ 2008/03/22 07:47 ] [ 編集 ]
まさかのヒロイン死亡にはマジで焦ったが
まさかの復活には吹いたw
そして最後のはまじに盛大に笑ったwwwww

OPはよかったので良しとしておきます。
[ 2008/03/22 12:38 ] [ 編集 ]
>フラグを集めたのが在ります
今見ましたが、ここまで伏線があったのに全く気付かなかったなんて…
なんという恐るべきスタッフw
[ 2008/03/22 12:50 ] [ 編集 ]
いや、目が見えてないと明らかにおかしいシーンも多いぞw
[ 2008/03/22 12:53 ] [ 編集 ]
精霊会議って、妄想のはずじゃ・・・・
[ 2008/03/23 22:10 ] [ 編集 ]
公式のHPに最後の伝言?ってのがありまして、主人公の目が見えていないっていう一応の説明らしきコラムはありましたね。
少しショックを受けました&目が見えない理由には納得できましたが・・・やはり見えていないと明らかにおかしいシーンってのもありまして・・・・う~ん
[ 2008/03/24 00:01 ] [ 編集 ]
それがゼクシズクオリティ
[ 2008/03/24 09:28 ] [ 編集 ]
脚本はかなり良かったと思うのですが
その分作画の荒さが目立ちました
[ 2008/03/24 16:45 ] [ 編集 ]
原作での村長は結構いい人なのに。

まさかタイーホされるなんて・・・。
[ 2008/03/24 17:03 ] [ 編集 ]
>フラグを集めたのが在ります。
感心しました。
本編で目が見えないままのシーンを
流せば良かったのに。

最後に感動させる為(?)とはいえ、はやみは殺さなくても良かったんじゃないかと思います。
肝心のシーンも精霊会議で、感動というより突っ込み所満載な結果に(笑)。
このアニメの最大の功績は、ご都合展開の代名詞に「精霊会議」という言葉を残した事ですね(笑)。
[ 2008/03/26 19:04 ] [ 編集 ]
この原作は終わり方どうなってるのかな??
そもそも原作と同じストーリーなのか・・・
気になり所です。(笑)

誰か原作の話教えて~!
[ 2008/03/28 18:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
はやみのピンチに突如現れた琢磨。 「母さんを守るんだ」 記憶が蠢く琢磨…そして感動のラストへ。 今日のニュース:他サイト様更新記事(...
[2008/03/21 18:02] ネギズ
あの日の真実。
[2008/03/21 18:03] ミナモノカガミ
驚きの展開(長文です)
[2008/03/21 18:47] Hiroy\'s Blog
H2O~FOOTPRINTSINTHESAND~第12話「H2O」 幼児プレイしたり蘇ったりと超展開につぐ超展開な最終回。 いや~、KanonとかCLANNADの奇跡が霞んで見え...
[2008/03/22 00:26] たまにもゆる
じいさんの末路は警察行き 警察に頼れるんだったらもっと早く連絡しろよと言いたいけど、意外とあっけない最後だったな
[2008/03/22 01:11] 今日もやられやく
だからファンタジーな世界って嫌いです(ぇ) いちおーハッピーエンドですが、なんかよくわかんない展開(^^; 奇蹟を演出するために悲劇...
 H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~    第12話 最終回 『H2O』    自分の存在すら捨ててまで愛するもののために伝えたかったこととは・・・...
[2008/03/22 14:55] 荒野の出来事
カテゴリー
月別アーカイブ