二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

狼と香辛料 脱いで始まって夫婦漫才で終わりました。 


まあ何ともこのアニメらしい。
というかむしろそれ以外の部分があっさり終わってしまったような気がする「狼と香辛料」最終話。


そんな訳で良い脱ぎっぷり。

序盤でその脱ぎっぷりを披露したものの、その後はしばらく遠ざかっていましたが最終話で復活。
まあ初登場時は最初から全裸でしたので服を脱いでというのは中々新鮮なような気がしますが。

最初は警戒、次はムッツリ、今度はどんな反応を見せるかと思ったロレンスは案外無難な対応に。


さて、話は本編に戻ってロレンスとホロが合流した所から。
結局ホロはあのでかい狼に対して頭を下げて穏便に場を収めたという事で良いんでしょうかね?

今回はちょっと怒っているらしく、ロレンスにレメリオ商会の連中を殺すかも知れない、と言うホロ。
まあ個人的にはレメリオ商会の連中はともかくノーラだけ無事でいてくれれば良いんですが(笑)。

しかしノーラは羊飼い、ロレンスが危惧した通りにホロと対峙したノーラはその牙の餌食に・・・・・。


・・・・・なったと思ったら無事でした。一体あのロレンスの妄想イメージが何だったんだんだろうね。
というかホロの正体がその巨狼だという事を知らされてもノーラの反応は案外薄かったなあ(笑)。

物事の解決方法を語るロレンスですけど、ホロに助けられてばかりなのでほとんど説得力無いぞ。
銀貨の話の時と同じようなパターンで、結局ホロの力を借りての力技で解決しちゃう訳だからなあ。

とりあえずロレンスはレメリオ商会からの借用書をローエン商業組合に買ってもらって万事解決と。


そして最後は夫婦漫才。
どうやらホロは自分とノーラが対峙した瞬間にロレンスがどちらの名前を呼んだか気になる様子。

しかし上手く煙に巻くロレンス・・・・・商売するよりもホロの相手してる方が合ってるんじゃないか?
ノーラとの別れも案外あっさりで、最後の見所はロレンスとホロとの掛け合いぐらいだったかなあ。

エンディングは文字通りの「俺達の旅はこれからだ!」ENDで二人の旅はまだまだ続く・・・・・と。


最後はちょっと駆け足気味でしたかね。
ピンチの時はホロ頼みで、結局ロレンスの格好良い所が最後まで見られなかったのは残念か。

まあそれなりに面白かったですしいつでも続けられそうに終わったので2期の可能性もありかな。
原作のストックもありそうなので、2期があるとするならばロレンスの活躍を見てみたいものです。

ちょっと原作にも手を出してみようかなあ・・・・・と思えるアニメでした。
関連記事
[ 2008/03/26 21:35 ] 狼と香辛料 | TB(14) | CM(20) | TOP
原作のストックはあと2クール分はあります。がしかし…
このあとも、結果的にホロ頼みな話ばかり…
もう少し活躍しようよ。ロレンス…
[ 2008/03/26 21:57 ] [ 編集 ]
2期を激しく要求する! これはDVD買わなきゃな。
ホロやロレンスの作画が最後まで崩れなかったのはうれしい限りだな。
[ 2008/03/26 22:26 ] [ 編集 ]
金のためなら人を殺していいなんて考える商会は潰すべきだろ。
金に困ったら同じ事を何度でもやるぞ。
直接人の死に関わるのは嫌だけど自分が見逃したせいで他の行商人が同じ被害に遭って死ぬ可能性は気にしないロレンス。
ロレンスが変な金儲け話を持ちかけなければレメリオ商会も人を殺すという選択肢を持つ事無く潰れたのに。
クロエといいレメリオ商会といいロレンスと敵対関係になると何故か人を殺すという選択肢を持つようになる。
この世界の人間にとって人を殺すことが禁忌じゃないのかそれともロレンスの呪いか。

最終回でDVDのCMが復活してよかった。
あのCMのために見ていたと言っても過言ではない。
[ 2008/03/26 22:58 ] [ 編集 ]
ここまでで2巻しか進んでませんねぇー。

3巻は勘違いでも、ロレンスは自分の力で頑張るヨ!
3巻・5巻辺りの人気が高いので、その辺を2期にして欲しいけど・・・6巻まで入れると+30話くらいにw
[ 2008/03/26 23:46 ] [ 編集 ]
原作を読んでない者の感想として、終始微妙な出来だった。

口頭(セリフ)で売買や取引などの構図を説明されても、結構複雑な内容だし、視聴者全員が理解出来ているとは思えない。
アニメとして見せるのであればもう少し分かりやすい解説があってもよかったんじゃないかと。

別にあってもなくてもよかったアニメだと思う。
DVDは売れないだろうなあ・・・
[ 2008/03/27 01:52 ] [ 編集 ]
ロレンスはカッコイイ所も見せるけどその後壮大にこけるからプラマイ0って感じなんだよな・・・。
[ 2008/03/27 02:04 ] [ 編集 ]
とにかくホロの魅力を前面に出す構成に終始一貫してたので
それはそれで良かったかも。
マジメに商業のやりとりをアニメでやっても面白くないし。

夫婦漫才(会話劇)が売りって考えれば正解かも。

商業の面とかに興味あったら、それこそ原作を読んでって
感じみたいですしね。
実際売れてるみたいだし、原作の販促メディアミックス
としては優秀な出来だったかと。

でも、まぁ、ロレンスはずっとヒロイン扱いですけど(笑)
[ 2008/03/27 04:49 ] [ 編集 ]
おれはこの作品は原作から入っているので最初ロレンスとホロの声にはどうしても違和感があったかな・・・
二期は希望だぜ
[ 2008/03/27 12:16 ] [ 編集 ]
原作読むとかなり補完されますね。
特に最後の2話分は。
はじめの頃のペースで作ったら6話分くらいはあるような。
[ 2008/03/27 17:09 ] [ 編集 ]
別に原作読まなくても普通にわかるだろ…
ま、全員じゃないけど
ロレンスは無駄に出来すぎじゃなくて普通な人間っぷりがよかった
[ 2008/03/27 20:49 ] [ 編集 ]
原作読まなきゃ分からない事の方が多いだろ。
特に商売話は説明不足。

[ 2008/03/27 22:17 ] [ 編集 ]
狼ホロになっても声はホロのままなのね・・・・
てっきり美輪さんみたいなのを想像してたよ(笑)

展開の方は確かに早い感じでしたが、最後にホロのいいぷりっケツを拝めたからなんでもいいよ
[ 2008/03/28 03:16 ] [ 編集 ]
>原作を読んでない者の感想として、終始微妙な出来だった

だねぇ・・

キャラ萌えできれば面白かったんだろうけど。
[ 2008/03/28 07:05 ] [ 編集 ]
多少なりとも経済に興味があれば理解は出来るレベルだったとは思う。
ただ全く興味が無い人にはやはり説明不足かもしれないな。

全体的に見れば良作、二期希望。
[ 2008/03/28 09:40 ] [ 編集 ]
まあこの出来なら普通に2期(というか三巻以降)やるでしょう。
あのゼロ魔ですら次やるんですからね。
[ 2008/03/28 19:28 ] [ 編集 ]
原作既読組みの感想がキモイな
「キャラ萌えだけじゃなくて商売の話の面白さを理解してるんだよ^^」
という本心が滲み出ている
[ 2008/04/01 15:03 ] [ 編集 ]
原作既読組はむしろ商売の話なんざおまけだろってのが、本心なんだがな
[ 2008/04/02 08:46 ] [ 編集 ]
 キャラ萌えだけで見てるほうが世間一般的にはキモイと思う。
 だが、明確にコレが好きっていえるのはすばらしい事だとも思う。
 
 理屈抜きで言うなら私的には黒田先生の絵が大好きなのでその時点で良作なんだけどね。

 第二期は普通にやると思いますが、やるとしたら一年後ですかね、期待して待ちましょう。
 
[ 2008/04/02 12:57 ] [ 編集 ]
これは原作読んでなくても十分面白いと思う。
自分は読まずに入ったが、それでも内容的によかった。

キャラ萌えなどはなかったが、作画もちゃんとなっていて声とあっていたので良かったと思う。

2期があれば是非みてみたいな
[ 2008/08/31 04:16 ] [ 編集 ]
今頃見たんですが、全体的なクオリティの高さに満足。
普段アニメを見ない人にぜひお勧めしたい一本ですね。
[ 2009/10/20 00:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
最終回。 2人は・・・
夜の森に響くロレンスの悲鳴(違) 戒めを焼き切り脱出したロレンスはホロと再会。 裏切りを知り、怒りをあらわにするホロ。 ノーラを助け...
『狼と香辛料』 最終回…第13話 『狼と新たな旅立ち』。 ストーリーは…。 傷ついたロレンス。ノーラに迫る危機。裏切りを知ったホロは怒...
[2008/03/26 22:18] どっかの天魔日記
狼と香辛料2(初回限定生産)小清水亜美発売日:2008-04-25価格相方か相棒か第12回電撃小説大賞受賞作メディアワークス電撃文庫刊/支倉凍砂原作・文倉十イラストの『狼と香辛料』TVアニメ第4,5話を収録したDVD2巻です。金融、商業、農業など人とお金の流れを作品要素とし、?...
狼と香辛料 第13話 「狼と新たな旅立ち」 うほっ良い脱ぎっぷり。 なんか豪快に全裸になってくれましたね。 第1話で全裸から服だっ...
[2008/03/26 23:59] たまにもゆる
旅は続く・・・ それは、各々の目的のために・・・ それは、会いたい人のために・・・ それは、帰りたい場所のために・・・ そ...
[2008/03/27 00:02] soraの奇妙な冒険
そして旅は続く・・・
[2008/03/27 00:56] ミナモノカガミ
狼と香辛料感想です。ネタバレ注意。なお、画像が多いので回線が細い人などは注意。
旅立ち
[2008/03/27 02:07] Hiroy\'s Blog
エロサービスは忘れない最終回 もちろんDVDでは不自然な髪の毛を排除、 お尻の部分はもう少し下から目線になります
[2008/03/27 02:57] 今日もやられやく
「狼と新たな旅立ち」 (最終回)  典型的な構成程、確実な面白さは無い。 【関連商品】 狼と香辛料1(初回限定生産)(2008/04/02)小清水亜...
[2008/03/27 04:19] Moment dream
 狼と香辛料    第13話 最終回 『狼と新たな旅立ち』  狼と香辛料2(初回限定生産)(2008/04/25)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る ★★...
[2008/03/28 00:02] 荒野の出来事
普通に終了。 原作に忠実らしいし普通に2巻の終わりと同じなのだろう。多少振り返りはあったけど。 とはいえ、べつにつまらなかったとかで...
[2008/03/28 11:00] 蒼碧白闇
狼と香辛料 ★★★★★ 狼の化身である少女と青年行商人の道中で起こる様々な事件を、 軽妙洒脱な掛け合いも散りばめつつ描く「剣も魔...
カテゴリー
月別アーカイブ