二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

マクロスF 第2話 「ハード・チェイス」 

第2話 ハード・チェイス

マクロスF第2話。
突如、謎の宇宙生物・バジュラに襲撃されたマクロスフロンティアでしたが・・・・・。


相変わらず(と言ってもまだ2話目ですが)のクオリティの戦闘は圧巻。ホーミング格好良いよ。
あまり良いイメージは無かったんですがこのクオリティを維持出来るならCGでも全然問題ないね。

「ハード・チェイス」というのはアルト×バジュラというよりもアルト×ランカの方だったのかな(笑)。
ランカはバジュラに見覚えがあるらしいですけどどうやら他の船団も補足されて襲われてるらしい。

バジュラは一応知的生命体みたいですが、そもそも話が通じなさそうなので共存は難しそうです。


翌日、勝手にVF-25に乗ったという名目で新統合軍に連れて行かれ軍への勧誘を受けるアルト。
オズマも言ってますが昨日の今日でいきなり軍に勧誘とか性急過ぎるというか人手不足というか。

一方シェリルはアルトに抱きかかえられた際に何かを落としたようで、アルトを探して一人街中へ。
ライブビデオを見る限り青い宝石か何かのアクセサリーっぽいですが大事なものなんだろうかね。

どうでも良いですけどオズマにアルトを調べるよう迫るランカの図が絵的に間違ってないか(笑)。


民間軍事プロバイダー「S.M.S」は新統合軍に愛想を尽かした人間が集まった組織みたいな?
しかし軍人上がりっぽい人間が多い割にミハエルやルカのような学生もいたり良く分かりません。

「俺をバルキリーに乗せろ!」と言うアルトをぶっ飛ばすオズマの反応はリアルっぽくて良い感じ。
まあそのお陰でシェリルとランカに遭遇出来た訳だし、アルト的には別に良かったんじゃないかと。

アルトを見つけて格好良く決めたシェリルでしたがバジュラが上に浮いてますよー、で次回に続く。
関連記事
[ 2008/04/12 14:40 ] マクロスFRONTIER | TB(16) | CM(22) | TOP
・・・・これって恋愛が主軸なんですかね?
キャラがちょっと微妙なんですけど。

>オズマにアルトを調べるよう迫るランカの図が絵的に間違ってないか(笑)。
顔恐かったです(笑)。
[ 2008/04/12 14:56 ] [ 編集 ]
青い宝石って言うのは、イヤリングですね。
第1話のEDで長々と出ていたイヤリングのことです。
[ 2008/04/12 15:22 ] [ 編集 ]
マクロスのお約束は
歌、ホーミングミサイル、三角関係
[ 2008/04/12 16:11 ] [ 編集 ]
第二話も面白かったですね。
バサラの歌が流れていたりと小ネタも充実していました。
自分はナイフ持って突撃するVF-25が一番印象に残りました。バルキリーは基本的に撃ち合いで決着がつく印象だったので・・・・。
[ 2008/04/12 16:30 ] [ 編集 ]
作品のレベルが神過ぎる。
このクオリティと話のテンポを最後まで維持できたら、2008年を代表するアニメになるのは間違いない。
マクロスFのおかげで今期新番の大半の作品が、どれもかなり微妙な代物にしか見えない弊害が発生中(実際微妙なの多いが)。
[ 2008/04/12 19:23 ] [ 編集 ]
それにしてもランカの棒っぷりは酷い。
[ 2008/04/12 19:34 ] [ 編集 ]
ランカの新人はまだマシな棒っぷり
[ 2008/04/12 21:13 ] [ 編集 ]
ソウルイーターの棒の酷さを知ってから言うべき
[ 2008/04/12 21:32 ] [ 編集 ]
>ランカの新人はまだマシな棒っぷり
ミンメイも一条輝も結構棒だったと思うけど?

フォッカーとミサがいい味出してたので俺的には全然オッケーだった。
[ 2008/04/12 22:50 ] [ 編集 ]
>ソウルイーターの棒の酷さ
あれ、狙ってるのかな?
チャチャとか好きだったんですが...
[ 2008/04/13 01:14 ] [ 編集 ]
俺はランカの棒っぷり結構好きだぜ
[ 2008/04/13 03:29 ] [ 編集 ]
>ソウルイーターの棒の酷さ
今の声優はレベル高いのな。
一昔前は、もっと酷かった。
演劇から引っ張ってくる冨野アニメとか、
素人同然の新人を使っちゃう90年代のアニメとか。
[ 2008/04/13 10:45 ] [ 編集 ]
敵の親玉格には、やっぱり歌エネルギーにちゃんと反応してくれる人間形の方々もそのうち出てくるんですよね?
全部あの敵だとなんの交流も、持てそうも無いですしww
[ 2008/04/13 12:40 ] [ 編集 ]
>やっぱり歌エネルギーにちゃんと反応してくれる人間形の方々もそのうち出てくるんですよね?

OPでVF-25とすれ違うシルエットがそれかと思ってるんだけど、
それだとますますインビットになっちゃいますね。w
[ 2008/04/13 17:17 ] [ 編集 ]
今回バサラが歌ってましたね! 何か懐かしい…。

オズマのクルマ「ランチア・デルタ」タイプでしたね。
クルマでも「三角」を出したのは何かの意図だろうか…。
[ 2008/04/15 12:45 ] [ 編集 ]
空中ランデブーシーンとか
次週の予告にあった閉じ込められるシーンとか
マクロスのシーンを踏襲していますが
みなさんは気にしないかな?
空中シーンは思わずひいちゃいました。
宇宙に飛び出るとか新たな演出は組み込んでいるものの
かなり有名になったシーンですし
オマージュかしらと思ってはみたのですが
次週は閉じ込めかよ~みたいな感じで
狙いなら狙いで良いのですが
やるならせっかくのクオリティですし
初期作品よりいいよこれ!!!
と思わせる仕上がりにして欲しいものです。
[ 2008/04/16 23:57 ] [ 編集 ]
予告のBGMを「ドッグ・ファイター」にするとか・・・
[ 2008/04/17 00:18 ] [ 編集 ]
まーかなり昔の作品ですからねマクロスは
若い視聴者は、気が付かないでしょうねw

あ!!でも深夜に再放送してたから、それを見た方はバッチリ分かったんじゃないかな?

初代を、踏襲した演出はマクロスファンを思わずニヤリとさせる心憎いスタッフさんからのプレゼントだと思いますよw

ラジオから流れるバサラの突撃ラヴハートも嬉しかったですね。
[ 2008/04/17 12:12 ] [ 編集 ]
「マクロス」で「マクロス」へのオマージュを出して引く意味が解らない。
名前だけ利用したリスペクトのかけらもない別物になる方がよっぽど引くような。
VF-1が飛んだり、愛おぼ歌ってたりしてても引くんでしょうかねえ。

ランカは初声優にしたら声は出てるし、河森監督が言うように伸びが期待できるように思います。
というかメイン3人は全員伸びが期待されてるキャスティングでしょう。

ソウルはメイン7人いる内の1人だからそんなに気にはならないな
[ 2008/04/17 18:20 ] [ 編集 ]
某作品と違ってマクロスは監督同じ人だし。
自分で作ったものを題材にするのはオマージュとは言わないでしょ。
言葉の意味がおかしくなる。
それに使い方がとても上手いので、古参ファンの心もしっかり掴んでるようです。
[ 2008/04/17 19:06 ] [ 編集 ]
閉じ込めれただけでしたね・・
三人が顔見知りになっただけですかぁ。
三人の関係にいろいろ期待してしまった私は
・・・・でした(笑
もっと心を真白にしてみなくちゃですね!!
[ 2008/04/19 00:23 ] [ 編集 ]
今回も過去シリーズを知ってる人は思わずニヤニヤさせる
内容でしたね。

次回はどんな事でニヤニヤさせてくれるのか楽しみです。
それ以外の所ももちろんいい感じですけどw
[ 2008/05/05 14:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
 ヴァジュラに襲われたアルトとランカ。    マクロスF(フロンティア) 1(2008/07/25)中村悠一、遠藤 綾 他商品詳細を見る
[2008/04/12 15:12] 根無草の徒然草
松浦ナナセやランカの兄のオズマといったアルトとランカがつながりのあるキャラクターがいる中、シェリルだけ今ひとつアルトとつながりにく...
[2008/04/12 15:12] 蒼碧白闇
 挨拶代わりに五体倒地。すいません、正直なところ舐めてました。第二話になっても戦闘シーンは見惚れるしかないくらい動いていました。こ...
[2008/04/12 16:53] Moon of Samurai
邂逅。
[2008/04/12 16:59] ミナモノカガミ
「こんなサービス、滅多にしないんだからね」 1話のクオリティ維持し続けているなんて・・・。この作品マジですごいんじゃない?とてもTVシ...
[2008/04/12 19:02] 紙の切れ端
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)中村悠一発売日:2008-07-25価格ブルーレイを買わなきゃもったいない!ついに来ました!マクロスフロンティア!そしてブルーレイ化!!DVD版とBD版の違いは歴然としており、今更説明するまでも無いでしょう。バンダイビジュアルさ...
第01話「クロース・エンカウンター」がかなりよかったので、第02話は話の本筋に誘導するような説明に終始する回になるのかと思ったんだけど、...
[2008/04/12 20:34] Mare Foecunditatis
マクロスクオリティ凄過ぎるwww このアニメの戦闘シーンは本当に凄いですねw ストーリーが悪くても、戦闘シーンだけで十分に見る価値...
マクロス7?銀河がオレを呼んでいる!?【劇場版】 ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。展望公園にたどり着いた2人の前にアルトが現れ、3人は再会を果たすが、その上空にバジュラが大きく迫って…。
ランカを助けるためにバルキリーに乗ったアルト。 素人がうまく戦えるわけもなくピンチに。 ランカの兄オズマの助けが入り、ランカを連れて...
マクロス感想です。ネタバレ注意で続きから。
『マクロスF』 第2話 『ハード・チェイス』。 ストーリーは…。 ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会...
[2008/04/13 04:28] どっかの天魔日記
博士「微乳をハード・チェイス!」 助手「黙れ変態爺!!」
[2008/04/13 07:59] 電撃JAP
 マクロスF(フロンティア)  第02話 『ハード・チェイス』  ラジオが面白かった件w  -キャスト-  早乙女 アルト :中村悠一 ...
[2008/04/13 11:52] 荒野の出来事
マクロスflontier #02の視聴感想です。 逃げろ! 避けろ! 助けろ! キャー! ドカッ! ラララ♪ こんなサービス滅多にしないんだからね(はぁと ↑さぁポチッとな
マクロスFは大スクリーンで観たい! 大迫力の戦闘シーンは今回も微塵も揺るがず。 超ハイクオリティ&ハイレベルの作画に圧倒されました。 動きがとにかく凄いですね。 未確認生物バジュラの突然の襲撃、追い詰められ絶体絶命のランカ。 そこにバルキリーに乗り込...
[2008/04/16 07:39] のらりんクロッキー
カテゴリー
月別アーカイブ